1.「フジがローテーションに戻る計画はない」ア軍指揮官、藤浪晋太郎の起用法に言及。本人希望とは裏腹に当面リリーフ継続と米報道(THE DIGEST)
オークランド・アスレティックスの藤浪晋太郎は現地時間5月30日、アトランタ・ブレーブス戦の9回にリリーフ登板し、打者一人を抑え、その裏にチームがサヨナラ勝ちを収めたことで自身メジャー2つ目の白星を手にした。 5月に入って11度目のマウンドで、わずか4球で勝ち星を手にする結果となったが、こ...
別窓で開く |
2.「いまだメジャー最悪記録を保持するが」藤浪晋太郎が初ホールド!ア軍12連敗阻止も被弾に「もったいない失点」と米メディア痛烈指摘(THE DIGEST)
オークランド・アスレティックスの藤浪晋太郎が現地29日、本拠地でのアトランタ・ブレーブス戦に救援。3番手でマウンドに上がり、1回を1安打1失点でメジャー初ホールドを記録した。 今季16試合目の登板となった日本人右腕は3点リードで迎えた8回に登場。いきなり、先頭打者に痛烈な打球を浴びるも、これはレフト...
別窓で開く |
3.低迷アスレティックスの唯一の希望!? シーズン100盗塁超えペースで走りまくるエステウリー・ルイーズの盗塁技術<SLUGGER>(THE DIGEST)
今季からベースのサイズが拡大されたことにより、盗塁数が増加しているMLB。その中でも特に走りまくっている選手がいる。今季からアスレティックスに加入した24歳のエステウリー・ルイーズだ。 ドレッドヘアを振り乱して走りまくるルイーズは、マイナー時代からスピードスターとして知られた選手だった。2022年は...
別窓で開く |
4.ルースは2度近づくも届かず、日本では“打撃の神様”が逸す——大谷翔平と同じく「先発投手のサイクル安打」に迫った男たち<SLUGGER>(THE DIGEST)
わずか2メートル届かなかった。だが、大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)が現地4月27日のオークランド・アスレティックス戦で史上初の「先発投手がサイクルヒット」の快挙まであと一歩に迫った。 この記録を紐解いてみると、実はMLBだけでなくNPBでも前例がない。だが、あと一歩まで迫った選手は何人かいた...
別窓で開く |
5.WBCの熱狂から遠く離れた場所で——泰然自若と開幕メジャーを目指す筒香嘉智の「今」<SLUGGER>(THE DIGEST)
砂漠の町、アリゾナ州フェニックス。まるで火星のような赤茶けた山々が点在する街の中心から北北西に約40分、車で走った郊外の、そのまた郊外に、サプライズという街がある。 ダイヤモンドバックスやNBA(バスケットボール)のサンズが本拠地を置く、アリゾナ州最大の都市フェニックスのように高層ビルは皆無で、場所...
別窓で開く |
6.【WBC展望:プールD】ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラの中南米三強がひしめく“死のプール”を勝ち抜くのはどこだ!?<SLUGGER>(THE DIGEST)
3月8日に開幕した第5回ワールド・ベースボール・クラシック(以下WBC)。全20ヵ国が4つのプールに分かれ、まずは1次ラウンド突破を争う。ここでは、現地11日からアメリカ、フロリダ州マイアミのローンデポ・パークで行われるプールD5ヵ国それぞれの戦力を確認しておこう。●ドミニカ共和国戦力評価:A 何と...
別窓で開く |
7.大型契約獲得のジャッジはもちろん勝ち組! 「払い過ぎ」の声も寄せられた吉田正尚とレッドソックスの評価は?【ストーブリーグの勝ち組&負け組】<SLUGGER>(THE DIGEST)
メジャーの今オフにおける“遊撃手ビッグ4”の一角で、最後までFA(フリーエージェント)市場に残っていたダンズビー・スワンソンのカブス入りが決定。大物FAの大半が入団先を決めたこのタイミングで、今ストーブリーグの「勝ち組」と「負け組」を独断と偏見で紹介しよう。...
別窓で開く |
8.元エンジェルス守護神の古巣批判への“違和感”。チーム低迷の責任の一端はあなたにもあるのでは?<SLUGGER>(THE DIGEST)
今夏のトレード・デッドラインで新天地に移った男の発言が話題を呼んでいる。 現地時間9月16日、元エンジェルスのクローザーで、8月2日のトレード期限最終日にブレーブスへ移籍したライセル・イグレシアスが地元紙『アトランタ・ジャーナル・コンスティテューション』に以下のようなコメントを残したのだ。「正直に言...
別窓で開く |
9.ア・リーグMVPレースは70発期待のジャッジが優勢!大谷翔平の“二刀流”は「言葉では言い表せない」という評価も(THE DIGEST)
今季のアメリカン・リーグMVPは、アーロン・ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)が優勢のようだ。MLB公式サイト『MLB.com』は現地時間8月4日に3人の見識者の投票よって最新のMVP予想を発表した。 先月14日に発表された前回と変わらずトップは1位票を37票を集めたジャッジだ。...
別窓で開く |
10.【トレード・デッドライン総まとめ|ア・リーグ】大谷翔平を逃したヤンキースは投打にバランスの取れた補強を展開! マリナーズは大物先発投手の獲得に成功 <SLUGGER>(THE DIGEST)
現地8月2日、メジャーリーグはトレード・デッドラインを迎え、例年通り、締め切り直前になって数々の大物が動く激しい1日となった。果たしてどの選手がどのチームへ移籍したのか、主な動きをまとめていこう。...
別窓で開く |