本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



チェルシー戦で途中出場のブライトン三笘薫、英国人記者が感心したピッチ登場時の雰囲気【現地発】
 12月3日、ロンドンのスタンフォード・ブリッジでプレミアリーグ第14節・チェルシー対ブライトンを取材した。 チェルシーホームでの一戦だったが、スタジアムにはブライトンのユニホームを着たファンが多くかけつけていた。以前に比べると日本人も増えていて、三笘薫の活躍を見に来たのだろう。 しかし、残念なこと...
別窓で開く

「人生最高の日だ」“父でありエース”のドンチッチが第一子誕生の喜びと敗戦の反省を語る「いいプレーを何度もやらなきゃ」<DUNKSHOOT>
現地時間12月1日と2日(日本時間2日と3日)、ダラス・マーベリックスはメンフィス・グリズリーズ、オクラホマシティ・サンダーと連戦を行なうも、それぞれ94−108、120−126で敗れ、連敗を喫した。 このバック・トゥ・バックの一戦目、マーベリックスはエースのルカ・ドンチッチが今季初めて欠場。...
別窓で開く

テイタムが選ぶ“NBAドリームメンバー”。ジョーダンにコビー、現役からはレブロンやカリーをチョイス<DUNKSHOOT>
ジャマール・クロフォード(元ロサンゼルス・クリッパーズほか)がホストを務める『Bleacher Report』のポッドキャスト番組『Crawford's Couch』に、ボストン・セルティックスのエース、ジェイソン・テイタムがゲスト出演。自身のプレースタイルに影響を与えた3人の新旧スターの名...
別窓で開く

明暗分かれた両指揮官。「我々が勝利に値する気がしたが……」とカーHCが嘆けば、ルーHCは「こういう勝ちが必要だった」<DUNKSHOOT>
現地時間12月2日(日本時間3日、日付は以下同)、ゴールデンステイト・ウォリアーズは敵地クリプトドットコム・アリーナでロサンゼルス・クリッパーズと対戦。112−113で惜敗を喫した。 この試合、ゲームの大半で主導権を握っていたのはウォリアーズだった。時間にして47分13秒もの間リードを奪い、最大点差...
別窓で開く

【NBA】故障者リストから復帰の八村塁は出番なしと“マスク姿”はお預けに。レイカーズはロケッツに快勝を収める<DUNKSHOOT>
現地時間12月2日(日本時間3日、日付は以下同)、ロサンゼルス・レイカーズは本拠地クリプトドットコム・アリーナでヒューストン・ロケッツと対戦。107−97で快勝し、今季成績を12勝9敗(勝率57.1%)とした。 両軍の先発は、レイカーズがディアンジェロ・ラッセル、トーリアン・プリンス、キャム・レディ...
別窓で開く

【NBA】2戦ぶり出場の渡邊雄太は3ポイントを含む4得点。サンズはグリズリーズに勝利し連敗ストップ<DUNKSHOOT>
現地時間12月2日(日本時間3日、日付は以下同)、フェニックス・サンズは本拠地フットプリント・センターでメンフィス・グリズリーズと対戦。116−109で勝利を収め、今季成績を12勝8敗(勝率60.0%)とした。 両軍の先発は、サンズがデビン・ブッカー、グレイソン・アレン、ジョシュ・オコーギー、ケビン...
別窓で開く

サンズが王者ナゲッツに力負け…デュラントが通算得点歴代10位浮上の一戦を飾れず。渡邊雄太は今季初のローテ外に<DUNKSHOOT>
現地時間12月1日、フェニックス・サンズはホームのフットプリント・センターでデンバー・ナゲッツと対戦し、111−119で敗戦。渡邊雄太は出場なしに終わった。 前戦に連勝が7で止まったサンズは離脱中のブラッドリー・ビールに加えてデビン・ブッカーも足首のケガで欠場。...
別窓で開く

41人が権利を取得しても行使は7人のみ...MLBと同じ「自動FA制」導入で球界のさらなる活性化を<SLUGGER>
11月15日、NPBはフリー・エージェント(FA)資格を持つ106選手中、権利を行使すると宣言した7名の選手を公示した。西川龍馬(広島)石田健大(DeNA)山崎福也(オリックス)平井克典(西武)山川穂高(西武)田村龍弘(ロッテ)※松井裕樹(楽天)※※=海外FA権取得 それでは、MLBでは何人の選手が...
別窓で開く

「絡みが最高すぎる」「エンドレスで見れる」三笘薫×デ・ゼルビ監督の激熱シーンが話題!もはや定着?カオルを巡る発音も注目
 現地時間11月30日に開催されたヨーロッパリーグ(EL)グループステージ第5節で、三笘薫を擁するブライトンは、AEKアテネと敵地で対戦。1−0で接戦を制し、マルセイユとの最終節を前にグループステージ突破を決めた。 試合後、クラブ公式SNSがハートの顔文字付きで「That win feels thi...
別窓で開く

「毎日恋しい」ガーネットが天国の盟友への想いを語る「息子ができたらコビーに捧げるよ」<DUNKSHOOT>
NBAのレジェンドであるコビー・ブライアント(元ロサンゼルス・レイカーズ)は2020年1月、ヘリコプター墜落事故に巻き込まれ、41歳の若さで命を落とした。同じく高校卒業後にNBA入りし、幾度となくしのぎを削った殿堂入り選手のケビン・ガーネット(元ボストン・セルティックスほか)は、「毎日恋しい」と盟友...
別窓で開く