1.ポルトガル代表、EURO予選へC・ロナウドら26名を招集…R・サンチェスが約1年半ぶり復帰(サッカーキング)
ポルトガルサッカー連盟(FPF)は17日、6月のEURO2024予選に臨む同国メンバー26名を発表した。 ポルトガル代表は6月のインターナショナルマッチウィークでEURO2024予選の2試合を消化予定。6月17日にホームでボスニア・ヘルツェゴビナ代表と、20日に敵地でアイスランド代表と対戦する。...
別窓で開く |
2.7度目のEL優勝へ! セビージャが“要塞”で延長戦突入の死闘を制す…ユーヴェは今季も無冠決定(サッカーキング)
ヨーロッパリーグ(EL)・準決勝のセカンドレグが18日に行われ、セビージャ(スペイン)とユヴェントス(イタリア)が対戦した。 EL史上最多6度の優勝(前身大会のUEFAカップ時代含む)を誇るセビージャと、歴代2位タイである3度の優勝を経験しているユヴェントスが準決勝で激突した。...
別窓で開く |
3.ユーヴェ、ラストプレーでガッティが同点弾! セビージャは逃げ切り失敗もドローで“要塞”に帰還(サッカーキング)
ヨーロッパリーグ(EL)・準決勝のファーストレグが11日に行われ、ユヴェントス(イタリア)とセビージャ(スペイン)が対戦した。 前身大会のUEFAカップ時代も含めて歴代2位タイである3度の優勝を経験しているユヴェントスと、歴代最多6度の優勝を誇るセビージャの“名門対決”が実現した。...
別窓で開く |
4.新体制のポルトガル代表がメンバー発表! C・ロナウドやペペらも招集(サッカーキング)
ポルトガルサッカー連盟(FPF)は17日、EURO2024予選に臨むメンバー26名を発表した。 2014年から率いていたフェルナンド・サントス監督がFIFAワールドカップカタール2022後に退任したポルトガル代表は、同W杯でベルギー代表を率いていたロベルト・マルティネス監督が新指揮官に就任している。...
別窓で開く |
5.エンバペがPSGの歴代最多得点記録を更新! 約6年で通算「201」ゴール(サッカーキング)
パリ・サンジェルマン(PSG)に所属するフランス代表FWキリアン・エンバペが、PSGの歴代最多得点記録を更新した。 PSGは4日に行われたリーグ・アン第26節でナントと対戦。12分にアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの得点で先制すると、17分にはオウンゴールでリードを広げる。...
別窓で開く |
6.プレミア全体の移籍金総額は約1300億円…各クラブの冬の補強を10点満点で採点 〜トップ10編〜(サッカーキング)
今冬のプレミアリーグは物凄く熱かった。チェルシーが英国の移籍金記録を塗り替えるなど、多くのクラブが積極的な補強に乗り出した。リーグ全体で支払った移籍金の合計額は、冬の移籍市場としては過去最高の8億1500万ポンド(約1300億円)にも上るという。 それでは、どのクラブが補強に成功したのか。...
別窓で開く |
7.プレミア全体の移籍金総額は約1300億円…各クラブの冬の補強を10点満点で採点 〜ボトムハーフ編〜(サッカーキング)
今冬のプレミアリーグは物凄く熱かった。チェルシーが英国の移籍金記録を塗り替えるなど、多くのクラブが積極的な補強に乗り出した。リーグ全体で支払った移籍金の合計額は、冬の移籍市場としては過去最高の8億1500万ポンド(約1300億円)にも上るという。? それでは、どのクラブが補強に成功したのか。...
別窓で開く |
8.カンセロ、マンCからバイエルンに電撃移籍! 7000万ユーロの買取OP付きレンタルで加入(サッカーキング)
バイエルンは31日、マンチェスター・Cからポルトガル代表DFジョアン・カンセロを今季終了時までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 “デッドライン・デー”に今冬最大級のビッグディールが成立した。イギリスメディア『アスレティック』によると、契約には7000万ユーロ(約99億円)の買い取りオプション...
別窓で開く |
9.カンセロがバイエルンに電撃移籍へ! マンCで序列低下、買取OP付きレンタルか(サッカーキング)
マンチェスター・Cに所属するポルトガル代表DFジョアン・カンセロが、バイエルンに期限付き移籍するようだ。30日、イギリスメディア『アスレティック』が独占情報として報じた。 現在28歳のカンセロは、ベンフィカやバレンシア、インテル、ユヴェントスなどを経て、2019年夏にブラジル代表DFダニーロとのトレ...
別窓で開く |
10.【W杯|優勝予想】決勝はブラジル対フランスの予感! 仏代表が史上3か国目の連覇なるか? チーム完成度は互角だが…[識者の見解](サッカーダイジェストWeb)
ベスト8が出揃ったカタール・ワールドカップ。ここからさらに熾烈なバトルが予想されるが、最後に黄金のトロフィーを掲げるのはどの国か。フリーライターの元川悦子氏に優勝予想を訊いた。——◆——◆—— 日本の奮闘が光ったカタール・ワールドカップも8強が出揃い、12月9日から準々決勝に突入する。...
別窓で開く |