本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



賞金総額32億円超のLIV今季第2戦が開幕 マーク・リーシュマンが単独首位発進
<LIVゴルフ第2戦 at ツーソン 初日◇17日◇ザ・ギャラリーGC(米アリゾナ州)◇7469ヤード・パー71>LIVゴルフの今季第2戦が開幕。第1ラウンドを7バーディ・1ボギーの「65」で回ったマーク・リーシュマン(オーストラリア)が、6アンダーの単独トップに立った。...
別窓で開く

松山英樹は今季ベスト5位!「第5のメジャー」でつかんだ復活のきっかけ(羽川豊)
(連続予選落ちからトップ5入り(C)共同通信社)【羽川豊の視点 Weekly Watch】 第5のメジャーと呼ばれる先週の「ザ・プレーヤーズ選手権」は、直前まで不振だった松山英樹が今季ベストの5位フィニッシュでした。 7年ぶりの連続予選落ちはこれまでの実績からは考えられず、大会前はちょっと心配しまし...
別窓で開く

日本勢9人出場のアジアンツアー初日は日没順延 木下稜介と堀川未来夢が暫定18位発進
<インターナショナルシリーズ・カタール 初日◇16日◇ドーハGC(カタール)◇7437ヤード・パー72> カタールのドーハで行われているアジアンツアーには、日本勢9人が出場している。初日は日没サスペンデッドとなり、9人がホールアウトできなかった。強風が吹く難しいコンディションのなか、木下稜...
別窓で開く

3年に及ぶスイング改造が成就 今年は石川遼がバーディ合戦を制する姿が見たい【現場記者のチューモク】
ちょうど15年前の2008年1月10日に16歳でプロ転向した少年は、「世界一」を目指して2020年3月から大幅なスイング改造に踏み切った。30歳で迎えた石川遼プロの2022年はその道の険しさを感じさせる滑り出しとなりました。開幕戦の「東建ホームメイトカップ」では、2日目に「75」とスコアを落として、...
別窓で開く

マスターズ前年王者・松山英樹が2位タイで決勝ラウンドへ! 復帰戦のウッズも予選通過を果たす
現地時間4月8日、米男子ゴルフのメジャー初戦『マスターズ』(ジョージア州オーガスタ・ナショナルGC)は、2日目の競技が終了。ディフェンディングチャンピオンの松山英樹(LEXUS)は3つスコアを伸ばし、首位と5打差の通算3アンダー・2位タイで決勝ラウンド進出を決めた。...
別窓で開く

「風に助けられた」マスターズ連覇を狙う松山英樹は「72」で発進! 心配されたケガの状態について「痛み自体はない」
現地時間4月7日、ジョージア州オーガスタ・ナショナルGCにて、米男子ゴルフのメジャー初戦『マスターズ』が開幕。前年王者の松山英樹(LEXUS)は、初日を3バーディ・3ボギーの「72」で回り、ホールアウト時点で首位と4打差のイーブンパー・暫定20位タイとしている。...
別窓で開く

女子ゴルフ最終戦で起こったドラマ。一度は諦めた稲見萌寧の賞金女王と、三ヶ島かなが決めた2年越しのリベンジ
52試合に及んだ国内女子ツアーの2020-21シーズンがついに閉幕した。【動画】賞金女王に輝いた稲見のインタビュー映像をチェック! その目には涙も… 最終戦となった『JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ』は、11月28日に大会全日程を終了。...
別窓で開く

「途轍もない屈辱だ!」パター破壊の韓国ゴルファーがパー3で13打を叩いて“PGAツアー新記録”を更新!
韓国出身のプロゴルファー、キム・シウがPGAツアーで不名誉な新記録を樹立してしまった。 キム・シウと言えば、松山英樹が初優勝を飾った今年の『マスターズ』で、パターを破壊して物議を醸したのが記憶に新しい。東京五輪にも韓国代表として参戦していた26歳は、松山と同じくPGAツアーの『WGCフェデックス・セ...
別窓で開く

「大変なバックナインだった」松山英樹の初日はまずまずの「69」。後半でスコア伸ばせず【東京五輪】
東京五輪7日目の7月29日、埼玉県の霞ヶ関カンツリー倶楽部にて男子ゴルフ競技がスタート。マスターズを制しての凱旋出場となった松山英樹(LEXUS)は、初日を2アンダーの暫定19位タイでホールアウトし、自国開催の大舞台でまずまずのスタートを切った。 7月初めの新型コロナウイルス感染から、約4週ぶりの復...
別窓で開く

松山英樹は滑り出し乱調で「76」。予選通過圏外の暫定61位タイでホールアウト【全米オープン】
現地時間6月18日、2021年の海外メジャー第3戦『全米オープン』(米カリフォルニア州/トーリーパインズGCサウスC)は大会2日目の競技が進行中。マスターズに続くメジャー2勝目を狙う松山英樹はスコアを5つ落とし、通算3オーバーでホールアウトしている。...
別窓で開く


<前へ12次へ>