1.「コビーとの比較を望んでいなかった」ウェイドが若き日の苦悩を告白<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
マイアミ・ヒートで活躍したドゥエイン・ウェイドは、2023年度に殿堂入りを果たすなど、言わずと知れたスーパースターだ。そんな男も、若き日にコビー・ブライアント(元ロサンゼルス・レイカーズ)と比較されるのには嫌気が差していたという。 2003年のドラフト全体5位指名でNBA入りしたウェイドは、ヒートで...
別窓で開く |
2.“目標はNBA”と断言する馬場雄大が長崎ヴェルカを選んだ理由「このチームがパリ五輪に向けて、最も成長できる環境」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
9月26日、バスケットボール日本代表の馬場雄大が、Bリーグの長崎ヴェルカに入団するというニュースが日本中を駆け巡った。 馬場のBリーグ復帰は、2017〜19年に2シーズン在籍したアルバルク東京時代以来、5シーズンぶり。日本人史上4人目のNBA選手になることを目指し、過去4シーズンはNBA傘下のGリー...
別窓で開く |
3.2009年のMVPはレブロンではなくウェイド?「あの年のMVPは俺」と本人も回想した一方「個人賞には何の意味もない」と“達観”<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
今年バスケットボール殿堂入りを果たしたドゥエイン・ウェイド(元マイアミ・ヒートほか)は、193cm・100kgの体格を誇るシューティングガードとして、素晴らしいNBAキャリアを送ってきた。 2003年のドラフト1巡目5位でヒートから指名されたウェイドは“フラッシュ”の異名で知...
別窓で開く |
4.【バスケW杯】2大会連続でメダル逸のアメリカに朗報。レブロンやカリー、KDらNBAスターがパリ五輪出場に興味!<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間9月11日(日本時間12日)、米スポーツ専門メディア『The Athletic』が、アメリカ出身のNBA選手たちが早くも「2024年パリオリンピック」に向けて始動していると報じた。 アメリカは今年の「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」で4位に終わり、2019年(7位)に続いて2...
別窓で開く |
5.「オオタニは“サプライズ・オプション”」ヤンキースの大谷翔平獲得は困難と米識者見解。現地メディアも「オーナーが追い求めるとは思えない」と指摘(THE DIGEST)
ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平は、現地9月9日(日本時間10日)、本拠地で行なわれたクリーブランド・ガーディアンズ戦を欠場。これで6試合連続で出場なしとなった。【画像】躍動する2023シーズン! 大谷翔平の後半戦厳選ショット レギュラーシーズンは残り20試合を切り、エンジェルスはすでに多くの若...
別窓で開く |
6.「フルスイングできないなら悪化するだけ」6戦連続欠場の大谷翔平に地元紙苛立ち! 歯止めきかないエ軍の”野戦病院化”に嘆き「人手不足…」(THE DIGEST)
またも偉才の出番はなかった。 現地9月9日、ロサンゼルス・エンジェルスは本拠地でクリーブランド・ガーディアンズと対戦。右脇腹を負傷して欠場を続けているエンジェルスの大谷翔平は、この日もスタメンから外れた。チームは4本のホームランが飛び出す一発攻勢で、6対2で勝利を収めた。...
別窓で開く |
7.エンジェルスの故障者続出は「狂気だ」 連敗ストップも“絶好調”レンヒーフォの負傷に米記者から嘆きの声相次ぐ(THE DIGEST)
試合開始直後に“まさかのアクシデント”だ。 現地9月7日、ロサンゼルス・エンジェルスのルイス・レンヒーフォは、本拠地で行なわれたクリーブランド・ガーディアンズ戦に「3番・ライト」で先発出場するも、第1打席前のネクストバッターズサークルで素振りした際に左上腕二頭筋を負傷。...
別窓で開く |
8.桂川有人が米国で2試合使った「コロがりはいいけど飛ばない」パターとは? 女王・山下美夢有もフランスなどで投入(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<フジサンケイクラシック 事前情報◇30日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70> 24歳の桂川有人が4月の「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」以来、約4カ月ぶりに国内男子ツアーに出場する。...
別窓で開く |
9.加藤未唯、全米オープン前哨戦の女子ダブルスで優勝!居並ぶ強敵を破り「前進している感じがある」と手応え<SMASH>(THE DIGEST)
「今年一番、悔しい試合」 そう唇を噛んだ敗戦から、わずか9日後——。加藤未唯は、パートナーのアルディラ・スチアディとともに、女子テニスツアー優勝のトロフィーを掲げていた。 表彰式で隣に立つのは……すなわちクリーブランドの決勝で破った相手は、先週のウ...
別窓で開く |
10.男友達2人を道連れに自殺図った19歳女に懲役15年 意図的な事故で車は大破(Sirabee)
アメリカ・オハイオ州で、男友達を率いて車を猛烈なスピードで運転し、自殺を図った女。車は大破するも、女だけは奇跡的に生還し、厳しい罰が下った。地元メディアの『NEWS5 CLEVELAND』に続き、『CBS News』『NEW YORK POST』なども伝えている。...
別窓で開く |