本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



“世代交代”進めるベルギー代表のメンバーが発表! クルトワ、デ・ブライネら“常連組”も招集
ベルギーサッカー協会(RBFA)は17日、3月のEURO2024予選と国際親善試合に臨む同国代表のメンバー24名を公式サイトで発表した。 ベルギー代表は、FIFAワールドカップカタール2022のグループFでモロッコ代表とクロアチア代表に競り負け、グループステージ敗退。2018年ロシア大会では3位に入...
別窓で開く

「スピードと遊び心が輝きを放った!」上月壮一郎のブンデス初ゴールを独メディア称賛! W杯で名を上げたクロアチア代表DFを翻弄
ブンデスリーガ第17節、シャルケはRBライプツィヒにホームで1-6の大敗を喫し、3連敗で最下位に沈んでいる。 前節フランクフルト戦(0-3)に続いての大量失点ということで、最終ラインの一角を担うも失点に直結するミスを犯した吉田麻也には、地元メディア『RUHR24』が最低採点の「6」(1〜6で多いほど...
別窓で開く

鎌田大地、IFFHSの「最優秀プレーメーカー」にアジア人で唯一選出! 移籍市場では“有力候補”ドルトムント移籍が白紙に!?
昨季、フランクフルトにとって42年ぶりの欧州タイトルとなるヨーロッパリーグ制覇に大貢献した鎌田大地は、今季はボランチとして新境地を切り拓くとともに、持ち前の得点力に磨きがかかり、15節終了時点でチーム最多の7得点(ブンデスリーガ得点ランキング7位タイ)をマーク。チームの躍進(現在4位)の原動力となっ...
別窓で開く

 11月20日に幕を開けるカタール・ワールドカップ。4年に一度の大舞台では、どんな戦いが繰り広げられるか。本稿ではグループごとに出場国の横顔を紹介し、決勝トーナメント進出に向けた争いを展望する。今回はグループHだ。——◆——◆——■ポルトガル(6大会連続8回目の出場) 前回大会はラウンド・オブ16で...
別窓で開く

もしもイギリスが東京五輪に参加していたら…対象年齢内の選手で11名を選んでみた
 EURO2020では平均年齢25歳以下の若いチームで準優勝に終わったイングランド代表。同大会ではスコットランド代表とウェールズ代表でも若手選手の台頭が見られた。 もしも東京オリンピック男子サッカー競技にチームGB(イギリス五輪代表)が参加することになっていたら、どんなチーム編成が可能だったのだろう...
別窓で開く

FIFA、男子ワールドベスト11の候補55名を発表…欧州王者バイエルンから最多11名
 FIFA(国際サッカー連盟)とFIFPro(国際プロサッカー選手協会)は10日、共同で主催する2019−20シーズンの「FIFA/FIFPro男子ワールドベストイレブン」の候補55名を発表した。 昨シーズンのチャンピオンズリーグで7年ぶり6回目の欧州制覇を果たしたバイエルンから最多の11名が選出さ...
別窓で開く

久保建英、菅原由勢ら選出! 伊紙が「ゴールデンボーイ賞」候補の100名発表
 イタリア紙『Tuttosport』は15日、2020年の「ゴールデンボーイ賞」候補100名を発表。投票の受付を開始した。 ヨーロッパでプレーする最も活躍した21歳以下の選手に贈られる同賞は、2003年に設立。過去にはアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(バルセロナ)や、フランス代表MFポール・ポグ...
別窓で開く

FOCUS ON NEW GERERATION Ligue 1 いま、見るべき “新世代”プレーヤー10選【雑誌SKアーカイブ】
[サッカーキング No.007(2019年11月号)掲載]“原石”の宝庫リーグ・アンで注目すべき新世代選手について、実況を担当する西達彦さんに話を聞いた。文=関口 剛(本誌編集長)写真=ゲッティ イメージズ——今回は、西さんに「リーグ・アン通を名乗るならコイツを覚えておけ!」という若手を紹介していた...
別窓で開く


<前へ1次へ>