1.『アサヒスーパードライ』新CM「最高の渇きに。ONE OK ROCK」篇公開 TAKAは「僕らの夢にゴールはない」(TREND NEWS CASTER)
アサヒビールは、『アサヒスーパードライ』のCMシリーズ「最高の渇きに。ONE OK ROCK」篇を、6月3日から展開する。今回は、「スーパードライ」のCMで使用している楽曲「Wonder」を歌う、ロックバンド「ONE OK ROCK」が出演。CMストーリー「最高の渇きに。...
別窓で開く |
2.お中元の箱、スリムに変身し紙の使用量4割減…「特別感重視でも環境重視の流れ」(読売新聞)
中元用などギフト用の包装箱に、省資源化の動きが広がり始めた。食肉最大手の日本ハムは今年からコンパクト化に乗り出し、紙の使用量を約4割減らす。近年は、ハムと並ぶ中元の定番であるビールでも包装箱の見直しが相次いでおり、環境への配慮を決め手に商品を選ぶ消費者が増えているという。...
別窓で開く |
3.ビールなど10月から価格改定 大手の発表相次ぐ 酒税改正とコスト増で(食品新聞)
酒類メーカー大手2社から、5月25日にかけて価格改定の発表が相次いだ。先月25日のアサヒビールの発表に続くもの。キリンビールは10月1日納品分から、酒類187品の生産者価格を改定する。酒税率が引き下げとなるビールおよびその他醸造酒に関しては「一番搾り」など缶ビール各種、永昌源の紹興酒について減税分を...
別窓で開く |
4.【放送事故伝説】視聴者からの「まさか」の苦情で打ち切られたCM(リアルライブ)
5月24日、キリンビールの人気商品「淡麗グリーンラベル」のCMが放送中止になったことが判明した。これは人気俳優の星野源と多部未華子が出演するCMで、「グリーンラベル」のイメージカラーである緑・自然を基調とした幻想的な内容であった。 問題となったのは、劇中に登場するインコの扱いであった。...
別窓で開く |
5.アサヒ、グループ横断で免疫ケア市場に参入 機能性表示食品化してリニューアル発売する乳性飲料「守る働く乳酸菌W」が先陣(食品新聞)
アサヒグループホールディングスはグループ横断で免疫ケア市場に参入する。「L-92乳酸菌」を機能性関与成分とする機能性表示食品の届出が1月17日に消費者庁で受理されたことが契機となった。先陣を切るのは、アサヒ飲料が乳性飲料「守る働く乳酸菌」を機能性表示食品化して6月6日にリニューアル発売する「守る働く...
別窓で開く |
6.「サイゼはイタリア発」というカン違いも…中国で人気の「サイゼリヤ」、なぜ現地でここまでウケたのか(文春オンライン)
“??” “意大利沙?” 中国の大人気口コミSNSアプリ、REDで「?莉?(読み:サリヤ、中国におけるサイゼリヤの名称)」と検索すると、このような言葉が並ぶ。 “??”とはサイゼリヤ愛好家のこと。中国におけるサイゼリヤの名称、?莉?の頭文字から来た言葉だ。...
別窓で開く |
7.吉本芸人のゴリ押し!? 『スマドリ』CMに視聴者ウンザリ「鬱陶しい」(まいじつ)
3時のヒロイン 福田麻貴 (C)まいじつかねてよりアサヒビールは、適切なお酒やノンアルコールドリンクをスマートに選択できる飲み方「スマートドリンキング(スマドリ)」を提唱している。現在、吉本芸人が出演する「スマドリ」のCMが放送されているのだが、世間の反応は実に冷ややかだ。...
別窓で開く |
8.迷わず選べる「シン・定番」に? 「サッポロ ニッポンのシン・レモンサワー」出足好調(食品新聞)
迷わず選ばれて好スタートを切った。サッポロビールでは、3月22日に発売した缶チューハイ「サッポロ ニッポンのシン・レモンサワー」の出荷数量が1か月で1300万本を突破したと発表した。“迷わず選べる「シン・定番」レモンサワー”がコンセプトの同品。グループ企業であるポッカサッポロフード&ビバレッジのレモ...
別窓で開く |
9.就活で凹む学生にビールを奢る男性 新幹線を降車する際、名刺をもらうと…(grape)
日々のふとした出来事が、その後の人生に影響を与える…そんな素敵なエピソードをご紹介します。20年以上前に、新幹線で遭遇した見知らぬ男性とのやりとりをTwitterに投稿したのは、特盛(@5_SPOT)さん。当時学生だったという特盛さんは、就職活動がうまく行かず、凹んでいたというのですが…。...
別窓で開く |
10.二宮和也、『ジャにのちゃんねる』再生回数8億回突破に感謝 ファンから祝福の嵐(Sirabee)
嵐の二宮和也が29日、公式ツイッターを更新。自身が率いるYouTubeチャンネル『ジャにのちゃんねる』の総再生回数が8億回を突破したことを報告した。【ツイート】「本当にありがとうございます」■人気の『ジャにのちゃんねる』二宮とKAT-TUN・中丸雄一、Hey!Say!JUMP・山田涼介、SexyZo...
別窓で開く |