本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



ホアキンが自身の引退試合で2得点! 日韓W杯メンバーのカシージャスや元同僚のデニウソンらが集結
ベティスの元スペイン代表MFホアキン・サンチェスの引退試合が、6日に『ベニート・ビジャマリン』で行われた。 1981年7月21日生まれのホアキンは現在41歳。ベティスの下部組織出身の同選手は、ベティス、バレンシア、マラガ、フィオレンティーナの4クラブで活躍した。ラ・リーガでは通算622試合に出場し、...
別窓で開く

C・ロナウドが“チームメイトbest11”を発表! 不仲説が噂される元イングランド代表FWも選出
 ポルトガル代表のクリスティアーノ・ロナウドが、“チームメイト”ベストイレブンを選んだ。4月18日付けで英スポーツメディア『SPORT bible』が報じた。 記事によれば、現在はサウジアラビアのアル・ナスルに所属するC・ロナウドは、『Goal Arabia』のインタビューで...
別窓で開く

「別れを告げる時がきた」ブスケツがスペイン代表引退を発表…2010年にはW杯制覇に貢献
スペイン代表MFセルヒオ・ブスケツ(バルセロナ)が16日、自身の公式Instagram(@5sergiob)を更新。FIFAワールドカップカタール2022を最後に代表から引退することを明かした。 現在34歳のブスケツは2009年4月、FIFAワールドカップ南アフリカ2010・ヨーロッパ予選のトルコ代...
別窓で開く

モロッコに屈したスペイン、主将のブスケツ「残酷にもPKで…」代表引退は明言を避ける
FIFAワールドカップカタール2022・決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)が6日に行われ、スペイン代表はPK戦の末にモロッコ代表に敗れた。試合後、スペイン代表のキャプテンを務めるセルヒオ・ブスケツ(バルセロナ)がコメントを残した。カタールに本拠地を構えるスポーツメディア『BeIN Sports』...
別窓で開く

ベンゼマのバロンドール受賞を先人たちも称賛! GKクルトワは同僚を祝福も選考に皮肉と不満…スペイン紙は不運なイレブンを選定
10月17日にフランスのサッカー専門誌『FRANCE FOOTBALL』が主催する「バロンドール」の授賞式がパリで行なわれ、同賞をレアル・マドリー所属のフランス代表FW、カリム・ベンゼマが手にした。...
別窓で開く

なぜマドリーはCLで勝ち続けられるのか。「勝利こそが戦術」だからスタイルを巡る細かい論争は存在しない【現地発】
 レアル・マドリーは、本来あるべき姿以上の強さを押し付ける。パリ・サンジェルマン、チェルシー、マンチェスター・シティとの死闘を制し、決勝に進出した時点で、運命はもう決まっていた印象すらあった。何しろ今回のリバプール戦の勝利も含めて、目下チャンピオンズ・リーグ決勝8連勝中なのだ。驚異的としか言いようが...
別窓で開く

拝啓マルセロへ…C・ロナウドらが惜別のメッセージ「サッカーが僕にくれた兄弟」
かつてレアル・マドリードでプレーしたレジェンド達が、今シーズン限りで同クラブを退団する元ブラジル代表DFマルセロへメッセージを送った。 現在34歳のマルセロは2007年1月にフルミネンセからレアル・マドリードへ加入すると、在籍16シーズンでクラブ歴代12位の公式戦通算546試合に出場。...
別窓で開く

レジェンドのS・ラモスを実質クビにしたペレス会長に称賛の声が多い理由
 レアル・マドリーのセルヒオ・ラモスの退団が決定した。レジェンド選手の引き際の対応に慎重になるのは洋の東西を問わないが、今回は意外なほどマドリー、もっと言えばフロレンティーノ・ペレス会長の決断を称賛する声が少なくない。 S・ラモスが記者会見で、「オファーを取り下げられた」と明かしたように、今回の場合...
別窓で開く

【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」スペイン代表編】新たな象徴はドイツからハットトリックを奪ったあの新星?
「今回のスペインは蓋を開けてみないと分からないよね」「戦力も未知数だらけだし」  調べてみるとEURO2020の登録24選手中およそ7割の17人は、ワールドカップを含めたメジャートーナメント初出場だ。ちなみに優勝したEURO2012の初出場は3人だけだった。「その分、ポテンシャルは大きい、という見方...
別窓で開く

チームの“顔”…A代表の歴代最多出場記録を持つ現役選手8名を紹介
 27日に行われたカタール・W杯欧州予選クループH第2節のキプロス戦に出場したことで、クロアチア代表MFルカ・モドリッチは同代表の史上最多キャップ保持者(135試合)となった。2006年3月のA代表デビュー以来、15年での偉業達成となる。そこで今回は、A代表の歴代最多出場記録を持つ現役選手の中から8...
別窓で開く


<前へ12次へ>