1.アルカラス、ナダル、ジョコビッチ!2023全豪オープンテニス男子出場予定選手発表<SMASH>(THE DIGEST)
シーズン最初のグランドスラム(四大大会)である全豪オープンは現地12月8日、2023年1月16日に開幕する本大会の男女シングルスのエントリーリスト(出場予定選手表)を発表した。 男子シングルスの筆頭は言わずと知れた19歳の世界王者カルロス・アルカラス(スペイン/世界ランキング1位)。22年シーズンは...
別窓で開く |
2.間もなく全米OP開幕!大坂なおみ、西岡良仁、ダニエル太郎が出場【8月29日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>(THE DIGEST)
8月29日からの週は、男女とも今年最後のグランドスラム「全米オープン」が開催される。 日本人男子選手は、西岡良仁とダニエル太郎が本戦ストレートインし、1回戦で西岡はアレハンドロ・ダビドビッチフォキナ(スペイン)と初対戦の予定だ。ダニエルはリシャール・ガスケ(フランス)と3度目の顔合わせとなる。...
別窓で開く |
3.アルカラスによる“革命”か、ジョコビッチやナダルの“ルネサンス”か。混沌とした男子テニス界を徹底分析【全仏OP展望】(THE DIGEST)
いったいこの数年間で、何度、“世代交代”の言葉が叫ばれてきただろうか?【動画】マドリードを制したアルカラスのナダル、ジョコビッチ戦をプレーバック ロジャー・フェデラー(スイス)とラファエル・ナダル(スペイン)、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)にアンディ・マリー(イギリス)の「...
別窓で開く |
4.全仏オープン、西岡良仁は王者ジョコビッチと対戦!【5月22日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>(THE DIGEST)
5月22日からの週は、男女とも四大大会の一つ「全仏オープン」が開催される。 日本人男子選手は、杉田祐一が予選敗退となったが、西岡良仁とダニエル太郎が本戦ストレートイン。 1回戦で西岡が昨年大会覇者で世界1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と、ダニエルはグレゴワール・バレール(フランス)と対戦する。...
別窓で開く |
5.西岡良仁がマイアミ3回戦進出!失意の底から這い上がり“らしさ”を取り戻した戦術家の取り組み<SMASH>(THE DIGEST)
「僕は、あと2年だと思っています」 西岡良仁が、自身に課した復調への期限を口にしたのは、全豪オープン1回戦敗戦後のことだった。 前年の夏以降、勝てない時期が続いていた。ただ、結果以上に心を苛んだのは、「自分のプレー」が見えない苛立ちと不安感。 その原因には、いくつかの要因があったという。 一つは、夏...
別窓で開く |
6.ナダルが大ピンチから挽回し今季無敗を継続。「すごい自信はない」と心境を告白し逆転の心構えを明かす<SMASH>(THE DIGEST)
現在開催中の男子テニスツアー「BNPパリバ・オープン」(3月10日〜20日/アメリカ:インディアンウェルズ/ハードコート/ATP1000)は現地3月12日にシングルス2回戦を実施。第4シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)がセバスチャン・コルダ(アメリカ/同38位)を6−2、1−6、...
別窓で開く |
7.ダニエルがマリーと今年3戦目!大坂は今夜1回戦、土居は2回戦進出【3月9日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>(THE DIGEST)
3月9日からの週は、男女とも「BNPパリバ・オープン」がアメリカ・インディアンウェルズで開催される。 日本人男子選手は、西岡良仁とダニエル太郎が予選を戦い、後者が本戦入りを決めた。1回戦は今年3回目となるアンディー・マリー(イギリス)との対戦を予定している。また、この大会の第1シードはダニール・メド...
別窓で開く |
8.全豪優勝&準優勝者を称えたジョコビッチに称賛の声続々「真のチャンピオン」「もっと尊敬されるべき」<SMASH>(THE DIGEST)
男子テニス世界1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が、1月31日に自身のインスタグラムとツイッター(@DjokerNole)を久しぶりに更新し、全豪オープンの男女それぞれの優勝者と準優勝者を称えた。 オーストラリアの入国問題で世間をざわつかせたジョコビッチ。SNSでこの件に関する釈明と謝罪を12日...
別窓で開く |
9.大坂なおみと西岡良仁が全豪OPの初日に登場!【1月17日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>(THE DIGEST)
1月17日からの週は、今シーズン最初のグランドスラム「全豪オープン」が開催される。 日本人男子選手は、西岡良仁が本戦にダイレクトインし、1回戦は予選勝者のラドゥ・アルボット(モルドバ)と17日の第1試合に組まれた。予選を勝ち抜いたダニエル太郎は同じく予選勝者のトマス・バリオスベラ(チリ)と対戦する。...
別窓で開く |
10.錦織圭は1つ下げて43位、予選上がりで全豪4強のカラチェフは初のトップ50入り【男子テニス最新ランキング】〈SMASH〉(THE DIGEST)
ATP(男子プロテニス協会)の2月22日付けシングルス世界ランキングが発表され、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン)で初戦敗退を喫した錦織圭は、前回から1つ下げて43位となった。 日本勢では錦織の他、西岡良仁、杉田祐一、内山靖崇、ダニエル太郎らが全豪オープン本選に出場するも、いずれも初戦敗退。...
別窓で開く |