本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



PITAKAのマグネット式充電システムでiPad Proを使いやすくアップデート!
iPhoneで使い慣れたワイヤレス充電、iPadでも使いたい! そんなあなたならぜひ試してほしいのが、ガジェット周辺ブランド“PITAKA(ピタカ)”から登場の新製品「PITAKA MagEZ Case Pro for iPad Pro」(1万3499円)。ひと言でいえばiPad Pro搭載のUSB...
別窓で開く

作業効率と快適さを爆上げ!グッとくるデスクガジェット8選【春の最新ヒット良品&流行モノ ベストバイ】
【春の最新ヒット良品&流行モノ ベストバイ】“デスクツアー動画”などに憧れて自分のデスクを構築する人が増えている。しかし必ずしも高額なものが優れているわけではない。長期的な運用を考えつつ現実的にモノをそろえていく選び方を、ITライターの井上晃さんに伺った。...
別窓で開く

マイホームの仕事環境がより快適になる最新ガジェット7選【GoodsPress AWARD 2022】
【GoodsPress AWARD 2022】機能、デザインはもちろん、革新性、コストパフォーマンスなど、さまざまなアプローチで我々を刺激したアイテムを表彰する年末恒例「GoodsPress AWARD」。各ジャンルの識者が厳選した“2022年の顔”をぜひチェック。リモートワークが定着した人に向けて...
別窓で開く

第10世代 iPadをロジクールのキーボード一体型ケースでPC化してフル活用!
この秋、満を侍して登場した第10世代iPad。価格が話題ですが、フルスクリーンになってより見やすく進化したディスプレイやステレオスピーカーの搭載、ポップなカラーはやっぱり注目の的。さっそく手に入れたという人も少なくないはず。...
別窓で開く

ロジクールの定番マウス「SIGNATURE ワイヤレスマウス」を3モデルに拡充 全モデルが高速スクロール対応で2サイズ5カラーをラインアップ
ロジクールは11月10日、中価格帯の定番ワイヤレスマウスとして発売した「SIGNATURE M650」の兄弟モデルとして「SIGNATURE M750」「SIGNATURE M550」を発表。M650の新色と合わせて11月24日に発売します。3モデルに共通して、勢いよくホイールを回すと高速スクロール...
別窓で開く

Macユーザーへ朗報!ロジクールのフラッグシップ“MXシリーズ”にMac最適化ver.が登場!
Macユーザーの皆さん、お待たせしました! 性能・品質に定評あるPC周辺機器でおなじみLogicool(ロジクール)から、同社フラッグシップモデル“MXシリーズ”のApple製品向けモデルがいよいよ登場です。...
別窓で開く

一度使うとやめられない!クリエイティブな作業にあると便利な“左手デバイス”
突然ですが、“左手デバイス”ってご存知でしょうか。今やデジタルツールを使ってのクリエイティブ分野での制作は当たり前になりましたが、こうした作業をよりスムーズにしてくれるのが、マウスやスタイラスとは逆の手で入力操作を行う左手デバイス。例えば画面の拡大・縮小や回転、ペンと消しゴムの切り替え、ツールの切り...
別窓で開く

ガジェット通とクリエイターのハイスペック仕事部屋拝見【秘密基地と小さな書斎実例集】
【秘密基地と小さな書斎実例集】デスクで作業する時間は、もしかすると睡眠時間より長いかも...!? そう考えると長時間を過ごす空間は快適にしておきたい。覗き見させてもらう書斎を参考にして、自分のワークスペースをアップデートしよう! ■いろんな方のルームツアーを参考にしていますガジェット好きは...
別窓で開く

PC、スマホ、タブレットと同時ペアリング!薄〜いBluetoothキーボードでデスクをスッキリ!
iClever(アイクレバー)のBluetoothキーボード「IC-BK22」(実勢価格:4000円前後)はPCはもちろん、スマホやタブレットなど幅広いデバイスに接続が可能。快適な打鍵感に加えて日本語配列でテンキー付きと、使いやすさを備えています。外寸は36.6×12.5×1.5cmで、重さは373...
別窓で開く

予算3000円でiPadでのオンライン学習や会議に使えるヘッドセットを探してみた
【iPadで始めるAV環境最強化計画】春からの新生活に向けて、iPadをオンライン学習やビデオ会議で活用してみたい人、子どもがGIGAスクールでオンライン授業の予定がある…という人もいるのでは。オンライン学習やビデオ会議はiPad内蔵のスピーカーとマイクでもできますが、本格的に取り組みなら専用ヘッド...
別窓で開く


<前へ12次へ>