本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



 プロ野球の日本生命セ・パ交流戦が30日に開幕する。昨季はセ・リーグが55勝53敗で勝ち越し。過去17回でパ・リーグが14度勝ち越しているが、ここ2年はセが盛り返している。 今季の本命は、貯金17のセ首位で突入する阪神か。リーグ内での直接対決がない交流戦では、勝敗次第で独走態勢に入る可能性もある。...
別窓で開く

中野、佐々木朗と対戦熱望=交流戦で「打ちたい」—プロ野球
 プロ野球の「日本生命セ・パ交流戦」開幕前日の29日、東京都内のホテルで中野(阪神)、小島(ロッテ)らが記者会見し、意気込みを語った。 走攻守でチームのセ・リーグ首位独走に貢献している中野は、対戦したい投手にロッテの佐々木朗を指名。「侍ジャパン」の同僚として今春のワールド・ベースボール・クラシック(...
別窓で開く

文春野球「コミッショナーだより」3・4月号
 全国の野球コラムファンの皆様、こんにちは。コミッショナーの村瀬です。ラストイヤーとなりました「文春野球コラムペナントレース」。今年もやります月に一度の学級だより「コミッショナーだより」の時間がやってまいりました。 シーズンがはじまって2カ月。今年も文春野球は熱闘が続いております。それではさっそく参...
別窓で開く

【セパ公示】(29日)巨人が長野久義を抹消、オリックスが小木田敦也を抹消
◆セ・リーグ 【出場選手登録】なし 【同抹消】 ▽DeNA 大貫晋一投手 ▽阪神 長坂拳弥捕手 ▽阪神 糸原健斗内野手 ▽阪神 原口文仁内野手 ▽巨人 長野久義外野手 ◆パ・リーグ 【出場選手登録】なし 【同抹消】 ▽オリックス 小木田敦也投手 ▽ソフトバンク 泉圭輔投手 ▽楽天 鈴木翔天投手 ▽ロ...
別窓で開く

 【出場選手登録抹消】▽DeNA・大貫晋一投手▽阪神・長坂拳弥捕手、糸原健斗内野手、原口文仁内野手▽巨人・長野久義外野手(再登録は6月8日以降)(了)【時事通信社】...
別窓で開く

【西武】与座海人が30日の阪神戦で交流戦開幕投手「強気で攻めていけたら」
 西武・与座海人投手が交流戦初戦となる30日の阪神戦(ベルーナドーム)に先発する。 相手は8連勝でセ・リーグの首位を快走しているが「相手の勢いもあると思いますが、自分の力を出して勢いをはねのけるくらいじゃないといけない。強気に攻めていきます」と誓った。...
別窓で開く

【ソフトバンク】最多更新9度目の交流戦Vへ 栗原陵矢は阪神・大竹耕太郎と対戦熱望「油断させながらですね」
 ソフトバンク・栗原陵矢内野手が29日、自身2年ぶりの交流戦を心待ちにした。 「普段やらない球団とやりますし、行かない球場に行くこともありますし。(楽しみは)遠征先でおいしいご飯を食べることです(笑)。今年だったら広島ですかね。...
別窓で開く

【ソフトバンク】30日の中日戦で交流戦”開幕投手“務める大関友久「森友哉さんの打ち方を参考に」高校通算5本塁打
 ソフトバンク・大関友久投手が交流戦開幕となる30日の中日戦(ペイペイD)に先発する。 昨季の交流戦は3試合で1勝0敗、防御率2・50。中日戦は敵地・バンテリンDで6回3安打1失点(勝ち負け付かず)だった。「お互いに対戦経験が少ないと思うので、そこは特別あまり意識せず。...
別窓で開く

キーポイントは8番打者? 岡田阪神のプロ野球交流戦を"神打撃コーチ"が分析!
岡田阪神は交流戦でも勢いを落とさず、勝ちを積み重ねていけるだろうか?2005年に始まり、今年で18回目となるプロ野球セ・パ交流戦が5月30日に開幕する。パ・リーグがほぼ上位を独占していた時期もあったが、実はここ2年はセ・リーグが全体成績で勝ち越している。対戦相手が変わり、流れも変わる約1ヵ月の戦い。...
別窓で開く

【ヤクルト】タイムリー欠乏症で10連敗…2ケタ連敗チームのVは過去一度もなし
◆JERA セ・リーグ 広島3—1ヤクルト(28日・マツダスタジアム) 長いトンネルから抜け出せない。3連覇を狙うヤクルトが深刻な“タイムリー欠乏症”で10連敗(1分け挟む)。リーグ優勝した翌年に2ケタ連敗し、逆転優勝したチームはかつてない。球団初のリーグ3連覇へ窮地に立たされた高津監督は「(試合開...
別窓で開く


[ セ・リーグ ] の関連キーワード

ソフトバンク オリックス ヤクルト 佐々木