1.もしやイタリア版カングー? 欧州から突如上陸「フィアット ドブロ」って一体ナンだ(日刊ゲンダイDIGITAL)
(シンプルマスクは好印象(写真)小沢コージ)【小沢コージ「クルマは乗らなきゃ語れない」】 フィアット ドブロ (車両価格:¥3,990,000/税込み〜) ◇ ◇ ◇ GW空けの5月11日、突如ナゾめいた新型輸入ミニバンが日本に上陸した。名前はフィアット・ドブロ。イタリアの自動車ブランドで日本で...
別窓で開く |
2.ミニバンが「偉い人の車」だと!? 日本人からすれば当然? “究極形”レクサスLMが生まれたワケ(乗りものニュース)
お抱え運転手が偉い人を運ぶショーファードリブンとしての「ミニバン」。レクサスが発表した新型「LM」は、ある意味ミニバンの究極の形といえるでしょう。欧米の価値観からすればあり得ない発想は、なぜ生まれたのでしょうか。ウン千万円の最高級ミニバン 欧米からすれば「あり得ね〜」? 2023年4月に中国で開催さ...
別窓で開く |
3.激安中古車は「買い」なのか? 総額50万円台の10車種を購入した結果(SPA!)
腕時計投資家の斉藤由貴生です。 新車も中古車も高いといわれている現在ですが、その一方で中古車情報サイトを見ると、総額30万円といった「激安中古車」が多々存在します。しかし、そんな「激安中古車」を実際に購入する人は少なく、一般的に激安中古車は「安物買いの銭失い」になるのではないか、と思われているようで...
別窓で開く |
4.タイで試験中のトヨタ「LPG-HEVタクシー」、環境に優しく快適な次世代タクシーに(グローバルニュースアジア)
2023年3月、トヨタ自動車は、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、さまざまなパワートレインを備えた車両の性能試験をタイで行っている。その中には、日本で「ジャパンタクシー」として知られるタクシー専用車のタイ仕様とも言える「LPG-HEVタクシーコンセプト」がある。...
別窓で開く |
5.新型「ルノーカングー」は、耐久性が高く荷物をいっぱい積めて乗用車としての乗り心地も向上(&GP)
ルノーカングーが、新型になって、2023年3月に日本発売開始されました。広い荷室に加え、ディーゼルモデルの設定や、ブラックバンパー採用モデルなど、内容は豊富です。カングーっていうのは、ルノーが手がける背の高いステーションワゴン。商用車と同時開発なので、耐久性が高くて、荷物がうんと積めるのが特徴です。...
別窓で開く |
6.ミニバン「8人乗り」復権? 新型セレナ 7人乗り豪華主義と一線画すワケ 使い勝手はどうなの?(乗りものニュース)
ミニバンの主流が7人乗りに移りつつあったなか、日産の新型セレナはあえて8人乗り推しでライバルに挑んでいます。2列目を豪華に、3列目も快適に——その結果としての7人乗りでしたが、再び8人乗りが見直されているようです。「2列目も3列目も注力」結果としての7人乗り推し ミニバンのいちばんの魅力は、「多人数...
別窓で開く |
7.三菱自動車「デリカミニ」は発売前からなぜこんなに売れているのか?(週プレNEWS)
今年1月13日に開催された東京オートサロン2023に出展、同日から予約受注を開始したデリカミニ。2週間で4000台の受注が殺到したそうな三菱自動車からスーパーハイトワゴンの新型軽自動車「デリカミニ」が爆誕! 早くも予約が殺到しているという。そこで、自動車専門誌の編集長のキャリアを持ち、〝新車購入の神...
別窓で開く |
8.ホンダ「N−BOX」じゃない軽自動車のベストバイはどれだ!?(週プレNEWS)
8年連続で軽自動車の新車販売台数トップのホンダ「N−BOX」。価格:144万8700〜225万2800円 昨年の新車販売台数で総合1位に輝いたのはホンダの軽自動車N−BOX。軽の新車販売台数では実に8年連続でトップに君臨している。あまりに売れすぎているため、"N−BOXじゃない軽"がほしいという声も...
別窓で開く |
9.スーパーハイトワゴンが鬼売れ! 2022年ニッポンでガチ売れしたクルマはどれだ?(週プレNEWS)
ホンダ「N‐BOX」価格:144万8700〜225万2800円 2年ぶりに新車販売台数総合トップに輝いたN‐BOX。ちなみに軽の新車販売台数では8年連続の首位。21年のマイチェンでファン待望のアレを搭載して鬼売れ。その装備とは!?昨年の新車販売台数が発表された。総合1位に輝いたのはホンダの軽自動車N...
別窓で開く |
10.東京オートサロンで見つけた!! チョーやりすぎカーBEST7!(週プレNEWS)
約800台の改造車が大集結した「東京オートサロン2023」今年で41回目を迎えた「東京オートサロン2023」。会場となった「幕張メッセ」(千葉県千葉市)には約800台の改造車が大集結! 週プレ自動車班が会場を駆け回り刺激的な7台を選んでみた!* * *■トヨタ流の脱炭素仕様!約18万人が来場し、大い...
別窓で開く |