1.背中で皿回しする飛行機!? 自衛隊も使う大型機「エーワックス」なぜ生まれた? 最近は“皿” から“芋ようかん” へ変化(乗りものニュース)
背中に皿状の構造物を載せたロシア空軍のA-50が、ベラルーシ反政府組織の攻撃で損傷したとのニュースが話題になっています。とはいえ、損傷したのはたかだか1機。なぜその程度で大騒ぎなのかというと、航空機のレア度が関係していました。空飛ぶレーダー基地。...
別窓で開く |
2.ウクライナ戦争1年、なぜ停戦へ至らないのか(東洋経済オンライン)
2022年2月24日にロシアとウクライナの本格的戦争が始まってから1年が経つ。しかし、現在まで停戦合意に至っていない。最新の兵器をもった2つの国の軍隊が行う本格的戦争は、もう長い間忘れていたものであった。確かにアフガニスタン、イラクなどの地域で戦争はこれまでにもずっと続いていたが、それらの戦争は圧倒...
別窓で開く |
3.“姉”も解体先決まらず世界中を漂流 フランス空母「クレマンソー」アスベスト問題で拒否られた「サンパウロ」の前例(乗りものニュース)
2023年2月3日、ブラジル海軍は退役後、アスベスト問題などで解体拒否された空母「サンパウロ」を自国沖合へ沈めました。ただ、姉妹艦である元フランス空母「クレマンソー」も同様の処分問題を抱えて苦労したようです。30年で一変したアスベストの扱い 2023年2月3日、ブラジル海軍は退役後、アスベスト問題な...
別窓で開く |
4.FIFA年間アウォードの各候補者が発表…ファンアワードには日本も候補入り(サッカーキング)
国際サッカー連盟(FIFA)は12日、ザ・ベスト・FIFAフットボールアウォーズ2022のノミネート者を発表した。 2022年の同賞は、2021年8月8日から2022年12月18日(女子は2021年8月7日から2022年7月31日)までの期間を対象にクラブと代表チームで活躍した選手と監督を表彰する。...
別窓で開く |
5.日本はアジア勢トップの20位! 最新FIFAランキング発表、W杯制覇のアルゼンチンは2位浮上、初の4強モロッコは22位から…(サッカーダイジェストWeb)
国際サッカー連盟(FIFA)は現地時間12月22日、最新のFIFA世界ランキングを発表した。 先のカタール・ワールドカップを制したアルゼンチンは、3位から2位に浮上。準優勝のフランスも1つ順位を上げて3位に。前回2位のベルギーは4位に落ちた。 W杯でアフリカ勢初の4強入りを果たしたモロッコは、22...
別窓で開く |
6.日本、惜敗でベスト8ならず TBS安住アナが伝えた「26年W杯」で起きる変化(J-CASTテレビウォッチ)
サッカーW杯決勝トーナメントで日本は、日本時間6日(2022年12月)未明、クロアチアとの対戦で1-1の同点のまま延長戦でも決着がつかず、PK戦で3-1で敗れ、初のベスト8進出はならなかった。「THE TIME,」MCの安住紳一郎(49)は「次の2026年W杯は、32の出場チームが48チームへと大幅...
別窓で開く |
7.「日本代表を突き落としてから29年!」逆転でGS突破の韓国代表に母国メディアが熱狂!新たな “ドーハの奇跡”に認定【W杯】(サッカーダイジェストWeb)
韓国国内は新たな“ドーハの奇跡”に熱狂している。 現地12月2日、韓国代表はカタールワールドカップの第3戦で強豪ポルトガルを2−1で下し、逆転でのグループH突破を果たした。もうひとつのカードでガーナに勝利したウルグアイと勝点4で並んだが、総得点の差で上回って2位の座を獲得。...
別窓で開く |
8.「魂も気構えもなくW杯史上最悪の敗北」7失点大敗のコスタリカ代表に母国メディアは辛辣批判! 日本戦へ指揮官は「うまくやれる」(THE DIGEST)
カタール・ワールドカップのグループリーグ初戦、日本代表は強敵ドイツ代表相手に2-1の逆転勝利を飾って世界中に驚きを提供したが、同じグループEのもう1試合も別の意味で注目を集めることとなった。【動画】スペイン18歳の新星ガビの華麗なアウトボレー弾! 日本対ドイツ戦の3時間後にキックオフしたスペイン代表...
別窓で開く |
9.真野恵里菜「興奮して寝れない」W杯で強豪ドイツに逆転勝ちした日本代表へ喜び爆発(Quick Timez)
画像:AFP=時事・23日深夜に自身のツイッターを更新したタレントの真野恵里菜さん。・サッカーのワールドカップで、日本代表が強豪ドイツに逆転勝ちする大金星を挙げたことに大興奮したようです。・フォロワーらとも大いに盛り上がったツイートとは、いったいどのようなものだったのでしょうか。...
別窓で開く |
10.ブラジルメディアの日本通記者が森保ジャパンの長所・欠点を再分析! 指揮官の評価は「国民的な英雄になるか、失敗の主犯になるか…」【W杯】(サッカーダイジェストWeb)
現地時間11月23日、カタール・ワールドカップは大会4日目を迎え、グループEの日本代表が初戦でドイツ代表と相まみえる。 決戦に臨む森保ジャパンについて、ブラジルメディア『globo』の日本通、チアゴ・ボンテンポ記者が改めて日本を評価。「これまでのW杯でここまで強いチームに囲まれたことはないが、今ほ...
別窓で開く |