1.離脱中のジェズス起用に慎重な姿勢も…ブラジル代表指揮官「状態は良好」(サッカーキング)
ブラジル代表を率いるフェルナンド・ジニス暫定監督が、同代表のFWガブリエウ・ジェズス(アーセナル/イングランド)の起用について言及した。15日、イギリスメディア『アスレティック』が報じている。 今シーズンここまで公式戦11試合出場で4ゴール1アシストを記録しているジェズスだが、10月24日に行われた...
別窓で開く |
2.最優秀GKに贈られるヤシン・トロフィーはE・マルティネスが受賞! 昨年はW杯制覇に貢献(サッカーキング)
フランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』は30日、ヤシン・トロフィーの受賞者を発表し、アストン・ヴィラに所属するアルゼンチン代表GKエミリアーノ・マルティネスが選出された。 ヤシン・トロフィーは2019年に創設された年間最優秀GKに贈られる賞。GKとして初めてバロンドールに輝いた元ソ連代表...
別窓で開く |
3.36歳メッシ、史上最多更新8度目のバロンドール受賞! 昨年は悲願のワールドカップ制覇(サッカーキング)
フランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』は30日、2023年のバロンドールを発表。インテル・マイアミに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが自身8度目の栄冠に輝いた。 1987年6月24日生まれで現在36歳のメッシは、バルセロナの中心選手として長く活躍した後、2021年夏にパリ・サ...
別窓で開く |
4.圧巻6連勝の森保Jにちらつく不安要素。「史上最強」の評価は逆に危険? 好スタート→頭打ちで停滞期という負のサイクルは避けたい(サッカーダイジェストWeb)
今年3月に新体制が発足し、6・9・10月と4回の活動を終えた第二次森保ジャパン。ここまで8試合を消化し、6勝1分1敗という好成績を収めている。 6月のエルサルバドル戦以降は6連勝。この6試合で計24ゴールと圧倒的な攻撃力を示しており、11月から始まる2026年北中米ワールドカップのアジア2次予選、...
別窓で開く |
5.日本代表、カナダ&チュニジア戦に挑むメンバー26人が発表! 南野拓実が復帰、鎌田大地&堂安律は選外に(サッカーダイジェストWeb)
日本サッカー協会は10月4日、カナダ戦とチュニジア戦に挑む日本代表メンバー26人を発表した。 森保ジャパンは国際親善試合で、13日にデンカビッグスワンスタジアムでカナダ代表と、17日にノエビアスタジアム神戸でチュニジア代表と対戦。メンバーには三笘薫や久保建英らが順当に名を連ねたほか、南野拓実が代表...
別窓で開く |
6.アーセナル冨安健洋が様々な質問に回答! 最も影響を受けた人物、サッカー界のベストフレンドは?(サッカーダイジェストWeb)
アーセナルの日本代表DF冨安健洋が、クラブ公式X(旧ツイッター)で18個の質問に答えた。 冨安は日本代表の9月シリーズのメンバーに招集。ドイツ代表戦ではカタール・ワールドカップ以来となる代表戦出場を果たし、ハイパフォーマンスを披露。マン・オブ・ザ・マッチに選ばれるなど4−1の快勝に大きく貢献した。...
別窓で開く |
7.フリック監督解任のドイツ代表、独大手紙が後任候補5名を紹介!最有力はナーゲルスマンか(サッカーダイジェストWeb)
ドイツ代表は現地時間9月9日、国際親善試合で日本代表に1−4で完敗。その翌日にハンジ・フリック監督の解任が決定した。 フリック監督は2021年の夏にドイツの指揮官就任。しかし、昨年末のカタール・ワールドカップ(W杯)では日本に敗れるなど、1勝1分1敗でグループステージ敗退。カタールW杯終了後の公式...
別窓で開く |
8.日本戦を控えるドイツ代表、FWミュラーを追加招集!…カタールW杯以来の復帰に(サッカーキング)
ドイツサッカー連盟(DFB)は4日、2つの国際親善試合に臨む同国代表にFWトーマス・ミュラー(バイエルン)を追加招集したことを発表した。 EURO2024開催国のドイツは予選を免除されており、9月のインターナショナルウィークでは2つの国際親善試合を予定。...
別窓で開く |
9.ブラジル代表が9月のW杯予選メンバーを発表! ネイマールはカタール大会以来の復帰(サッカーキング)
ブラジルサッカー連盟は18日、9月のFIFAワールドカップ2026南米予選に臨むブラジル代表のメンバーを発表した。 ブラジル代表は9月8日にホームでボリビア代表、12日に敵地でペルー代表と対戦を予定している。チームを率いるフェルナンド・ジニス暫定監督は、23名のメンバーを招集。GKベントとDFカイオ...
別窓で開く |
10.小川 哲(直木賞作家)×影山優佳(日向坂46)「私たちがサッカーとクイズに熱狂するワケ」(週プレNEWS)
共通の趣味を持つ影山優佳さんと小川 哲さんが偏愛をノンストップで熱弁!直木賞作家とアイドル。本企画を打診した時点で面識のなかった小川 哲さんと影山優佳さんには、思わぬ共通点がある。それは、「サッカー観戦とクイズが好き」ということ。対談が始まると、堰を切ったようにサッカーとクイズへの愛を語り出したふた...
別窓で開く |