1.40歳のベテランGKディエゴ・ロペス、新天地はラージョに決定!(サッカーキング)
ラージョ・バジェカーノは2日、元スペイン代表GKディエゴ・ロペスを完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年夏までの1年間で、フリーでの加入となる。 ディエゴ・ロペスは1981年11月3日生まれの現在40歳。レアル・マドリードの下部組織出身で、2005年にトップチームデビューを果たした。...
別窓で開く |
2.スペイン2強に見るフットボールの「新時代」。メッシを手放したバルサはファンが離れ、マドリーの主役はスター選手ではなく…【現地発】(サッカーダイジェストWeb)
今夏、キリアン・エムバペの移籍報道が途絶えることはなかった。その日のうちにマドリード行きの飛行機に搭乗する予定が、夕暮れ時になると到着が数時間、遅れるというアナウンスの繰り返しで、ついに姿を見せることはなかった。 結局、その多くはメディアの作り話に過ぎなかったのだ。我われが今回学んだことは、まず1...
別窓で開く |
3.チームの“顔”…A代表の歴代最多出場記録を持つ現役選手8名を紹介(サッカーキング)
27日に行われたカタール・W杯欧州予選クループH第2節のキプロス戦に出場したことで、クロアチア代表MFルカ・モドリッチは同代表の史上最多キャップ保持者(135試合)となった。2006年3月のA代表デビュー以来、15年での偉業達成となる。そこで今回は、A代表の歴代最多出場記録を持つ現役選手の中から8...
別窓で開く |
<前へ1次へ>