1.【RIZIN】5・6有明大会 山本美憂が引退 42歳で格闘技に挑戦、ラストは最強女王と勝負(ORICON NEWS)
5月6日に開催される『RIZIN.42』(有明アリーナ)の対戦カード発表会見が6日、都内で行われ、山本美憂(48)が二冠王の女王・伊澤星花(25)と引退試合を行うことを発表した。 レスリングの強豪選手だった山本は、2016年に41歳で格闘家へ転身。...
別窓で開く |
2.【RIZIN】5・6有明大会 朝倉海が復帰戦でVS元谷友貴 YA-MANは初参戦でVS三浦孝太(ORICON NEWS)
5月6日に開催される『RIZIN.42』(有明アリーナ)の対戦カード発表会見が6日、都内で行われ、怪我のため欠場していた朝倉海が復帰して元谷友貴と対戦することが発表された。また、RISEで活躍するキックボクサーのYA-MANが、三浦孝太を相手にMMAデビューすることも決定した。...
別窓で開く |
3.【RIZIN】朝倉未来、前王者・牛久絢太郎と1年4ヶ月ぶりのMMA復帰戦 斎藤裕VS平本蓮も同大会(ORICON NEWS)
4月29日に開催される格闘技『RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI』(国立代々木競技場第一体育館)の対戦カード発表会見が3日、都内で行われ、昨年大みそかの『RIZIN.40』で発表されていたフェザー級の牛久絢太郎VS朝倉未来、斎藤裕VS平本蓮の2試合がWメインイベントとして実施される...
別窓で開く |
4.【小島伸幸のJ1順位予想】主力放出も横浜と川崎は強い。鹿島やG大阪らが上位争いに絡んでくるかも見ものだ(サッカーダイジェストWeb)
日本にプロリーグが誕生して“30周年”を迎える2023年シーズン。2月17日にいよいよ今季の「J1」が幕を開ける。メモリアルイヤーにタイトルを手にするのはどのチームか。現役時代は平塚や草津などで活躍し、日本代表では98年フランスW杯のメンバーにも選出された経歴を持つ元GKの...
別窓で開く |
5.「クリスティアーノの存在が我々を難しくしている」サウジでC・ロナウドと共闘する元セレソンがそう語るワケ「彼はみんなに…」(サッカーダイジェストWeb)
かつてはバイエルン・ミュンヘンやマルセイユなどでプレーし、現在はアル・ナスルに在籍する元ブラジル代表MFルイス・グスタボが、インタビューに対応。新たにチームメイトになったクリスティアーノ・ロナウドについて語った。英紙『Daily Mail』が伝えている。...
別窓で開く |
6.ブンデスリーガ 2022−23シーズン冬の移籍市場まとめ(サッカーキング)
|
7.「私なら日本に行きたくない」ギリシャ代表FWの浦和移籍報道にセルティックOBが見解!「おカネは良いだろう。だが…」(サッカーダイジェストWeb)
セルティックで古橋亨梧とポジションを争ってきたストライカーに、Jリーグはふさわしいのか。 セルティックのギリシャ代表FWギオルゴス・ギアクマキスは今季、リーグ戦やチャンピオンズ・リーグで先発出場が6試合にとどまっている。エースの古橋が君臨しているからだ。それでも、公式戦28試合出場で9得点。116...
別窓で開く |
8.10代の娘が帰ってこない! 「身代金を払え」と要求され…メキシコ誘拐ビジネスの闇に迫る 「母の聖戦」を採点!(文春オンライン)
■〈あらすじ〉 メキシコ北部の町で、シエロ(アルセリア・ラミレス)は、10代の娘ラウラと二人で慎ましやかに暮らしていた。ある日、ラウラが出かけた数時間後、シエロの前に若い男が現れ、娘を誘拐した、身代金を払えと要求してくる。シエロは別居中の夫のグスタボ(アルバロ・ゲレロ)と金を工面し、20万ペソもの大...
別窓で開く |
9.移籍状況で今季戦力ダウン必至のJ1クラブを識者3人が指摘。現状維持や主力の流出で大丈夫か(Sportiva)
移籍状況で見るJ1戦力ダウンクラブ前編「上位進出期待クラブ」>>このオフもJリーグは移籍が活発に行なわれているが、なかには効果的な補強がなく、主力も流出などで戦力ダウンが必至の心配なクラブもある。3人の識者に、移籍状況から戦力ダウンと見るチームを挙げてもらった。...
別窓で開く |
10.韓国紙「IAEAが福島原発汚染水の放流施設は安全と説明」 韓国国会では太平洋諸国と討論会開催へ(コリア・エコノミクス)
韓国聯合ニュースは20日、国際原子力機関(IAEA)調査団が、福島第1原子力発電所内の汚染水(処理水)海洋放流に先立ち、日本側審査の妥当性を確認するための二度目の現場検証を終えたと報じた。IAEA側は日本側の対応が国際的安全基準に合致していると説明している。...
別窓で開く |