1.「中国、ベトナム、マレーシアがいいな」アジアカップのポット分けにファンも興味津々!「タイって4なんだ」(サッカーダイジェストWeb)
AFC(アジアサッカー連盟)は4月7日、来年1月から2月にかけて開催されるアジアカップの出場国のポット分けを発表した。なお、グループステージの組分け抽選会は5月11日に行なわれる。 ポット1は、開催国でディフェンディングチャンピオンのカタールに加え、優勝回数がそれぞれ4回の日本、3回のイランとサウ...
別窓で開く |
2.大一番で吉田麻也に匹敵するリーダーシップを示せるか 谷口彰悟に期待大(サッカーキング)
「今はライバル心をメラメラ燃やしている段階ではない。どうにかしてゲームに勝つところにフォーカスしているので。チャンスをもらった選手がとにかく持っているものを100%出すこと。それができれば勝利に近づくと思います」 吉田麻也と冨安健洋という鉄板センターバックコンビが負傷で不在の中、不気味な敵、中国に挑...
別窓で開く |
3.「僕たちを必要以上にリスペクトしていないのは腹立たしい」。初戦黒星で蘇る本田の主張【編集長コラム】(サッカーダイジェストWeb)
カタールW杯アジア最終予選の大事な初戦で、オマーンに0−1と敗戦。決して油断したわけではないだろう。試合前の会見で、前回大会の最終予選での初戦黒星を経験している吉田麻也や酒井宏樹などは「同じ過ちを繰り返してはいけない」というニュアンスの発言をしていて、ホームで星を落とせばその後の展開が苦しくなるこ...
別窓で開く |
4.「傲慢さが招いた屈辱だ!」日本とオマーンの圧倒的な“格差”を韓国メディアが指摘!「推定市場価格は20倍以上」(サッカーダイジェストWeb)
森保ジャパンの黒星スタートは、日本国内のみならずアジア全域に波紋を広げた。 木曜日に行なわれたワールドカップ・アジア最終予選第1節。パナソニックスタジアム吹田にオマーンを迎え撃った日本は、まさかの0−1黒星を喫した。攻守両面で歯車が噛み合わず、スコアレスドロー濃厚と目された最終盤に決勝点を奪われる...
別窓で開く |
5.「日本のエリート軍団が大失態!」オマーン戦黒星の森保ジャパンを韓国メディアがバッサリ!「格下の軍門に降った」(サッカーダイジェストWeb)
雨中のオープニングマッチは、最終盤に落とし穴が待っていた。 9月2日、日本代表はパナソニックスタジアム吹田にオマーン代表を迎え、ワールドカップ・アジア最終予選の初戦を戦った。用意周到に準備してきた中東の雄を向こうに回し、攻守両面で良いところなく0−1の苦杯を舐めたのだ。 そんな日本の不...
別窓で開く |
6.【森保ジャパン最新序列】柴崎復帰のボランチの争いは?南野、久保らタレント豊富な2列目の起用法も注目(サッカーダイジェストWeb)
8月26日、2022年に開催される予定のカタール・ワールドカップへ向けた、アジア最終予選の第1戦・オマーン戦(9月2日、大阪/市立吹田サッカースタジアム)、第2戦・中国戦(9月7日、カタール・ドーハ/会場未定)へ臨む日本日本代表24人が発表された。...
別窓で開く |
7.【W杯最終予選】日本は初戦で中国と対戦しなくてラッキーだ(サッカーダイジェストWeb)
2021年7月1日、ワールドカップ・アジア最終予選の組分け抽選会が行なわれた。結果、グループBに振り分けられた日本はオーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーン、ベトナムと同居。ホーム&アウェー方式での戦いで2位以内に入れば本大会出場(3位はプレーオフへ)となるが、日本のスケジュールは以下のとお...
別窓で開く |
8.「日韓戦はなしか」「グループA地獄かよ」日本代表のW杯アジア最終予選の組み分け決定! ファンの反応は…(サッカーダイジェストWeb)
アジアサッカー連盟(AFC)は7月1日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選の組み合わせ抽選会を行なった。ポット1の日本代表は、グループBに振り分けられ、オーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーン、ベトナムとの対戦が決まった。 最終予選は6か国ずつの2グループに分かれて行なわれ、各組上位2...
別窓で開く |
9.アジア最終予選、ベスト&ワーストの組分けを徹底考察!“日韓戦”は常に真剣度が高いが…(サッカーダイジェストWeb)
9月に始まるカタール・ワールドカップ・アジア最終予選の抽選会は、7月1日にマレーシアのクアラルンプールで行なわれる。12か国を2つのグループに分けて、それぞれ上位2か国が自動的に本大会出場、3位はアジア地区プレーオフを戦い、勝者が大陸間プレーオフ(相手は南米、北中米カリブ海、オセアニアのいずれか)...
別窓で開く |
10.日本との対戦を望む声も!? アジア最終予選、韓国メディアが森保Jよりも恐れる「厳しい相手」とは…(サッカーダイジェストWeb)
6月15日に行なわれたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選のキルギス代表戦を5-1で勝利し、5連戦の5・6月シリーズを全勝で終えた日本代表。この間の森保ジャパンの戦いぶりを、隣国・韓国メディアはどのように報じていたのだろうか。 結論から言うと、多くの韓国メディアが日本代表の1戦1戦をこと...
別窓で開く |
<前へ1次へ>