本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



 【パリ時事】コソボ・オリンピック委員会は30日、男子テニスのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が「コソボはセルビアの心臓だ。暴力をやめろ」と書き込んだことを受け、国際オリンピック委員会(IOC)に懲戒手続きに入るよう要請したと発表した。 ジョコビッチは全仏オープンのシングルス1回戦に勝利後、カメラの...
別窓で開く

石川祐希「決勝ラウンド進出、さらにはベスト4を目指す」男子バレー会見 日本代表14人が出席【ネーションズリーグ】
■2023年度バレーボール男子日本代表チーム キックオフ記者会見(31日、愛知)シーズン開幕を控えた男子バレーボール代表が31日、愛知で記者会見を行った。会見にはフィリップ・ブラン監督(63)をはじめ、主将の石川祐希(27、パワーバレー・ミラノ/イタリア)ら日本代表14人が出席。...
別窓で開く

NATO、コソボに700人追加派遣=衝突で隊員30人負傷
 【ブリュッセル時事】北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は30日、ノルウェーの首都オスロで記者会見し、コソボ平和履行部隊(KFOR)に新たに700人を派遣すると明らかにした。コソボ北部でセルビア系住民のデモ隊と警察が衝突するなど緊張が高まり、KFORの隊員30人が負傷していた。...
別窓で開く

西岡良仁とダニエル太郎、全仏初戦突破…日比野菜緒は敗退
 【パリ=平地一紀】テニスの全仏オープンは30日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルスの1回戦で、第27シードの西岡良仁(ミキハウス)が世界ランク50位のJ・J・ウルフ(米)を1—6、3—6、6—4、6—3、6—3のフルセットで下した。...
別窓で開く

ジョコビッチ「コソボはセルビアの心臓、暴力をやめろ」…全仏試合後に政治的メッセージ
 【パリ=平地一紀】テニスの全仏オープンは29日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルスでは、第1シードのカルロス・アルカラス(スペイン)と第3シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が1回戦を突破した。◇ 初戦に快勝後、ジョコビッチはテレビカメラのレンズに「コソボはセルビアの心臓。暴力をや...
別窓で開く

コソボのセルビア系住民居住区で衝突、NATO主導の平和維持部隊25人が負傷
 【ローマ=笹子美奈子】コソボに駐留する北大西洋条約機構(NATO)主導のコソボ平和維持部隊(KFOR)は29日、北部ミトロビツァ近郊のセルビア系住民の居住区で、隊員約25人が住民から暴力を受け、負傷したと発表した。 KFORは29日、コソボ支持の市長就任を巡って抗議活動が激化しているセルビア系住民...
別窓で開く

ジョコビッチ、政治的メッセージか=男子テニス
 【パリ時事】テニスの全仏オープンで29日、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が男子シングルス1回戦に勝利後、テレビカメラのレンズに「コソボはセルビアの心臓だ。暴力をやめろ」とセルビア語で記した。コソボ北部で民族間の緊張が高まり、衝突が発生していた。 コソボは2008年、セルビアからの独立を一方的に宣...
別窓で開く

日比野菜緒、1回戦敗退=ジョコビッチら2回戦へ—全仏テニス
 【パリ時事】テニスの全仏オープン第2日は29日、パリのローランギャロスで行われ、女子シングルス1回戦で世界ランキング113位の日比野菜緒(ブラス)は、同91位のアナレナ・フリーツァム(ドイツ)に3—6、6—3、4—6で競り負けた。 男子シングルス1回戦で、全豪オープン覇者で第3シードのノバク・ジョ...
別窓で開く

ダニエル、2回戦進出=ジョコビッチも突破—全仏テニス
 【パリ時事】テニスの全仏オープン第2日は29日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルス1回戦で世界ランキング112位のダニエル太郎(エイブル)は、同77位のクリストファー・オコネル(オーストラリア)を6—0、6—2、6—4のストレートで破り、6年ぶりに2回戦に進んだ。...
別窓で開く

レアル、リヴァプール退団のFWフィルミーノに関心か…今夏にフリー移籍の可能性
リヴァプール退団が決定しているブラジル代表FWロベルト・フィルミーノに対し、レアル・マドリードが関心を寄せているようだ。29日、スペイン紙『アス』が伝えている。 今シーズンはコパ・デル・レイ(国王杯)を制したものの、ラ・リーガでは“宿敵”バルセロナに独走を許し、連覇を狙ったチャンピオンズリーグ(CL...
別窓で開く


[ セルビア ] の関連キーワード

ネーションズリーグ nato ダニエル コソボ 日比野