本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



現代自動車のEV・アイオニック5が「日本カーオブザイヤー」にノミネート NEXOも
「今年の1台」を決定する「2022−2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車が10月31日、日本カー・オブ・ザ・イヤー公式Webサイトで公開された。候補に上がった車は、2021年11月1日から2022年10月31日の間に発表または発売された乗用車が対象であり、1次選定を経て上位10台が最終...
別窓で開く

25mmの車高アップだけじゃない!日産「ノートクロスオーバー」は上質な内外装も魅力です
ベース車よりも大きなロードクリアランスを確保し、SUVのようなルックスをまとう「ノートAUTECH(オーテック)クロスオーバー」は、日産自動車の人気コンパクトカー「ノート」の派生モデルだ。コンパクトカーとSUVのクロスオーバーにより、適度な悪路走破性アップと実用性の向上を実現。...
別窓で開く

実力はSUVに負けない!VW「パサートオールトラック」は悪路に強いクロスオーバーワゴン
ステーションワゴンとSUVの美点を併せ持つVW(フォルクスワーゲン)のクロスオーバーモデル「パサート オールトラック」がマイナーチェンジ。ステーションワゴン版の「パサート ヴァリアント」の車高を上げ、2リッターのディーゼルターボと“4モーション”こと4WDシステムを組み合わせたこのクロスオーバーモデ...
別窓で開く

エコなのに走りは鮮烈!ボルボ「XC60」ポールスター仕様が拓く高性能車の新境地
世界各国が脱炭素社会実現に向けて動き始める中、ハイパフォーマンスカーの未来が危ぶまれている。そんな時代にあって、ボルボの超高性能車シリーズ「ポールスターエンジニアード」は一部のクルマ好きから注目を集めている。なぜ同シリーズは人気なのか? 超高性能車に垂れ込める暗雲を吹き払う新世代ハイパフォーマンスカ...
別窓で開く


<前へ1次へ>