1.11月のラ・リーガ月間MVPはグリーズマン! 2得点1アシストでアトレティコの3位浮上に貢献(サッカーキング)
ラ・リーガは12月2日、11月度の月間最優秀選手(MVP)を発表。アトレティコ・マドリードに所属しているフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンが同賞に輝いた。 グリーズマンは11月に開催されたラ・リーガ全3試合にスタメン出場。3日に開催された第12節ラス・パルマス戦こそノーゴールに終わり、チーム...
別窓で開く |
2.ロシア兵の妻らに現金支給の増額提案か「抗議デモに敏感に」 英国防省分析(TBS NEWS DIG)
イギリス国防省はロシア当局が動員された兵士の妻たちが抗議デモを行わないよう現金支給を増やす提案をするなど、「抗議に敏感になっている」との分析結果を伝えました。イギリス国防省は2日、ロシア当局が世論の反発を抑えようと、兵士の家族への現金支給を増やすことを提案したり、インターネット上で兵士の妻たちを支援...
別窓で開く |
3.「2023年の流行グルメ」 3位「生ドーナツ」、2位「おにぎり専門店」…1位は“ワンハンドフード”メニュー(オトナンサー)
クーポンマガジン「HOT PEPPER」が、「2023年の流行グルメ」に関するアンケートを実施し、ランキング形式で発表! 3位が「生ドーナツ」、2位が「おにぎり専門店」…1位は?「おにぎり専門店」のイメージビジュアル【4~10位は?】「ガチ中華」「2Dスイーツ」「ノンアルコール飲料」も...
別窓で開く |
4.冨安健洋の先制点アシストでアーセナル首位堅持!2−1勝利に貢献も後半34分に交代 左足ふくらはぎの故障もしくは疲労?(スポーツ報知)
◆イングランド・プレミアリーグ第14節 アーセナル2−1ウルバーハンプトン(12月2日・ロンドン=エミレーツ・スタジアム) 12月2日、英国ではプレミアリーグの第14節が5試合行われ、日本代表DF冨安健洋(25)が所属するアーセナルはホームでウルバーハンプトンと対戦。...
別窓で開く |
5.ロシア空軍 最新鋭機を「ドローンでバキバキ強化」!? Su-57に「電子戦や偵察能力」搭載の可能性(乗りものニュース)
戦闘機に搭載できるサイズ?そもそも本体の方の量産は? ロシアの国営メディアである「RIAノーボスチ」は2023年11月28日、同国の最新鋭戦闘機であるSu-57用に小型ドローンが開発され、搭載される予定であると報じました。...
別窓で開く |
6.教育支援など避難先で暮らしていくためのサポートも。「ユニセフ」の活動とは?(ananweb)
意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは「ユニセフ」です。その先も暮らしていけるようにする、大事な教育支援。「ユニセフ」(国際連合児童基金)は、子どもたちが公平なチャンスを得られる世界を目指し活動している、国連の機関です。...
別窓で開く |
7.ロシア軍兵士17万人増員 ウクライナ侵攻継続に向け 志願兵で補充(TBS NEWS DIG)
ロシアのプーチン大統領はロシア軍の兵士を17万人増やす大統領令に署名しました。ロシア大統領府は1日、プーチン大統領がロシア軍の兵力を現在の115万人から17万人増員し、132万人にする大統領令に署名したと発表しました。これにより軍の職員など含めた総定員はおよそ220万人になるとしています。...
別窓で開く |
8.「第二次日露戦争」を予言する隠れた名著、そのとき日本で起きる驚愕の事態(ダイヤモンドオンライン)
■軍事を全く知らない日本人ウクライナ戦争は他人事か? 作家の司馬遼太郎氏は、太平洋戦争における日本の敗因として「日本の知識人の教養に、軍事知識という課目がなかった」ことを挙げています。ウクライナ戦争が混迷を極め、台湾有事が叫ばれる現代においても、情報番組やニュースを見るにつけ、日本人は軍事をまったく...
別窓で開く |
9.核リスク「傍観せず」=政治宣言で決意—締約国会議閉幕(時事通信)
【ニューヨーク時事】米ニューヨークの国連本部で開かれていた核兵器禁止条約の第2回締約国会議は1日、「核リスクの増大と核抑止の永続を傍観しない」と誓う政治宣言を採択し、5日間の日程を終えて閉幕した。「核兵器は言いようのない苦しみと死をもたらす」とも明記し、廃絶を改めて訴えた。...
別窓で開く |
10.ロシア大統領、総兵力17万人増員=ウクライナ侵攻、志願兵で補充(時事通信)
ロシアのプーチン大統領は1日、ロシア軍の現役の総兵力を現行の115万人から17万人増員し、132万人にする大統領令に署名した。ロシア国防省によると、ウクライナ侵攻下で大規模に募集している志願兵で補充。強制的な兵役による大幅増は「計画していない」といい、来年3月予定の大統領選前に世論に一定の配慮を見...
別窓で開く |