本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



【本田泰人の目】ドイツ、トルコに連勝も勘違いしてはいけない。レギュラー組とサブ組の差もまだまだ大きい
 日本がドイツ(4−1)、トルコ(4−2)に連勝した9月シリーズ。最大の収穫は、センターバックの冨安健洋が完全復帰したことだろう。 これまで怪我で離脱することが多かったが、冨安が最終ラインにいると、安心して見ていられる。ベタ引きのサッカーで戦ったワールドカップの対戦時とは違い、今回、日本が最終ライン...
別窓で開く

「あとは決めるだけ」56歳キングカズが去就に言及!ポルトガルリーグの印象も「FW、GKにとって面白い。中村選手も…」
 三浦知良が6月20日、オンラインで取材に応じた。 56歳のキングは、今年2月に横浜FCからポルトガル2部オリベイレンセへ期限付き移籍。最長となる27分間出場した最終節ではマン・オブ・ザ・マッチに選出された。 久しぶりの海外でのプレーを「ブラジルの選手も多かったですし、グラウンドの中でコミュニケーシ...
別窓で開く

「女子サッカーの未来を背負っている責任もある」なでしこジャパン南萌華がW杯へ意気込み!チームの見どころにも言及
 女子ワールドカップ(W杯)の日本女子代表に選出されたDF南萌華が6月13日、ナイキジャパンが開催した「NIKE FOOTBALL MEDIA EVENT」に、清水梨紗や長友佑都らとともに参加した。 24歳の南は三菱重工浦和レッズレディースの下部組織から2017年にトップチームに昇格。...
別窓で開く

名波浩&前田遼一が森保ジャパンに新たなエッセンスを注入。2人の新任コーチに求められる役割
 新生・日本代表の初陣となるウルグアイ戦が3月24日夜、東京・国立競技場で行なわれる。 第2期目に突入した森保一監督は「形としては4−2−3−1でスタートしていければ。4−2−3−1がこれからのベースになっていくかをまずチャレンジして、判断したい」と発言。...
別窓で開く

パリSG戦で躍動した伊東純也。森保監督が視察した一戦で示した多彩な攻撃能力とは?【現地発】
「まずフランスに入り、伊東純也の試合を、パリ・サンジェルマン戦を見ようと思っています。ワールドカップ(W杯)の振り返りと今後の我々がやるべきことの整理をしたいと考えています」 1月28日に欧州視察に出発した日本代表の森保一監督は報道陣にこう語った通り、カタールW杯のあと、真っ先に赴いた試合が29日の...
別窓で開く

世界を驚かせた快進撃はハリルのおかげ? モロッコ代表監督が語った感謝「ハリルホジッチが素晴らしい仕事をした」
リオネル・メッシを擁するアルゼンチンがフランスを撃破し、36年ぶりの戴冠を果たして幕切れとなったカタール・ワールドカップ(W杯)。初の中東開催となった今大会において一大旋風を巻き起こしたのが、モロッコだった。 ベルギーとクロアチアという列強国と同居したグループリーグを首位で堂々と突破したモロッコは、...
別窓で開く

フランス代表主将、アルゼンチンとの決戦へ決意「まだ何も成し遂げていない」
フランス代表GKウーゴ・ロリス(トッテナム/イングランド)が、FIFAワールドカップカタール2022決勝アルゼンチン代表戦の前日会見に臨んだ。17日、フランスメディア『RMC』がコメントを伝えた。 フランス代表のチーム内では現在、体調不良者が続出している。...
別窓で開く

「信じられない!重大なミスだ」クロアチアMFコバチッチ、CKもらえず→アルゼンチンのPK獲得に怒り心頭!「バカげている」【W杯】
 現地時間12月13日に開催されたカタール・ワールドカップの準決勝で、クロアチア代表はアルゼンチンと対戦。0-3の完敗を喫し、2大会連続の決勝進出を逃した。 クロアチア陣営が怒っているのが、34分にリオネル・メッシが決めたPKを献上したファウルの場面だ。...
別窓で開く

日本代表のPK3本をストップ…ダリッチ監督、ヒーローになった“守護神”を称賛「彼を信頼していた」
クロアチア代表を率いるズラトコ・ダリッチ監督が、5日に行われたFIFAワールドカップカタール2022・決勝トーナメント1回戦日本戦を振り返った。同日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。 前回大会ファイナリストのクロアチア代表は、グループFをモロッコ代表に次ぐ2位で通過し、決勝トーナメント1回戦...
別窓で開く

日本代表は「クラシカル+モダン=ハイブリット」。クロアチア戦でも“切り替え”のタイミングに要注目だ【W杯】
 最先端の欧州サッカーは、スピード化&アグレッシブ化が極めて進んでいる。とりわけプレミアリーグやチャンピオンズリーグは今や「トランジション&プレス合戦」の様相で、攻守が激しく入れ替わる。  カタールW杯でも例えばグループリーグのスペイン対ドイツ、ラウンド・オブ16のフランス対ポーランドなど...
別窓で開く


<前へ12次へ>