1.水道橋博士&デーブ・スペクターが決定!「"裏"流行語大賞2023」(週プレNEWS)
水道橋博士(左)とデーブ・スペクターが「〝裏〟流行語大賞2023」を決定!「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞が決まった。しかし、これにはイマイチ納得できない。なぜなら、もっと世間を騒がせた言葉があるからだ。そこで、博士とデーブの毒舌コンビが忖度&NGなしで、本家を超えた"裏"流行語大賞を選出し...
別窓で開く |
2.全国で唯一「間欠泉」が楽しめる道の駅・鹿部町…あの街行く北海道(スポーツ報知)
プロ野球・日本ハムの伊藤大海投手(26)が生まれ育った鹿部町。JR函館駅から車で約1時間の距離にある「道の駅しかべ間歇泉(かんけつせん)公園」では、国内でも珍しい間欠泉を見ることができる。間欠泉とは一定周期で水蒸気や熱湯を噴出する温泉を指し、同町では1924年(大正13年)、温泉の試掘中に偶然発見...
別窓で開く |
3.実写版『ゴールデンカムイ』の“綺麗すぎな衣装”が「コスプレ」と波紋(女性自身)
’24年1月19日に公開予定の映画『ゴールデンカムイ』。漫画家・野田サトル氏による同名コミックを原作とし、明治後期の北海道を舞台に莫大な埋蔵金の争奪バトルを繰り広げるストーリーだ。主人公・杉元佐一役を山崎賢人(29)が、アシリパ役を山田杏奈(22)が演じるほか、鶴見篤四郎役を玉木宏(43)、土方歳三...
別窓で開く |
4.山崎賢人主演『ゴールデンカムイ』、ACIDMAN書き下ろし主題歌入り最新予告到着(クランクイン!)
野田サトルによる同名コミックを実写化する映画『ゴールデンカムイ』の主題歌がACIDMANが書き下ろした「輝けるもの」に決定。主題歌入りの最新予告が解禁された。併せて、個性あふれるキャラクタービジュアルも解禁された。 2014年より「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて連載を開始し、多くのファンに惜しま...
別窓で開く |
5.ACIDMANが映画『ゴールデンカムイ』主題歌を書き下ろし! 新キャラも登場する予告映像公開(ぴあ)
2024年1月19日(金) に公開される映画『ゴールデンカムイ』の主題歌が、ACIDMANの新曲「輝けるもの」に決定した。野田サトルによる同名コミックを原作とした本作は、明治末期、日露戦争終結直後の北海道を舞台に、莫大なアイヌの埋蔵金を巡る一攫千金ミステリーと、厳しい大自然の中で一癖も二癖もある魅力...
別窓で開く |
6.『2023年最新版』北海道で買いたいお土産ランキング 空港でも買える人気のお菓子から海鮮まで(Sirabee)
北海道のお土産と言われて思いつくものと言えば…。一度も北海道へ行ったことがない人でも食べたことがあるような全国的に有名なあのお菓子や、豊富な海の幸のイメージからあの海鮮系のお土産を思い浮かべる人も。Sirabee編集部では、2023年の9月30日〜10月2日にかけて全国10〜60代男女7...
別窓で開く |
7.【北海道厚真町】森厚真 HOTEL CHUPKI内に、名店「分とく山」監修の「日本料理oma」がオープン(STRAIGHT PRESS)
北海道厚真町にある「森厚真 HOTEL CHUPKI」内に、11月13日(月)、名店「分とく山」監修の森のレストラン「日本料理oma(オマ)」がオープンした。120年前に伝統工法で建てられた農家を再生厚真町は縄文時代から人が住む場所で、開拓期から林業と米どころとして栄えてきた。...
別窓で開く |
8.故・細田前議長の後継候補に杉田水脈議員が浮上! 参院比例代表への鞍替え模索で“渡りに船”か(日刊ゲンダイDIGITAL)
(アイヌ民族や在日コリアンへの差別的投稿の開き直りも票狙い(自民党の杉田水脈衆院議員)/(C)日刊ゲンダイ) 解散命令が出る前に財産を保全する新規立法を公明党と共に見送り、相変わらず旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)に腰が引けている自民党。その教団との関係について説明責任を果たさないまま、鬼籍に...
別窓で開く |
9.自民・杉田水脈氏「公金チューチュー」発言に批判相次ぐ その一方で擁護する人たちのナゼ(日刊ゲンダイDIGITAL)
(杉田水脈議員(C)日刊ゲンダイ)「まず申し上げておきたいのは、在日の方やアイヌの方、そしてLGBTの方に対する差別はあってはならないというのは、従来からも、そして今もそのように考えております」「それにもかかわらず、私の拙い表現で差別したかのように伝わってしまったことを重く受け止めており、それをおわ...
別窓で開く |
10.北海道民は歓喜!? 新型護衛艦「ゆうべつ」進水 4文字名はもがみ型で初(乗りものニュース)
アイヌ語に由来というのも珍しいかも。キター! もがみ型初の北海道由来 防衛省は2023年11月14日(火)、三菱重工マリタイムシステムズ玉野本社工場(岡山県玉野市)にて、新規建造された護衛艦の命名式および進水式を実施しました。「ゆうべつ」と命名された同艦は、もがみ型護衛艦の8番艦として建造が進められ...
別窓で開く |