1.景井ひな「すごいお世話になってる」10代の好きな芸人TOP3には共演者も!(TOKYO FM+)
景井ひながパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 景井LOCKS!」。1月24日(火)の放送では、10代のトレンドを探る企画『ビューひな総研トレンドランキング』をお届けしました。今回のテーマは、「好きな芸人」です。景井所長の予想と10代リスナーの投票結果...
別窓で開く |
2.最高に面白いボケ芸人ランキング!3位 千鳥大悟、2位 サンド富澤、1位は?(gooランキング)
漫才やコント、一発芸などで笑いを巻き起こす人気芸人たち。特にボケ担当の芸人の言葉や発想には驚かされるばかりですよね。そこで今回は、最高に面白いと思うボケ芸人は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。3位 大悟2位 富澤たけし1位 ???⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!3...
別窓で開く |
3.これぞウハウハ!かまいたち山内健司が選ぶ今年の漢字は「売」だった(アサ芸プラス)
「ボクは『売』。売れに売れたなぁ、という点」 日本漢字能力検定協会が毎年12月に行うキャンペーンに、漢字一文字でその年の世相を表す、というものがある。今年はロシアのウクライナ侵攻による戦争の恐怖から、「戦」が選出された。 お笑いコンビ「かまいたち」(山内健司、濱家隆一)が、12月14日に都内で行われ...
別窓で開く |
4.上沼恵美子とオール巨人が辞退した「M-1審査員」の後釜候補者9人(アサ芸プラス)
漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2022」の決勝進出者が発表されたのは、11月30日。今大会のファイナリストとなったのは、ウエストランド、カベポスター、キュウ、さや香など計9組だ。今年は半数以上の5組が初進出とフレッシュな顔ぶれが揃い、12月18日に決勝戦が放送される。お笑いライターが語る。...
別窓で開く |
5.ニューヨークだけじゃない! いつの間にかみんな売れっ子東京NSC15期(クランクイン!)
お笑いコンビ・鬼越トマホークの坂井良多が先月、元アイドルの早乙女ゆみのと結婚したことを発表した。鬼越といえばNSC(吉本総合芸能学院)東京校15期出身だが、この期は近年、何組もの売れっ子芸人を輩出した黄金世代なのだ。■ ニューヨーク 近年、最もブレイクした芸人と言って過言ではないのが屋敷裕政と嶋佐和...
別窓で開く |
6.【2021年】最も活躍した芸人ランキング(gooランキング)
2021年もさまざまなお笑い芸人がお茶の間に楽しい時間を提供してくれましたが、中にはテレビで姿を見ない日がないほど忙しく活躍をしている芸人もいましたよね。そこで今回は、2021年に最も活躍したと思う芸人は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。...
別窓で開く |
7.今日スタートのサンドウィッチマン新番組、木梨憲武&ミッツ・マングローブが来週登場!(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
今日10月2日スタートしたニッポン放送の秋の新番組『サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー』。初回にふさわしく和田アキ子がゲストで登場。そして、来週のゲストにも木梨憲武とミッツ・マングローブの出演が決定した。今日スタートしたサンドウィッチマンの新番組『サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サ...
別窓で開く |
<前へ1次へ>