1.CL準々決勝の組合せが決定!悲願の欧州制覇を目ざすマンCはバイエルンと対戦!ミラン対ナポリのイタリア勢対決も実現(サッカーダイジェストWeb)
3月17日、スイスのニヨンにあるUEFA(欧州サッカー連盟)本部で2022-23シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝及び準決勝の組合せ抽選会が行なわれた。 その結果、史上最多14度の戴冠を誇る前回王者レアル・マドリーは、プレミアリーグでは10位に甘んじるチェルシーと準々決勝で対戦。...
別窓で開く |
2.「韓国からオファーが届いた」名将ベニテスの告白に韓メディアが敏感に反応!「ただ、彼には代表監督の経験がない」(サッカーダイジェストWeb)
またまた新たな候補者の名が浮上した。カタール・ワールドカップ終了後にポルトガル人指揮官のパウロ・ベント氏が退任して以降、空席となっている韓国代表監督のポストを巡る人選だ。【PHOTO】韓国女子代表が誇るビーナス、イ・ミナの可憐な厳選フォトをチェック! 現地土曜日に行なわれたプレミアリーグ第20節の...
別窓で開く |
3.ベンチを殴打!殴打!殴打!バルサFWが衝撃行動も…シャビ監督はむしろ歓迎?「怒るくらいがいい。謝る必要はない」(サッカーダイジェストWeb)
現地時間2月16日に開催されたヨーロッパリーグ(EL)のプレーオフ第1レグで、バルセロナはマンチェスター・ユナイテッドとホームで対戦。先制した後に1度は逆転を許すも、76分にラフィーニャの鋭いクロスがそのままネットを揺らし、2−2のドローに持ち込んだ。 この大注目のビッグマッチは、ピッチ外でも白熱...
別窓で開く |
4.韓国代表の次期監督候補にスペイン人指揮官が急浮上!「エクアドルとの二択で熟考中」と現地報道(サッカーダイジェストWeb)
これで何人目だろうか。韓国代表の次期監督に新たな候補者の名が浮上した。 現地2月11日、スペイン全国紙『AS』が報じたのは、スペイン人指揮官のロベルト・モレーノ氏を巡る動きだ。「カタール・ワールドカップを戦った韓国とエクアドルのサッカー協会がモレーノに接触しているようだ。...
別窓で開く |
5.FIFA関連機関が最新の市場価値ランキングを発表!エムバペがまさかの3位、トップに輝いたのはハーランドではなく…(サッカーダイジェストWeb)
国際サッカー連盟(FIFA)の教育研究機関でもある、スイスを拠点とするサッカー関連調査機関の『CIESフットボール・オブザーバトリー』は1月5日、独自の最新市場価値ランキングを発表した。 これによると、トップに立ったのは、カタール・ワールドカップでも大きく注目されたドルトムントに所属するイングラン...
別窓で開く |
6.「我々に必要な人材」U-21代表指揮官、パリ五輪参戦希望を出した久保建英の招集に意欲!強豪相手に受けた“支配”も明かす(サッカーダイジェストWeb)
U-21日本代表の大岩剛監督が12月26日、オンラインでの取材に応じた。 現役時代は鹿島アントラーズなどでプレーした元日本代表DFは、昨年12月に2024年のパリ五輪を目ざす同代表の監督に就任。今年に入ってドバイカップ、U-23アジアカップを戦った後、9月にスイス(1−2)、イタリア(1−1)、1...
別窓で開く |
7.三苫、堂安…市場価値を高めた日本代表選手。格上チームへ移籍する可能性は(SPA!)
◆W杯後の移籍市場、注目選手は? 約1カ月間にわたり激闘を繰り広げたFIFAワールドカップが閉幕したばかりだが、これからは各クラブチームが選手を獲得する移籍市場が熱くなる。昔からワールドカップは選手品評会という側面もあり、多くのクラブチームや代理人が注目する大会だ。以前に比べると情報が流通しているた...
別窓で開く |
8.日本はアジア勢トップの20位! 最新FIFAランキング発表、W杯制覇のアルゼンチンは2位浮上、初の4強モロッコは22位から…(サッカーダイジェストWeb)
国際サッカー連盟(FIFA)は現地時間12月22日、最新のFIFA世界ランキングを発表した。 先のカタール・ワールドカップを制したアルゼンチンは、3位から2位に浮上。準優勝のフランスも1つ順位を上げて3位に。前回2位のベルギーは4位に落ちた。 W杯でアフリカ勢初の4強入りを果たしたモロッコは、22...
別窓で開く |
9.英「スカイ」選出! W杯後にプレミア上陸の可能性がある10人のターゲット(サッカーキング)
イギリスメディア『スカイスポーツ』は16日、FIFAワールドカップカタール2022終了後に、プレミアリーグのクラブへ移籍する可能性がある10選手を特集した。■ジュード・ベリンガム(ドルトムント/イングランド代表MF) 誰にとっても驚くことではない。きらめくアジリティー、全てのセクションでハイレベルな...
別窓で開く |
10.準々決勝までに158得点! 最も多くのゴールとアシストを各代表チームにもたらしたクラブは!?【W杯】(THE DIGEST)
|