1.『東京ゲームショウ』開幕!各ブースまとめ HoYoverse『原神』、スクエニ『ドラクエ モンスターズ』に注目(ORICON NEWS)
国内最大級のゲームイベント『東京ゲームショウ2023』(TGS2023)が21日、千葉・幕張メッセで開幕した。ビジネスデイが21日〜22日、一般公開が23日〜24日となっており、各企業のブースをまとめた。 10時の開場とともに、賑わっていたのはHoYoverseのブース。...
別窓で開く |
2.低迷続くスクエニが方針転換!? 新作『FF7リバース』3カ月でPC版解禁という説が浮上(まいじつ)
低迷続くスクエニが方針転換!? 新作『FF7リバース』3カ月でPC版解禁という説が浮上 (C)PIXTA全世界が待望するスクウェア・エニックスの新作ゲーム『ファイナルファンタジーVII リバース』(FF7 リバース)が、2024年2月29日に発売されることが決定した。...
別窓で開く |
3.【App Store iPhoneゲームチャート】スクエニ『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』が初登場1位(9/4〜10)(ORICON NEWS)
日本のApp Storeで1週間にダウンロードされたiPhoneゲーム数の集計を元に作成した「App Store iPhone 週間ゲームチャート」※。最新調査(2023年9月4日〜10日)では、「無料ゲームチャート」1位に『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』が初登場、「有...
別窓で開く |
4.スクエニ作品を過去のものに!? 日本のターン制RPGから影響を受けた海外インディーゲーム『SEA OF…(まいじつ)
スクエニ作品を過去のものに!? 日本のターン制RPGから影響を受けた海外インディーゲーム『SEA OF STARS』大ヒット (C)PIXTA日本の古き良きターン制RPGを受け継いだ新作ゲーム『SEA OF STARS』が、カナダのインディースタジオから発売され、ゲーマーたちのあいだで大きな話題を呼...
別窓で開く |
5.「FFの条件」とは何か? スクエニ・吉田P『FF16』の挑戦を問い直す(まいじつ)
「FFの条件」とは何か? スクエニ・吉田P『FF16』の挑戦を問い直す (C)PIXTA日本を代表するRPGとして、世界に名を轟かせている『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)。すでにナンバリングタイトルは16作品目に到達しているが、シリーズを貫く「FFらしさ」「FFの条件」はどこにあるのだろ...
別窓で開く |
6.ひろゆきが語る「スクエニ吉田P/Dのここがスゴい」【ひろゆきゲーミング・12面】(週プレNEWS)
撮影協力/家電のケンちゃんさまざまなメディアで話題を振りまくひろゆき氏は、歴戦のゲーマー(特にシミュレーションゲーム好き)でもある。そんな彼が、これまでの人生で出会ってきたゲームをじっくり語る連載コラムだ。* * *■本当の"クールジャパン"今年、ゲーム界で話題になっている日本発のタイトルだと、ゼル...
別窓で開く |
7.カプコンとセガで分かれた明暗。“脱パッケージ化”が分岐点に(SPA!)
中小企業コンサルタントの不破聡と申します。大企業から中小企業まで幅広く経営支援を行った経験を活かし、「有名企業の知られざる一面」を掘り下げてお伝えしていきます。 ゲーム会社の中で、営業利益率が高い会社にカプコンがあります。2023年3月期の営業利益率は40%を超えました。任天堂は31.5%、スクウェ...
別窓で開く |
8.ドラクエ最新作の爆死で超ピンチ! スクエニ株価暴落の言い訳がヒドい(まいじつ)
(C)pathdoc/ Shutterstock8月7日、「スクウェア・エニックス・ホールディング」の株価が急落し、年初来安値を更新した。4日に発表された、第1四半期決算での営業益約79%減という結果を受けて、株主たちが一斉に株を売却したようだ。「決算書を見ると、ゲームやアプリなどを運営するデジタル...
別窓で開く |
9.『ドラクエ』新作ソシャゲが“リリース2カ月”でピンチ! 1年以内にサ終の可能性(まいじつ)
(C)Andrii Iemelianenko/Shutterstockアプリゲーム『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』に早くもサービス終了(サ終)のウワサが浮上しているようだ。6月13日より配信がスタートした同作は、スクウェア・エニックスとコーエーテクモゲームスが共同開発したスマートフォン向けゲーム...
別窓で開く |
10.「呪術廻戦しか読むものない」ジャンプ看板漫画の休載ラッシュに悲鳴(まいじつ)
「呪術廻戦しか読むものない」ジャンプ看板漫画の休載ラッシュに悲鳴 (C)PIXTA7月31日発売の『週刊少年ジャンプ』35号では、同誌の看板とされている漫画が“ほぼ全滅”する異常な光景が発生してしまった。これまでにない休載ラッシュに、読者からは「呪術廻戦しか読むものない」という声すら上がっている。...
別窓で開く |