1.世界1位除外、異例の開幕へ=ロシア勢ら出場禁止—ウィンブルドンテニス(時事通信)
【ウィンブルドン(英国)時事】テニスのウィンブルドン選手権は、ウクライナに侵攻するロシアと同盟国ベラルーシの選手の出場を禁止する異例の状況下で27日に開幕する。シングルス世界ランキングで男子は1位のダニール・メドベージェフや8位のアンドレイ・ルブレフ(ともにロシア)、女子は6位のアリーナ・サバレン...
別窓で開く |
2.ジョコビッチ、4連覇に意欲=ウィンブルドン開幕前に会見—テニス(時事通信)
【ウィンブルドン(英国)時事】27日に開幕するテニスのウィンブルドン選手権の有力選手が25日、試合会場となるロンドン郊外のオールイングランド・クラブで記者会見した。男子で第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)は「この大会の歴史に名を残す試合をしたい」と4連覇に意欲を示した。...
別窓で開く |
3.土居、初戦は張帥に=ウィンブルドンテニス(時事通信)
【ロンドン時事】27日に開幕するテニスのウィンブルドン選手権の主催者は25日、女子シングルス1回戦で土居美咲(ミキハウス)と対戦予定だったマディソン・キーズ(米国)が欠場すると発表した。土居の相手は張帥(中国)となった。 (了)【時事通信社】...
別窓で開く |
4.ウクライナ難民を招待=ウィンブルドンテニス(時事通信)
【ロンドン時事】27日に開幕するテニスのウィンブルドン選手権の主催者は24日、ロシアの侵攻を受けるウクライナの難民を、大会中盤の日曜日に当たる7月3日に招待すると発表した。英国赤十字社などを通じて、ウクライナの人道支援に25万ポンド(約4100万円)を寄付する。 (了)【時事通信社】...
別窓で開く |
5.西岡、ルースブオリと初戦=ウィンブルドンテニス(時事通信)
【ロンドン時事】27日に開幕するテニスのウィンブルドン選手権の男女シングルス組み合わせ抽選が24日に行われ、男子で世界ランキング101位の西岡良仁(ミキハウス)は、1回戦で同48位のエミル・ルースブオリ(フィンランド)と対戦することになった。 ダニエル太郎(エイブル)はセバスティアン・バエス(アル...
別窓で開く |
6.ジョコビッチとナダルが軸=前代未聞のポイントなし—ウィンブルドンテニス(時事通信)
【ロンドン時事】テニスの四大大会第3戦、ウィンブルドン選手権は27日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで開幕する。ウクライナに侵攻するロシアと同盟国ベラルーシの選手が除外され、男女のツアー統括団体は世界ランキングのポイントを付与しないことを決定。センターコートが100周年を迎えた節目の大会...
別窓で開く |
7.本玉真唯、初の本戦へ=ウィンブルドンテニス(時事通信)
【ロンドン時事】テニスのウィンブルドン選手権の予選は23日、英国のローハンプトンで女子シングルス3回戦が行われ、本玉真唯(島津製作所)がスイス選手を6—7、6—2、6—3で下し、初めて四大大会本戦への出場を決めた。 (了)【時事通信社】...
別窓で開く |
8.本玉が3回戦へ=ウィンブルドンテニス予選(時事通信)
【ロンドン時事】テニスのウィンブルドン選手権の予選は22日、英国のローハンプトンで男女シングルス2回戦が行われ、女子の本玉真唯(島津製作所)がオーストラリア選手に逆転勝ちし、本戦出場が懸かる3回戦に進んだ。男子の守屋宏紀(安藤証券)は敗退した。(了)【時事通信社】...
別窓で開く |
9.本玉が2回戦へ=ウィンブルドンテニス予選(時事通信)
【ロンドン時事】テニスのウィンブルドン選手権の予選は21日、英国のローハンプトンで女子シングルス1回戦が行われ、本玉真唯(島津製作所)がドイツ選手にストレート勝ちし、2回戦に進んだ。内藤祐希(亀田製菓)、内島萌夏(フリー)は敗退した。 (了)【時事通信社】...
別窓で開く |
10.S・ウィリアムズ、1年ぶり復帰=女子複で勝利—テニス(時事通信)
【ロンドン時事】テニスの女子シングルス元世界ランキング1位のセリーナ・ウィリアムズ(40)=米国=が21日、英国のイーストボーンで行われたロスシー国際の女子ダブルス1回戦で、故障から約1年ぶりにツアー大会に復帰した。 オンス・ジャブール(チュニジア)とペアを組み、マリエ・ブズコバ(チェコ)サラ・ソ...
別窓で開く |