本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



来週に米英首脳会談=ウクライナ支援など協議
 【ロンドン時事】英首相官邸は30日、スナク首相が6月7、8の両日訪米し、バイデン米大統領と会談すると発表した。ロイター通信などが伝えた。ロシアの侵攻を受けるウクライナへの支援や、経済関係強化などについて協議する見込み。 【時事通信社】...
別窓で開く

 【ロンドン時事】トルコ大統領選の決選投票で再選を決めた現職のエルドアン氏に対し、欧州の政治指導者からも祝意が寄せられた。ウクライナ危機でのトルコの役割に期待し、フランスのマクロン大統領は「欧州の平和回復」は「共に立ち向かうべき大きな課題だ」と呼び掛けた。...
別窓で開く

英官庁街正門に車突っ込む=男逮捕、負傷者なし
 【ロンドン時事】英国の首都ロンドン中心部の官庁が集まるダウニング街の正門に25日、乗用車が突っ込む騒ぎが起きた。警察は運転していた男を危険運転の疑いなどで逮捕した。英メディアによると、負傷者は伝えられていない。 警察発表や報道によると、乗用車が金属製の門に正面から衝突した。乗っていたのは男1人だっ...
別窓で開く

英チャールズ国王の戴冠式が執り行われる ウィリアム皇太子夫妻の子どもたちも参加
英チャールズ国王の戴冠式が、5月6日にロンドンのウェストミンスター寺院にて執り行われた。 昨年9月にエリザベス女王が逝去した事を受け即位したチャールズ国王とカミラ王妃の戴冠式がウェストミンスター寺院にて執り行われ、カンタベリー大司教の手により正式に冠が授けられた。...
別窓で開く

イギリス首相がルールを破る動画が拡散 休日に公園で愛犬と戯れていると…
国の代表者には休日がないようだ。イギリスのリシ・スナク首相が、愛犬の散歩をしている姿がインターネット上で拡散されている。『Mirror』や『Daily Mail Online』などの海外メディアが報じたところによると、取り上げられたのはただの散歩姿ではなく、公園のルールを破って注意を受けるシーンだっ...
別窓で開く

ソフトバンク子会社ARM「英国上場見送り、アメリカに集中」=韓国報道
「ファブレス(半導体設計)のファブレス」と呼ばれるソフトバンクの子会社「ARM(アーム)」のロンドン証券市場の上場計画が暫定中止される見通しだ。英国政府の努力にもかかわらず、ソフトバンクは当面の間、米国上場に集中する計画だ。1日(現地時間)ブルームバーグ通信は、ソフトバンクがニューヨーク証券市場上場...
別窓で開く

北アイルランド問題を解決しようという英国側の強い意志 〜英・EUが北アイルランドの貿易協定で合意
地政学・戦略学者の奥山真司が2月28日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。イギリスとEUが合意した北アイルランド物流問題について解説した。...
別窓で開く

日本のインフレはだいぶマシ!イギリスは「異次元の光熱費高騰」で暖房難民が急増
「日本はだいぶマシ」と、イギリスの深刻なエネルギー価格高騰について語るジャスティン・マッカリー記者少し落ち着き始めたかに見える「急激な円安」。だが、為替レートは1ドル≒140円前後と、この1年足らずの間に3割近くも下落。この急激な円安がエネルギーと食料の多くを輸入に頼る日本経済を直撃し、そこにウクラ...
別窓で開く

チャールズ国王夫妻とウィリアム皇太子夫妻、伝統的な馬車に乗ってパレード 南ア大統領を国賓として歓迎
チャールズ国王が、即位後初めての国賓となる南アフリカ共和国のシリル・ラマポーザ大統領の歓迎式典を主催した。重要な外交イベントの初日には、ウィリアム皇太子とキャサリン皇太子妃が国王の代理で大きな役割を務めた。歓迎式典の後には国王夫妻と皇太子夫妻が伝統的な馬車に乗り、バッキンガム宮殿に向かう華やかなパレ...
別窓で開く

チャールズ国王、「リメンバランス・サンデー」で母エリザベス女王と祖父ジョージ6世へ敬意を表した花輪を献上
チャールズ国王とウィリアム皇太子が戦没者追悼式典「リメンバランス・サンデー」に参列し、戦没者慰霊碑に赤いポピーの花輪を献上した。国王の花輪には金色で縁取られた赤色と紫色のリボンが付けられていたが、このデザインは国王の母エリザベス女王と祖父ジョージ6世への敬意を表したものだという。...
別窓で開く


<前へ12次へ>