1.準々決勝までに158得点! 最も多くのゴールとアシストを各代表チームにもたらしたクラブは!?【W杯】(THE DIGEST)
|
2.【イングランド対フランス|W杯採点&寸評】献身&決勝点のジルーがMOM!ケインのPK失敗は言い訳できない…(サッカーダイジェストWeb)
|
3.準決勝の残る1枠は前回王者のフランスに決定! イングランドは2本目のPK失敗が響く(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022・準々決勝が10日に行われ、イングランド代表とフランス代表が対戦した。 前回大会でベスト4に入った“スリーライオンズ”は、プレミアリーグで活躍している選手たちを揃え、今大会優勝候補の一角と目されている。グループBを2勝1分の首位で通過すると、決勝トーナメント1回...
別窓で開く |
4.“優勝候補”同士の対戦がベスト8で実現! イングランド、フランスがスタメンを発表(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022・準々決勝の開催を前に、イングランド代表とフランス代表がスターティングメンバーを発表した。 前回大会でベスト4入りを果たしたイングランド代表と、王者に輝いたフランス代表が準々決勝で激突する。イングランド代表はグループBを2勝1分の首位で通過すると、決勝トーナメン...
別窓で開く |
5.【展望|イングランド×フランス】W杯では実に40年ぶりの対戦。ケインとエムバペ。一振りでゴールを決められるエースの出来がカギ(サッカーダイジェストWeb)
ベスト8が出揃ったカタール・ワールドカップ。4強入りをかけた熱きバトルに世界中のフットボールファンが注目している。本稿では、現地時間12月10日に行なわれる準々決勝のイングランド対フランスを展望する。——◆——◆——「最も面白い」という声もある準々決勝で最注目のカードだ。 フランスは前回王者で、イ...
別窓で開く |
6.ラッシュフォードの復調を喜ぶ英代表OBが“決勝Tからが真の勝負”と語る理由は? 8強入りをかけセネガルと対戦[現地発]【W杯】(サッカーダイジェストWeb)
イングランド代表がグループステージを突破した。 カタール・ワールドカップのグループB、最終節のウェールズ戦は3−0で快勝。2勝1分で勝点7を獲得し、グループ首位で決勝トーナメント進出を決めた。試合後、イングランド代表のOBたちも頬を緩めて勝利と突破を喜んだ。 ウェールズ戦で中継番組の司会を務めたガ...
別窓で開く |
7.“優勝候補”イングランドが足踏み…若きアメリカに苦戦、スコアレスドロー(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022・グループB第2節が25日に行われ、イングランド代表とアメリカ代表が対戦した。 56年ぶり2度目の優勝に期待がかかるイングランド代表は、21日に行われた第1節イラン代表戦で圧巻のゴールショーを披露。ジュード・ベリンガムのゴールを皮切りに大量6ゴールを挙げ、6−2...
別窓で開く |
8.勝てば決勝T進出のイングランド、攻め手を欠きスコアレスドロー!アメリカは2試合で勝点2【W杯B組】(サッカーダイジェストWeb)
現地時間11月25日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループステージ(B組)の第2戦で、イングランド代表とアメリカ代表が対戦した。 初戦でイランに6—2と大勝したイングランドは、この試合で勝てば、決勝トーナメント進出が決定。一方、ウェールズと1−1で引き分けたアメリカは、勝点奪取を狙う。...
別窓で開く |
9.イングランド代表、アメリカ戦のスタメンを発表!6発圧勝のイラン戦と同じ11人を選択(サッカーダイジェストWeb)
現地時間11月25日に開催されるカタール・ワールドカップ(W杯)グループステージ(B組)第2戦で、アメリカ代表と対戦するイングランド代表がスターティングメンバーを発表した。 ガレス・サウスゲイト監督は6−2で大勝したイラン戦と全く同じ11人を選択。エースのハリー・ケインや、初戦で先制点の19歳ジュ...
別窓で開く |
10.W杯初ゴールが5人! イングランドが6発大勝で好スタート…アメリカとウェールズはドローに/グループB第1戦(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022のグループB第1戦が21日に行われた。 このグループの先陣を切ったのは、イングランドとイラン。イングランドはUEFAネーションズリーグで3分3敗。6戦未勝利でリーグB降格となっていた。一方でイランも大会2か月前にカルロス・ケイロス監督の再任や、不安定な国内情勢な...
別窓で開く |