1.三浦宏規、「刺激的な1年」の最後に挑むフレンチロックミュージカル『赤と黒』。自由な稽古場でつくりあげる美青年・ジュリアンとは?(ぴあ)
スタンダールの同名小説を原作に、『1789』『ロックオペラ モーツァルト』のプロデューサー、アルベール・コーエンの手でミュージカル化、パリで初演されたフレンチロックミュージカル『赤と黒』がこの冬、上演される。今春には宝塚歌劇団で『Le Rouge et le Noir 〜赤と黒〜』というタイトルで日...
別窓で開く |
2.インテル、上位対決に3発完勝で首位キープ!…ナポリは新監督の“凱旋試合”を勝利で飾れず(サッカーキング)
セリエA第14節が3日に行われ、ナポリとインテルが対戦した。 今シーズン序盤から不安定な戦いが続いていた4位ナポリは、今夏に就任したばかりのリュディ・ガルシア前監督を11月に解任。新たにチームの舵取りを任されたワルテル・マッツァーリ監督の下、前節はアタランタに2−1で下し新体制の初陣を白星で飾った。...
別窓で開く |
3.【採点寸評|浦和】久々のクリーンシートを達成。MOMは加入後初得点の中島
[J1第34節]札幌 0−2 浦和/12月3日/札幌ドーム 浦和レッズは12月3日、J1第34節で北海道コンサドーレ札幌とアウェーで対戦し、2−0で勝利した。 スコアレスで迎えた58分にショルツのPKで先制すると、72分には中島の加入後初ゴールでリードを広げる。その後も相手に得点を許さず、完封勝ちを...
別窓で開く |
4.遠藤航が殊勲の同点ミドル! リヴァプールがフルアムに4発逆転勝利…リーグ戦7試合無敗に(サッカーキング)
プレミアリーグ第14節が3日に行われ、リヴァプールとフルアムが対戦した。 4シーズンぶりのリーグ制覇を目指す今シーズンはここまで13試合を消化し、8勝4分1敗の成績で3位につけているリヴァプール。前節はマンチェスター・シティと1−1のドローゲームを演じ、直近はリーグ戦6試合負けなしと好調を維持してい...
別窓で開く |
5.「スコアは違ったはず」楽勝ムード→薄氷の勝利…アーセナル指揮官が苦言。痛恨ミスのジンチェンコは「長所と短所がある」(サッカーダイジェストWeb)
現地時間12月2日に開催されたプレミアリーグ第14節で、冨安健洋が所属する首位のアーセナルは、12位のウォルバーハンプトンと本拠地エミレーツで対戦。2−1で公式戦5連勝を収めた。 好調のアーセナルは立ち上がりからウルブスを強襲。6分にブカヨ・サカ、13分にマーティン・ウーデゴーが得点を挙げ、いきな...
別窓で開く |
6.<中間速報>欧州ツアー初Vなるか 星野陸也が首位と1差で後半へ(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ISPS HANDAオーストラリアオープン 最終日◇3日◇ザ・オーストラリアンGC(オーストラリア)◇7228ヤード・パー71>DPワールド(欧州)ツアーの最終ラウンドが進行中。全選手が前半の競技を終えて、欧州ツアー初優勝を狙う星野陸也が首位と1打差のトータル12アンダー・2位タイでハーフターンし...
別窓で開く |
7.浦和、伊藤敦樹が3週間ぶりスタメン! 今季で引退のカンテも先発…小野伸二先発の札幌と対決(スポーツ報知)
◆明治安田生命J1リーグ▽第34節 札幌—浦和(3日14時・札幌ドーム、笠原寛貴主審) アウェーで札幌と対戦する浦和の先発、ベンチ入りメンバーが発表された。 かつて浦和で活躍し、今季限りで現役引退する小野伸二が先発する札幌と対決。11月12日の神戸戦で負傷したMF伊藤敦樹が3週間ぶりに復帰し、スタメ...
別窓で開く |
8.「リベンジをして優勝」星野陸也は前週競り負けたミンウー・リーと再び直接対決(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ISPS HANDAオーストラリアオープン 3日目◇2日◇ザ・オーストラリアンGC(オーストラリア)◇7228ヤード・パー71>星野陸也がDPワールド(欧州)ツアー初優勝に前進した。3日目は1イーグル・4バーディ・ボギーなしの「65」をマークし、トータル13アンダーで7位タイから首位タイに浮上。...
別窓で開く |
9.「日本一のイケメン男子高校生」に大阪府の植野花道さん「頑張ってきてよかった」(スポーツ報知)
「日本一のイケメン男子高校生」を決める男子高生ミスターコン2023が2日、都内で行われ、高校生グランプリに大阪府の植野花道さん(3年)が輝いた。 植野さんは「びっくり。頑張ってきて良かった」と喜んだ。目標とする芸能人に俳優の吉沢亮を挙げたものの「将来の夢は明確には決まっていない。...
別窓で開く |
10.WTL優勝候補「毘沙門」が星を五分に 上村&タイチのJ5Gタッグはブロック首位タイ…新日・大阪大会全成績(スポーツ報知)
◆新日本プロレス「WORLD TAG LEAGUE 2023」大会(2日、大阪府立体育会館・第2競技場、観衆952人・札止め) 新日最強タッグを決めるワールドタッグリーグ(WTL)Bブロック5戦目が行われた。 メインイベントで、WTL3連覇を狙うIWGPタッグ王者「毘沙門」の後藤洋央紀、YOSHI—...
別窓で開く |