本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



日本ワイン「グランポレール」 20周年迎え新チャレンジ 初の瓶内二次発酵スパークリング サッポロビール
日本ワイン「グランポレール」(サッポロビール)の新たな挑戦だ。北海道余市産ぶどう使用の3アイテムを11月14日から限定発売。ブランド初の瓶内二次発酵スパークリングも登場する。20周年を迎えた同ブランドは今年から「想いをつなぐ日本ワイン」を新コンセプトに掲げ、ラベルデザインも6月に刷新した。...
別窓で開く

秋の叙勲・褒章 多数の業界人に栄誉
政府は令和5年秋の叙勲・褒章を発表した。本紙関係の受章者は次の通り(敬称略)。...
別窓で開く

20周年「グランポレール」 日本ワインの魅力さらに 「北斗」初ヴィンテージも サッポロビール
誕生20周年を迎えた、サッポロビールの日本ワインブランド「グランポレール」。このほどコンセプトをリニューアルするとともに、シングルヴィンヤードシリーズのラベルデザインも刷新。新ヴィンテージ12商品を6月6日に発売する。なかでも目玉は「北斗シャルドネ」。18年に開園した「北海道北斗ヴィンヤード」(北斗...
別窓で開く

カリマー×黒ラベルのコラボリュックは保冷機能付き!ビールを美味しいまま持ち運べるぞ!
開放的な屋外で飲むビールは格別! というビール党のみなさん。...
別窓で開く

北海道&沖縄の旨いものが大阪に集結! 「どさんこしまんちゅフェスティバル」で食べたい「絶品グルメ」5選
食楽web 日本には、肉やお酒、海鮮、スイーツなど、その土地でしか味わえないご当地グルメが盛りだくさん。特に、旅行先として人気の高い北海道と沖縄には、美味しいソウルフードが多く、話題を集めています。オリオンビールやサッポロビールの飲み比べも [食楽web] 大阪の『あべのハルカス近鉄本店』では9月1...
別窓で開く

札幌市のサッポロファクトリー第4駐車場、複合商業施設として再開発へ
 サッポロ不動産開発は、札幌市中央区の創成イーストエリア(中央区北4条東)で店舗とオフィスの複合商業施設建設を決めた。複合商業施設「サッポロファクトリー」の第4駐車場として5月まで利用していた区画を再開発するもので、2030年度の北海道新幹線札幌延伸を控え、札幌市中心部と創成イーストエリアをつなぐ拠...
別窓で開く

乗ったら酔っ払っちゃいそう...! 札幌に出現した「超巨大缶ビール」なエレベーターに反響
乗りたいというより、飲んでみたい!思わずそんな気分になるエレベーターが北海道・札幌の複合商業施設「サッポロファクトリー」で見られるという。こちらは北海道のバーチャルタレント・北乃カムイ(@kamuikitano)さんが、2022年3月28日に投稿した写真。...
別窓で開く

「サッポロ セブンプレミアム 上富良野佐藤さんのホップ畑から」発売!
サッポロビールから、「サッポロ セブンプレミアム 上富良野佐藤さんのホップ畑から」が、2021年6月28日(月)より、セブン&アイグループ各社の酒類取り扱い店舗約21,500店にて、数量限定で順次発売になります。「サッポロ セブンプレミアム 上富良野佐藤さんのホップ畑から」は、良質な国産ホップの産地...
別窓で開く

「グランポレール 余市ミュラートゥルガウ〈GI北海道〉2020」発売!
サッポロビールから、「グランポレール 余市ミュラートゥルガウ〈GI北海道〉2020」が、2021年6月8日(火)より、北海道で数量限定発売になります。「グランポレール 余市ミュラートゥルガウ〈GI北海道〉2020」は、日本を代表する4つのぶどう産地から、その土地の気候に合わせたぶどう品種を栽培し、バ...
別窓で開く

サッポロビール新社長 野瀬裕之氏 消費者の生活を変える企業 外食需要戻る日に向け準備
3月30日に髙島英也氏から引き継ぎ、サッポロビール社長に就任する野瀬裕之氏。コロナ禍中だが、鄕島氏は「大変な状況だが、マンネリが一番良くない。ここは新体制でいくべき」と社長交代を決意。切れ目を生じさせないよう、野瀬氏は引き続きマーケティング本部長を兼任する。就任にあたり野瀬氏は「お酒は人を楽しくもで...
別窓で開く


<前へ12次へ>