本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



リラードが通算得点数で球団トップに!他球団の記録保持者は?【チーム別ランキング/ウエスト編】<DUNKSHOOT>
現地時間12月19日、ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラードが、オクラホマシティ・サンダー戦で28得点を記録。試合には121−123で敗れたものの、通算得点でクライド・ドレクスラーの記録を抜き、球団トップに立った。 2012年のNBA入りから今季で11年目。...
別窓で開く

「ジャージーが掲げられるほどのことはしていない」ミッチェルがジャズ時代を回想「これからもっと良くなっていく」<DUNKSHOOT>
今年9月にユタ・ジャズからクリーブランド・キャバリアーズへ移籍したドノバン・ミッチェル。この185cmのガードはここまでリーグ8位の平均29.5点をマークするなど、チームをイースタン・カンファレンス3位(21勝11敗/勝率65.6%)に導く立役者となり、シーズン第9週(12月12日〜18日)のイース...
別窓で開く

ジャズが守護神ゴベアに続いてエースのミッチェルも放出か?移籍先候補は故郷球団のニックス<DUNKSHOOT>
昨季のプレーオフ1回戦でダラス・マーベリックスに敗退したユタ・ジャズは、シーズン終了後にクイン・スナイダーHC(ヘッドコーチ)が退任。さらに7月には最優秀守備選手賞を3度受賞したリーグ屈指のディフェンダーであるルディ・ゴベアをミネソタ・ティンバーウルブズに放出した。...
別窓で開く

ツイッターでウルブズ加入を知ったゴベアが明かす移籍の舞台裏。「タイトルを狙える存在になる」と自信は揺らがず<DUNKSHOOT>
今オフに起こったトレードで、ここまで最もインパクトが大きかったのは、おそらくルディ・ゴベアをめぐる、ユタ・ジャズとミネソタ・ティンバーウルブズの取引だろう。 ウルブズはゴベアと引き換えに、パトリック・ベバリー、ジャレッド・ヴァンダービルド、マリーク・ビーズリー、レアンドロ・ボルマロ ウォーカー・ケス...
別窓で開く

宿敵レジー・ミラーとの契約、レイカーズの至宝コビー獲得……名門ニックスの“未遂”に終わった取引
ニューヨーク・ニックスはNBA最古の球団として知られ、1970、73年に優勝。1990年代にはパット・ライリー・ヘッドコーチ(HC)の下、パトリック・ユーイングやジョン・スタークス、チャールズ・オークリー、アンソニー・メイソンらタフなメンバーを揃え、毎年プレーオフで上位に進出する、リーグでも指折りの...
別窓で開く

MLB挑戦を経て復帰したジョーダンが着用。引退後も多方面で活躍する人物の多い45番の歴史【NBA背番号外伝】
ヘッドコーチ(HC)してヒューストン・ロケッツを2度の優勝に導いたルディ・トムジャノビッチ、サクラメント・キングスで20年間GMを務めたジェフ・ペトリー、現在ホーネッツの球団社長を務めるマイケル・ジョーダン……。現役時代に45番を着用した選手は、引退後も多方面で活躍してい...
別窓で開く


<前へ1次へ>