1.「楽しそう」「うらやましい」 新入社員がコスプレして出社してくるマンガのオチがガチだった(ガジェット通信)
最近のオフィスでは服務規程が緩くなり、ある程度の自由なコーデで仕事をしているケースが多くなっていますが、度を越すと眉をひそめる上司がいるのかも……。寺西貴雄(貴族)さん(@kizokutera)がTwitterで公開しているマンガ『コスプレ好きなモンスター新入社員と教育係』では、イベントに行くような...
別窓で開く |
2.“爆走トラック自走砲隊” ウクライナを駆ける フランス供与の「カエサル」いま必要なワケ(乗りものニュース)
フランスが供与した装輪式自走砲「カエサル」。ウクライナ軍での運用が始まりました。とはいえ、引き渡された数は10両強とあまり多くありません。ただ、それでも牽引式とも装軌式とも違う「カエサル」ならではの使い方があるようです。トラック型自走砲「カエサル」が持つメリット 今回のロシアによるウクライナ侵攻を受...
別窓で開く |
3.名実ともに韓国ミュージカル界の最高作品 キム・ジュンス主演『エクスカリバー』PIA LIVE STREAMで配信決定(ぴあ)
キム・ジュンス主演のミュージカル『エクスカリバー』が、6月14日(火)、6月18日(土)、6月19日(日)の3日間、オンライン配信動画サービス「PIA LIVE STREAM」にて日本語字幕付きで配信される。6月14日は韓国NAVER TV後援 Liveと同時配信予定だ。...
別窓で開く |
4.ウクライナ戦争でアメリカが得る、"値千金の実戦データ"とは? 元アメリカ陸軍大尉が解説(週プレNEWS)
「米軍は今、ウハウハでしょうね」そう語るのは、アフガニスタンでアメリカ陸軍82空挺師団兵士として実戦を経験し、後にS2情報担当将校として活躍した飯柴智亮(いいしば・ともあき)氏だ。それはどういう意味なのか?「アメリカがウクライナへ供与した兵器がロシアとの戦争で使われており、それによって兵器の実戦デー...
別窓で開く |
5.英国防省の分析で判明「ロシア軍は東部戦線で大惨敗」“投入軍3分の1を失う”の重要な意味(デイリー新潮)
フォーブス(電子版)は5月15日、記事「Russia Lost A Third Of Its Forces In Ukraine. Now It’s Losing The War.」を配信した。翻訳すると「ロシア軍はウクライナで戦力3分の1を喪失。今や敗戦が近づく状況」という感じだろうか。...
別窓で開く |
6.ウクライナ軍に提供される榴弾砲「M777」、砲弾「エクスカリバー」の強烈過ぎる破壊力 兵器の装備でもロシア軍は惨敗(デイリー新潮)
|
7.女優、グラドル、コスプレイヤーなど41人が参戦!『ミスヤンチャン』オーディション予選開始、配信サービスをフル活用した選考に(リアルライブ)
『ミスヤングチャンピオン2022オーディション』予選が、10日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)より開始された。 『ミスヤングチャンピオン』は、同誌をはじめ、『ヤングチャンピオン烈』(同)、『別冊ヤングチャンピオン』(同)のマスコットキャラクター発掘を目的に、2010年から開催されているミスオ...
別窓で開く |
8.神出鬼没「空飛ぶ砲兵」爆誕? 米がウクライナに供与の「M777」榴弾砲の驚くべき使い道(乗りものニュース)
ロシアのウクライナ侵攻にともない、アメリカがウクライナへ供与した「M777」 155mm牽引式榴弾(りゅうだん)砲。他国とは異なるラインナップを用意したのには、アメリカ軍の思惑がありました。「次世代砲」M777の圧倒的強みとは ロシア軍へ対抗するウクライナに、アメリカはさらなる武器支援として「M77...
別窓で開く |
9.続々集まるNATO規格「155mm砲」でウクライナどう戦う? 対ロシア第二ラウンドへ(乗りものニュース)
ロシアの侵攻に対抗すべく、アメリカを始め西側諸国が続々とNATO規格155mm口径の野砲や自走砲をウクライナに供与し始めました。これまでウクライナが使っていたのは旧ソ連規格152mmのもの。NATO規格だからこそのメリットがあるようです。...
別窓で開く |
10.オランダ政府 ウクライナに自軍の超重量級自走砲を供与済みと公表(乗りものニュース)
どんな日本戦車よりも重い、西側最大級の自走砲です。155mm砲弾や装薬も一緒に提供 オランダ国防省は2022年4月27日、軍事支援の一環としてPzH2000NL自走榴弾砲をウクライナに供与したことを明らかにしました。 ウクライナに引き渡した数は明らかにされていないものの、すでに4月19日に実施済みだ...
別窓で開く |