本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



好救援で”火消し”に成功した藤浪晋太郎が待望のメジャー初勝利!歓喜の声が続々「涙出てきた…」「酷評してすまん!」
オークランド・アスレティックスの藤浪晋太郎が現地5月12日、メジャー初勝利を挙げた。本拠地で行なわれたテキサス・レンジャーズ戦に10回途中から登板した藤浪は、無安打無失点で切り抜けると、その裏にチームが4点を奪い劇的な逆転サヨナラ勝ちを収めた。  5対7と2点ビハインドの延長10回、1死一、二塁の場...
別窓で開く

「フジナミが今季最大の完全投球だ!」地元メディアが藤浪晋太郎の“復調”に喝采!2回1/3無失点を好評価「ブルペンが助かった」
苦境に立つ日本人右腕が、好リリーフで悪い流れを断ち切った。 オークランド・アスレティックスの藤浪晋太郎が現地5月10日、敵地でのニューヨーク・ヤンキース戦に5回途中から救援登板。2回1/3を投げて無安打、2奪三振、無失点で、課題の制球も1四球に抑える好投を見せた。 藤浪は2対11と9点ビハインドの5...
別窓で開く

打棒爆発の吉田正尚、MLBパワーランキングでRソックスの驚異的な急上昇に貢献! 一方で千賀滉大のメッツ、藤浪晋太郎のアスレティックスは?
メジャーリーグ(MLB)公式サイトが現地時間5月8日、1週間のパワーランキングを発表し、吉田正尚が所属するボストン・レッドソックスが大きな躍進を見せている。【動画】外角いっぱいの球をレフトへ! 吉田正尚の16試合連続安打 現地7日のフィラデルフィア・フィリーズ戦に敗れ、連勝が8でストップしたレッドソ...
別窓で開く

【大谷翔平開幕1ヵ月診断】打っては衝撃アーチを連発、投げては被打率.102の快投。しかし、密かな“懸念材料”も<SLUGGER>
WBC優勝の興奮冷めやらぬ中、メジャー6年目を迎えた大谷翔平(エンジェルス)。開幕1ヵ月の投打の働きぶりをそれぞれ5段階で採点してみよう。●打撃:評価★★★★☆打数:109 打率.294 本塁打:7 打点:18 盗塁:5出塁率:.355 長打率:.541 OPS:.897 7本塁打はリーグ4位で、O...
別窓で開く

藤浪晋太郎、3者連続四球→暴投で自滅!中継ぎ2戦目も“不本意な成績”にファン呆れモード「さすがに擁護できない内容」
現地4月28日、オークランド・アスレティックスの藤浪晋太郎は、シンシナティ・レッズ戦に2度目のリリーフ登板するも、1回0/3(36球)を投げて被安打2、与四球3、1暴投、2失点と大荒れ模様だった。【PHOTO】アスレチックスで奮闘する藤浪晋太郎を厳選ショットで紹介! 26日のエンジェルス戦から中1日...
別窓で開く

「スランプなんかじゃないよ!」大谷翔平が懸念払しょくのアーチ!6号2ランに米メディアは大興奮「注目のユニコーンが再び襲来」
現地時間4月26日、本拠地で行なわれたオークランド・アスレティックス戦に「3番・DH」で出場した大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)は、第5打席に今季6号2ランホームランを放った。 前日の同カードでは4タコ、さらにこの日も4打席目でようやく左前への安打が生まれるなど、打棒に苦しんでいたように見えた...
別窓で開く

NYメディアがヤンキースに大谷翔平獲得を提言! “ゴジラ以上”の影響力に確信「間違いなくぼろ儲けができる」
レギュラーシーズンは開幕したばかりだが、早くも23年オフのFA市場の“主役”に熱視線が注がれている。大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)だ。 今季終了後に契約満了を迎える大谷。水面下ではすでにトレードを含めた争奪戦が繰り広げられており、米メディアでは連日のようにさまざまな噂...
別窓で開く

WBCのMVP獲得で思わぬ余波!? 大谷翔平の”価値”急騰を米メディアが指摘「6億ドルの可能性も」
二刀流での大活躍は、思わぬところに波及しているようだ。 ロサンゼルス・エンジェルスに所属する大谷翔平は今年3月、メジャー開幕前に日本代表として参加したワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、投打で日本を3大会ぶりの世界一に導く活躍を見せ、大会MVPを獲得した。...
別窓で開く

「他に誰がいる?」米辛辣記者が大谷翔平のMVPに太鼓判! “ジャッジ推し”からの手のひら返し「史上最高と証明する」
投打で異次元の活躍を続ける男の娯楽は尽きない。ロサンゼルス・エンジェルスで6シーズン目を迎える大谷翔平だ。【動画】まさに魔球! 「狂気の沙汰」と称された大谷翔平の快投シーンをチェック 現地3月30日にメジャーリーグが開幕。本拠地でオークランド・アスレティックスを迎え撃つエンジェルスは、開幕投手に2年...
別窓で開く

大谷、ダルビッシュ、吉田ら侍ジャパンの選手たちに大注目!3月30日にいよいよ開幕するMLBをJSPORTSが生中継!
いよいよ3月30日(日本時間3月31日)に開幕する世界最高峰のプロ野球リーグ「メジャーリーグベースボール(MLB)」。 WBCの興奮そのままにアメリカを舞台に再び日本人選手VS世界トップ選手たちの対決に注目だ。 今シーズンは同地区同士の対戦が減少し、インターリーグ(交流戦)の試合数が増加。...
別窓で開く


[ アスレティックス ヤンキース ] の関連キーワード

slugger jsports ヤンキース ジャパン wbc
ゴジラ mlb メッツ