1.英ユージェニー王女が第2子出産 男児の名前を公表し、写真もお披露目(TechInsight)
英ユージェニー王女(33)が、夫で実業家のジャック・ブルックスバンク氏(37)との間に第2子男児を出産したことを報告した。誕生したのは5月末で、国王ジョージ5世に敬意を表した名前を付けたという。王女が自身のSNSで赤ちゃんの写真を公開すると、フォロワーからは「おめでとう!」と祝福の言葉で溢れ返った。...
別窓で開く |
2.ウィリアム皇太子夫妻、戴冠式イベントの裏側を捉えた動画を公開 宮殿内の住居の様子も(TechInsight)
ウィリアム皇太子とキャサリン皇太子妃が、戴冠式の週末に開催したイベントの裏側をまとめた動画を披露した。映像は戴冠式前日の金曜日から、特別な祝日となった月曜日までの4日間を振り返るものだ。戴冠式当日のシャーロット王女(8)とルイ王子(5)を捉えた場面では、一家のロンドン滞在時の住居であるケンジントン宮...
別窓で開く |
3.英ソフィー妃、護衛の警察バイクと衝突した高齢女性にお見舞いの言葉を送る(TechInsight)
エディンバラ公爵夫人ソフィー妃をエスコートしていた警察のバイクが、歩行者と衝突事故を起こした。この事故で80代の女性が病院に救急搬送されたが、重篤な状態だという。その後バッキンガム宮殿は声明を発表し、ソフィー妃が負傷した女性と家族に向けて「心からの思いと祈りを捧げています」とお見舞いの言葉を伝えた。...
別窓で開く |
4.キャサリン皇太子妃とソフィー妃、同系色のブルーのドレス姿に絶賛の声「最高にお気に入りのペア!」(TechInsight)
ウィリアム皇太子が現地時間9日、バッキンガム宮殿の伝統行事であるガーデンパーティを開催した。この日、皇太子とキャサリン皇太子妃は2019年の競馬の祭典「ロイヤルアスコット」で纏った服を再着用し、環境保護活動を支援する国王に敬意を表した。イベントにはエディンバラ公エドワード王子の妻ソフィー妃も出席した...
別窓で開く |
5.チャールズ国王、戴冠式の公式ポートレートが公開される 国民に感謝のメッセージも(TechInsight)
バッキンガム宮殿は、歴史的な一大行事となったチャールズ国王の戴冠式の公式ポートレートを公開した。戴冠式後に宮殿内で撮影された写真には、王冠を被った国王が王笏と宝珠を持ち、玉座に座る姿が写っている。またカミラ王妃のポートレートや、国王夫妻のツーショット、国王夫妻が10人の王室上級メンバーと並ぶ姿も公式...
別窓で開く |
6.故エリザベス女王の97回目の誕生日に、孫やひ孫10人に囲まれた未公開写真を披露 撮影はキャサリン皇太子妃(TechInsight)
故エリザベス女王の97回目の誕生日を記念し、キャサリン皇太子妃が撮影した未公開写真が披露された。女王が10人の孫とひ孫に囲まれたファミリーショットは、昨年に夏季休暇中だったスコットランドのバルモラル城でのひと時を捉えたものだ。女王はこの写真を撮影した数週間後、城内で静かに息を引き取った。...
別窓で開く |
7.英ルイ王子(4)、ネクタイと半ズボン姿でイースター礼拝デビュー 王室ファンから「ハンサムに成長したね」の声(TechInsight)
ウィリアム皇太子(40)とキャサリン皇太子妃(41)が、3人の子供達を連れて英ウィンザーの聖ジョージ礼拝堂で行われたイースター礼拝に出席した。この日、夫妻の末っ子であるルイ王子がネクタイと半ズボンを着用し、イースター礼拝に初めて参加した。母キャサリン皇太子妃に手を引かれてすました顔で歩くルイ王子の姿...
別窓で開く |
8.英ルイ王子、ジョージ王子やシャーロット王女と共に戴冠式後のパレード参加へ(TechInsight)
ウィリアム皇太子夫妻の子供達であるジョージ王子、シャーロット王女、ルイ王子が、5月に開催されるチャールズ国王の戴冠式後のパレードに参加することが明らかになった。子供達は両親と一緒に馬車に乗り、国王とカミラ王妃を乗せた馬車「ゴールド・ステート・コーチ」の後ろに続いてバッキンガム宮殿に向かうという。...
別窓で開く |
9.チャールズ国王、弟エドワード王子に“エディンバラ公爵”の称号を与える(TechInsight)
チャールズ国王が、59歳の誕生日を迎えた弟エドワード王子に“エディンバラ公爵”の称号を授与した。この称号は、国王と王子の父フィリップ王配が70年以上にわたり保持していたことで知られている。バッキンガム宮殿は声明で「フィリップ殿下の遺志を誇りとともに引き継いでいきます」とエドワード王子に爵位が与えられ...
別窓で開く |
10.チャールズ国王、即位後初のクリスマス演説 女王が眠る礼拝堂から国民に語りかける(TechInsight)
チャールズ国王(74)が君主に即位後、初めてとなるクリスマスのテレビ演説を行った。国王は今年9月に崩御した母・エリザベス女王が永眠するセントジョージ礼拝堂に立ち、母を偲ぶメッセージを語った。さらに今回の演説では、物価上昇による生活危機に直面する人々への配慮やエッセンシャルワーカーへの感謝なども述べた...
別窓で開く |