1.「渋くて最強」ABEMA視聴者が選ぶ「22-23プレミアリーグのベスト11」は?三笘薫フィーバーでブライトンから3人(サッカーダイジェストWeb)
イングランドのプレミアリーグは現地時間5月28日、2022-2023シーズンの全日程を消化。マンチェスター・シティの3連覇で幕を閉じた。 その2022-2023シーズンから日本でプレミアリーグの放送を開始したのが、「新しい未来のテレビ」を謳う『ABEMA』。...
別窓で開く |
2.三笘薫がアーセナル撃破の立役者! ブライトン「残り4試合」悲願の欧州カップ戦に光明(日刊ゲンダイDIGITAL)
(先発フル出場の三笘(C)ロイター) 英プレミア(1部)ブライトン所属の日本代表FW三笘薫(25)が、日本時間15日午前0時30分キックオフのアーセナル戦に先発フル出場。先制点の起点になるなど完勝劇に大きく貢献した。 主戦場の左サイドアタッカーではなく、右サイドで先発した三笘。勝手も違って持ち味の鋭...
別窓で開く |
3.サッカー1試合の本当の時間は? 欧州5大リーグのインプレー時間に注目(サッカーキング)
サッカーの試合時間は何分なのか? 通常のサッカーの試合は45分ハーフの「計90分」で行われる。だが、必ずしも90分間プレーが続くわけではない。ボールがピッチの外に出れば試合は止まるし、ファウルや選手交代でプレーは中断する。ご存知の通り、実際のインプレー時間は「90分」には程遠い。...
別窓で開く |
4.三笘薫はボールロストで電光石火の被弾に絡む…ブライトン指揮官が惨敗を嘆く「とても奇妙。30秒で失点してしまった」(サッカーダイジェストWeb)
現地時間5月8日に開催されたプレミアリーグの第35節で、三笘薫を擁する7位のブライトンは、降格圏の19位に沈むエバートンとホームで対戦。欧州カップ戦の出場権獲得に向け、確実に勝点を重ねたいところだったが、1−5でまさかの大敗を喫した。 三笘は定位置の左サイドハーフで先発。前半はボールロストが目立ち...
別窓で開く |
5.三笘薫がプレミアの“ベストルーキー十傑”に選出!「DFを置き去り」「絶対に見るべき選手」(サッカーダイジェストWeb)
ロベルト・デ・ゼルビ監督が就任してからの三笘薫の活躍は目覚ましい。プレミアリーグを代表する“ルーキー”のひとりという評価は、まったく不思議ではないだろう。『The Football Faithful』は4月27日、今シーズンのプレミアリーグでデビューを飾った選手のベスト10...
別窓で開く |
6.衝撃の5戦5敗。暗中模索のランパード・チェルシー…指揮官は自信喪失を問題視「魔法の杖が欲しいがプレミアでは手に入らない」(サッカーダイジェストWeb)
トンネルの出口は見えない。深刻さは増すばかりだ。 現地時間4月26日に開催されたプレミアリーグ第33節で、チェルシーはブレントフォードとホームで対戦。シュートは相手の倍以上の15本を放つも、直近6試合でわずか1得点に留まるチームは、この日もゴールが遠く、0−2で完敗を喫した。...
別窓で開く |
7.“リーグ屈指のドリブラー”や“最古参の守護神”も…プレミアで今季限りの退団が囁かれる選手たち(サッカーキング)
運命の最終節まで切り2カ月を切り、佳境を迎えたプレミアリーグ。今シーズンのタイトルレースや残留争いの行方を占う上で目が離せない試合が続くが、シーズン終盤に差し掛かると来シーズン以降のことも気になってくる。? 注目が集まるのが選手たちの去就だ。新たに加わる選手がいる一方で、クラブを去っていく選手もいる...
別窓で開く |
8.“ポスト・モドリッチ&クロース”の有力候補?マドリーがスペイン期待の20歳MFに照準か(サッカーダイジェストWeb)
ベリンガム獲得失敗の“プランB”だろうか。 スペイン紙『アス』は、レアル・マドリーが23年夏の移籍市場で、セルタに所属するガブリ・ベイガの獲得を狙っていると報じた。ベイガは20歳のスペイン人MFで、今シーズンのラ・リーガで特大のサプライズを起こしている若手のひとりだ。...
別窓で開く |
9.イングランド代表、EURO予選に臨む25名が発表! ケインやサカなどが選出の一方スターリングらが招集外に(サッカーキング)
FA(イングランド・サッカー協会)は16日、3月のUEFA EURO2024予選に挑むイングランド代表のメンバーを発表した。 今回招集されたのは25名。トッテナムのFWハリー・ケインやアーセナルのFWブカヨ・サカ、ドルトムントのMFジュード・ベリンガムなど核となるメンバーは順当に選出。...
別窓で開く |
10.フォデンが3戦連発、B・シウバが出場2分弾!首位アーセナル猛追のマンC、リーグ杯準Vのニューカッスルに2−0快勝(サッカーダイジェストWeb)
現地時間3月4日に開催されたプレミアリーグ第26節で、2位のマンチェスター・シティと、5位のニューカッスルが前者のホームで激突した。 首位のアーセナルを勝点5差で追うシティは、15分に幸先よく先制点を奪う。フォデンが圧巻の個人技でペナルティエリア奥まで侵入し、利き足とは逆の右足でシュート。...
別窓で開く |