本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



選手寿命を延ばした“三位一体”。カタールW杯でもベテランが活躍、今後は年齢の捉え方を修正すべきか【小宮良之の日本サッカー兵法書】
 カタールワールカップは若手の台頭もあったが、ベテランの健在ぶりの方が目立った。それは空調設備が整ったドーム内でのプレーで、ベテランに有利だったのもあるだろうか。むしろ、経験の方が戦いの中で生きた。  GKは典型的なポジションだろう。 各国、36歳前後の正GKが珍しくなかった。...
別窓で開く

W杯でレバンドフスキのPKを止めたメキシコの守護神オチョア、セリエAのサレルニターナに移籍へ
 メキシコ代表のキャプテンとしてカタール・ワールドカップ(W杯)に出場したGKギジェルモ・オチョアが、セリエAのサレルニターナに移籍することが明らかになった。伊紙『Gazzetta dello Sport』や『Corriere dello Sport』、移籍マーケット専門記者のジャンルカ・ディ・マル...
別窓で開く

メキシコ、今大会初白星も得失点差で及ばず決勝T進出を逃す…サウジアラビアも敗退決定
FIFAワールドカップカタール2022・グループC最終節が30日に行われ、サウジアラビア代表とメキシコ代表が対戦した。 ここまで1勝1敗の勝ち点「3」・得失点差「−1」の成績でグループCの3位に付けているサウジアラビア代表。この試合で勝利すれば無条件で決勝トーナメント進出が決定。...
別窓で開く

アルゼンチンを勝利に導いたメッシ、メキシコ戦は「僕らにとってのワールドカップ開幕戦」
FIFAワールドカップカタール2022・グループC第2節が26日に行われ、アルゼンチン代表がメキシコ代表を2−0で下した。チームのキャプテンを務めるリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン/フランス)が試合を振り返っている。 開幕戦でサウジアラビア代表に1−2とまさかの逆転負けを喫したアルゼンチン代表...
別窓で開く

「メッシの偉大なる試合」窮地のアルゼンチンを救った“10番”の値千金弾に母国も熱狂!「国民の想いを解放させた」【W杯】
重苦しい雰囲気を一掃したのは、偉才の左足から放たれた一撃だった。 現地時間11月26日に行なわれたカタール・ワールドカップ(W杯)グループステージ(C組)第2戦目で、アルゼンチン代表はメキシコ代表と対戦。64分にリオネル・メッシが先制点を挙げるなど、粘り強さを発揮して2-0で勝利した。...
別窓で開く

メッシの左足がチームを救う! アルゼンチン代表、苦しみながらもメキシコに勝利
FIFAワールドカップカタール2022・グループC第2節が26日に行われ、アルゼンチン代表とメキシコ代表が対戦した。 公式戦36戦無敗をキープしており、大会前から“優勝候補”の呼び声が高かったアルゼンチン代表。22日に行われた開幕戦ではサウジアラビア代表と対戦し、リオネル・メッシのPKで早々と先制し...
別窓で開く

オチョアがレヴァンドフスキのPK阻止! メキシコとポーランドは両者譲らずドロー
FIFAワールドカップカタール2022・グループC第1節が22日に行われ、メキシコ代表とポーランド代表が対戦した。 グループCでは、先に行われた試合でアルゼンチン代表がサウジアラビア代表に逆転負けを喫するまさかの幕開けに。混戦が予想されるなか、7大会連続ベスト16のメキシコ代表、36年ぶりの決勝トー...
別窓で開く

守護神オチョアが大仕事!レバンドフスキのPKを神ストップ!波乱のC組、ポーランド対メキシコは0−0決着【カタールW杯】
 現地時間11月22日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)グループCの第1戦で、FIFAランキング13位のメキシコと、同26位のポーランドが激突した。 36年ぶりのグループステージ突破を目ざすポーランドは7分、CKからW杯初ゴールに期待の懸かるエースのレバンドフスキがヘディングシュートを放つ...
別窓で開く

メキシコ守護神がビッグセーブ! レバンドフスキのPKを、オチョアが完璧な読みでストップ!
 完璧なセービングだ。 メキシコ代表は現地時間11月22日、カタール・ワールドカップのグループステージ第1節でポーランド代表と対戦。スコアレスで進むなか、58分に自陣エリア内でレバンドフスキを倒し、PKを献上。  絶体絶命のピンチに立ちはだかったのが、メキシコの守護神オチョアだ。...
別窓で開く

1位はクルトワ、2位にアリソン…英メディアがW杯出場国の“先発GK”を順位付け!アジア最高位のシュミットは何位?
 現地時間11月20日、カタール・ワールドカップ(W杯)がついに開幕した。世界中のスーパースターたちの活躍に期待が高まるなか、英メディア『90min』では「W杯で先発する32人のGKランキング」を掲載。出場32か国の先発が予想される守護神を順位付けしている。 1位に輝いたのはティボー・クルトワ(ベル...
別窓で開く


<前へ12次へ>