1.雪上試乗で確信できたスバル初となる市販EV「ソルテラ」のスバル車“らしさ”(&GP)
「ソルテラ」はスバルらしいクルマになっているのか? はじめて触れるソルテラの、何より注目したい部分はそこだ。ソルテラとは、スバル初となる専用の車体設計で作られた市販EV(電気自動車)のこと。この夏ともいわれている市販を前にプロタイプ(試作車)に試乗する機会を得たのだが、まず驚いたのはその試乗ステージ...
別窓で開く |
2.顔が変わったスバル新型「フォレスター」実はアイサイトなど中身も大幅進化していた(&GP)
キャンパーやアウトドアズマンたちから人気のSUV、スバル「フォレスター」が、毎年恒例の“年次改良”を受けた。最新モデルのポイントは、なんといってもフロントマスクの刷新。とはいえその中身も、実は驚きの進化を遂げていた。■3度目の改良でD型フォレスターへと進化「フォレスターが進化した」と書けば、「またか...
別窓で開く |
3.スバル新型「WRX S4」にクルマ好きザワつく 樹脂フェンダーのアグレッシブセダン(乗りものニュース)
スバルの新型「WRX S4」が発表されました。いまとなっては貴重なスポーツセダン、SNSではクルマ好きから様々な反応が寄せられています。排気量アップの新エンジン搭載「WRX S4」 スバルが2021年11月25日(木)、新型「WRX S4」日本仕様を発表、いまでは貴重なスポーツセダンの新型に、SNS...
別窓で開く |
4.【もうすぐ出ますよ!注目の日本車】スバル「アウトバック」はレヴォーグより広くて悪路もイケる(&GP)
「アウトバック」はスバルのラインナップで最も大きなステーションワゴンであり、実質的に同ブランドのフラッグシップといえる存在だ。そんな重要なモデルが、ついに新型へと生まれ変わる。今回は正式発売に先立ち、一部公開されたオフィシャル写真やスペックなどから、注目の日本車である新型アウトバックの実力を予想する...
別窓で開く |
5.ライドに目ヂカラ、グリル大きく「フォレスター」大改良モデル発売 SUVらしさ追求(乗りものニュース)
アイサイトも新世代型に!SUVらしいエクステリアに スバルは2021年8月19日(木)、SUV「フォレスター」の大幅改良モデルを発売しました。 今回はエクステリアを刷新。「レヴォーグ」に引き続き、スバルのデザインコンセプト「BOLDER」表現を取り入れたフロントフェイスや、新デザインのアルミホイール...
別窓で開く |
6.【もうすぐ出ますよ!注目の日本車】アウトドアで人気のスバル「フォレスター」が大胆進化(&GP)
スバルのミッドサイズSUV「フォレスター」がマイナーチェンジ。大幅な改良を受けた新型が2021年8月に発売されます。優れた悪路走破性、広くて快適な室内空間、各種ギアを積載しやすいラゲッジスペースなど、優れた性能と“使える”機能を巧みにバランスさせたフォレスターは、キャンプを始めとするアウトドアレジャ...
別窓で開く |
7.顔つきビシッと「フォレスター」大改良 SUVらしさUP 新世代アイサイト スバル(乗りものニュース)
発売は8月の予定です。レヴォーグに続き新世代アイサイト搭載 スバルは2021年6月14日(月)、SUV「フォレスター」の大幅改良モデルを公開し、先行予約を開始しました。 今回の大幅改良では、2020年発表の新型「レヴォーグ」に引き続き、スバルのデザインコンセプト「BOLDER」表現を取り入れたフロン...
別窓で開く |
8.街乗りからアウトドア遊びまでカバー!スバル「XV」はハイブリッドの進化に驚き(&GP)
「インプレッサ」の5ドアハッチバックである「インプレッサ スポーツ」をベースに、車高を上げてSUVテイストをプラスしたスバル「XV」が進化した。その内容は、見た目のリフレッシュにとどまらず、走りや機能をブラッシュアップする手の込んだもの。今回は、心臓部にも手が加えられたハイブリッド仕様の実力を試す。...
別窓で開く |
9.過酷な雪上ドライブで分かった!スバル「レヴォーグ」をスキー場でよく見掛ける理由(&GP)
4WDならではの優れた走破性と走行安定性などを武器に、ウインタースポーツ愛好者たちから絶大な支持を集めるスバル車。2020年秋に登場した新型「レヴォーグ」もそのDNAを継承する1台。今回は、雪が断続的に降り続く過酷なシーンで、スタッドレスタイヤを履いた新型レヴォーグをドライブ。“ゲレンデエクスプレス...
別窓で開く |
10.2020年「GoodsPress」「&GP」編集部員はこんなモノ買いました!【後編】(&GP)
それぞれの個性が見られる「2020年「GoodsPress」「&GP」編集部員はこんなモノ買いました」企画。本記事は前編(>> 2020年「GoodsPress」「&GP」編集部員はこんなモノ買いました)に続く、後編です。...
別窓で開く |