本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



【バスケW杯】2大会連続でメダル逸のアメリカに朗報。レブロンやカリー、KDらNBAスターがパリ五輪出場に興味!<DUNKSHOOT>
現地時間9月11日(日本時間12日)、米スポーツ専門メディア『The Athletic』が、アメリカ出身のNBA選手たちが早くも「2024年パリオリンピック」に向けて始動していると報じた。 アメリカは今年の「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」で4位に終わり、2019年(7位)に続いて2...
別窓で開く

「あの夜、レブロンに偉大さを見た」元チームメイトが語る、18歳の“キング”が披露したスターの片鱗<DUNKSHOOT>
ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズは、2003年のNBA入り以降、20シーズンにわたってトッププレーヤーの1人として君臨してきた。高校時代から“The Chosen One(選ばれし者)”と呼ばれ、大きな期待を背負ってきたキングだが、かつての同僚のドリュー・グッデ...
別窓で開く

「ステフは選ばれるに値する男だった」イグダーラが2015年のファイナルMVP獲得を回想「私のものなら、クールなこと」<DUNKSHOOT>
過去9年間、ゴールデンステイト・ウォリアーズは6度NBAファイナルに勝ち進み、2015、17、18、22年と4度のチャンピオンシップ獲得を成し遂げた。 2022年の優勝時はステフィン・カリー、2017、18年にはケビン・デュラント(現フェニックス・サンズ)がファイナルMVPに輝いているが、40年ぶり...
別窓で開く

「もっと上手くなっていくだろう」レイカーズOBが今季の八村塁に期待!「彼のような選手の成長は観ていて楽しい」<DUNKSHOOT>
先週末にアメリカのアイダホ州コーダレーンで開催された『The Showcase celebrity golf exhibition』に、元ロサンゼルス・レイカーズのバイロン・スコットとロン・ハーパーが参加した。 スコットは1983年からNBAで14シーズンをプレーし、レイカーズで3度の優勝を勝ち取っ...
別窓で開く

「誰もが彼を挑発しようとしていた」キャブズ優勝戦士が2016年ファイナルの“グリーン出場停止”の裏側を告白<DUNKSHOOT>
2015年以降、ゴールデンステイト・ウォリアーズはステフィン・カリー、クレイ・トンプソン、ドレイモンド・グリーンのビッグ3を中心に15、17、18、22年と4度リーグの頂点に立ち、王朝を築いた。 ファイナルでは15年から4年連続でレブロン・ジェームズ擁するクリーブランド・キャバリアーズと対戦。...
別窓で開く

「どうしたら止められるのか分からなかった」ジェファーソンが最も守りづらい選手に挙げたのはコビー、それともレブロン?<DUNKSHOOT>
コビー・ブライアント(元ロサンゼルス・レイカーズ)とレブロン・ジェームズ(現レイカーズ)は、神様マイケル・ジョーダン(元シカゴ・ブルズほか)の後継者と期待され、2000年代以降のNBAを牽引してきた。“史上最高のプレーヤー(GOAT)”にも名前が挙がるほどの2人だが、元NBA...
別窓で開く

レブロン引退後、レイカーズ本拠地に“レブロン像”は建てられるのか?レジェンドのウォージーは「可能だと思う」<DUNKSHOOT>
ロサンゼルス・レイカーズの大黒柱レブロン・ジェームズは、キャリア20年目の昨季、38歳にして平均28.9点、8.3リバウンド、6.8アシスト、フィールドゴール成功率50.0%の好成績をマーク。今年2月にホームで行なわれたオクラホマシティ・サンダー戦では、レイカーズのOBであるカリーム・アブドゥル・ジ...
別窓で開く

現役続行のレブロンは50歳までプレー可能?元同僚が語る「彼を欲しがらないチームなんてない<DUNKSHOOT>
ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズは、現地時間7月12日に開催された『ESPN』主催の授賞式『ESPYアワード』で、39歳を迎える2023−24シーズンもプレーを続ける意向を表明した。 レブロンとクリーブランド・キャバリアーズ時代に共闘し、現在はNBAアナリストを務めるケンドリック・パー...
別窓で開く

「デュラントがいなければ、レブロンはいつでもカリーに勝てる」御意見番が両スターの激闘史に自論<DUNKSHOOT>
今季のプレーオフで話題になったのが、この大舞台におけるレブロン・ジェームズとステフィン・カリーの、5年ぶり5度目の対決だ。 2015〜18年にかけて、4シーズン続けてファイナルで死闘を繰り広げたNBA史に残る両スーパースターが、今季はウエスタン・カンファレンス準決勝で激突。...
別窓で開く

レブロンはNBAで指導者に恵まれなかった?アリナスが名手2人と比較「コビーとジョーダンにはフィル・ジャクソンがいた」<DUNKSHOOT>
NBAの歴史において、名プレーヤーの活躍の陰に名将の存在がある例は多い。マイケル・ジョーダン(元シカゴ・ブルズほか)やコビー・ブライアント(元ロサンゼルス・レイカーズ)にはフィル・ジャクソンという名コーチがいたが、“キング”ことレブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)...
別窓で開く


[ カリー レブロン nba クリーブランド ] の関連キーワード

dunkshoot ジェファーソン レイカーズ ジョーダン ジャクソン
レブロン アメリカ フィル キング

<前へ12345678次へ>