1.【岩本輝雄】優勝が目前も足踏み状態のマリノス。本来の強さが感じられないのは、ゴールへのアプローチで工夫や変化が足りないから(サッカーダイジェストWeb)
3年ぶり5度目のリーグ優勝に王手をかけているマリノスが、足踏みしている。 2位のフロンターレの結果によるところもあったけど、優勝を決められる可能性があった8日のガンバ戦に続いて、12日のジュビロ戦も敗戦。まさかの連敗で、フロンターレとの勝点差は「2」に縮まった。 あれだけ勢いのあったマリノスが、い...
別窓で開く |
2.ラモスから“熱烈オファー”もあった城彰二。ヴェルディに憧れた一方で、鹿島ではプレーしたくなかった理由とは?(サッカーダイジェストWeb)
元日本代表FWの城彰二氏が6月19日、自身のYouTubeチャンネル『JOチャンネル』に最新コンテンツを投稿。現役時代、プレーしてみたかったチームについて語った。 まず挙げたのが、ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)。...
別窓で開く |
3.ワッキーが選ぶJ歴代最強チーム「記録にも記憶にも残るチーム!なにより興奮するのは…」(サッカーダイジェストWeb)
5月28日発売のサッカーダイジェストでは、「Jリーグ歴代最強チーム」と題し、現役選手や元日本代表など総勢50名に“歴代で最強だと思うチームトップ3”を選んでもらっている。ここでは、芸能界随一のサッカーフリークであるワッキーの“トップ3”を紹介しよう。...
別窓で開く |
4.【クラブ別J公式ベスト11輩出数ランキング】堂々の1位鹿島に次ぐ2位は浦和? 磐田?(サッカーダイジェストWeb)
1993年に産声を上げたJリーグは、毎シーズン、ベストイレブンを選出。これまでの過去27年間で選ばれた選手の総数は計297人。GKからFWまでバラエティに富んだそうそうたる面々が、際立つプレーでリーグを盛り上げ、日本サッカーの歴史を紡いできた。 そんな名手たちを最も多く輩出してきたのはどのクラブか...
別窓で開く |
<前へ1次へ>