本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



メッシ、米『TIME』のアスリート・オブ・ザ・イヤーに輝く! アメリカ人以外の受賞は初
アメリカ誌『TIME』は5日、同誌が主催している2023年の「アスリート・オブ・ザ・イヤー」を発表。MLS(メジャーリーグ・サッカー)のインテル・マイアミに所属しているアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが受賞した。 毎年「パーソン・オブ・ザ・イヤー」(今年の人)を発表していることでもお馴染みの『T...
別窓で開く

八村塁、“バットマン”フェースガード着け6試合ぶり復帰 鮮烈ダンクなどの活躍で4強に貢献
◆NBA レイカーズ106—103サンズ(5日、米ロサンゼルス=クリプトドットコム・アリーナ) 今季から新設され、レギュラーシーズンを兼ねる「インシーズン・トーナメント」準々決勝が米ロサンゼルスで行われ、レイカーズの八村塁(25)が、渡辺雄太(29)所属のサンズ戦で鼻骨骨折から6試合ぶりに実戦復帰。...
別窓で開く

「リーグ最高のアメリカ人選手」ピアースがセルティックスの“後輩”テイタムを絶賛!「KDもレブロンも超えている」<DUNKSHOOT>
ボストン・セルティックスのジェイソン・テイタムは、オールスターに4年連続で出場するなど、今やリーグを代表するスター選手となった。フランチャイズOBのポール・ピアースとケビン・ガーネット(KG)も25歳の“後輩”に太鼓判を押している。...
別窓で開く

【NBA】レイカーズがサンズとの熱戦を制しインシーズン・トーナメント準決勝進出!復帰の八村塁は7得点、2リバウンド<DUNKSHOOT>
現地時間12月5日(日本時間6日、日付は以下同)、ロサンゼルスのクリプトドットコム・アリーナでロサンゼルス・レイカーズとフェニックス・サンズによるインシーズン・トーナメント準々決勝が行なわれた。...
別窓で開く

 ◆NBA レイカーズ106—103サンズ(5日、米ロサンゼルス=クリプトドットコム・アリーナ) 今季新設のインシーズン・トーナメント準々決勝で、八村塁のレイカーズと渡辺雄太のサンズが、今季3度目の対決。試合はレイカーズが106—103で勝ち、準決勝進出を決めた。レイカーズは今季通算13勝9敗、サン...
別窓で開く

「私たちは年を取り過ぎていた」2022年レイカーズ惨敗の要因を当時所属のアリーザが分析「メロにダイブを要求するなんて無理な話」<DUNKSHOOT>
2021−22シーズンのロサンゼルス・レイカーズは、レブロン・ジェームズ、アンソニー・デイビス、ラッセル・ウエストブルック(現ロサンゼルス・クリッパーズ)、カーメロ・アンソニー(今年5月に現役引退)、ドワイト・ハワード(現在無所属)というオールスター経験者を揃え、“スーパーチーム&rdq...
別窓で開く

“黒マスク”で復帰の八村塁がインシーズン・トーナメント準々決勝へ意気込み「ベガスでどっさり賞金をもらいます(笑)」<DUNKSHOOT>
12月4日(日本時間5日、日付は以下同)、ロサンゼルス・レイカーズはチーム練習をこなし、翌5日に「NBAインシーズン・トーナメント」準々決勝のフェニックス・サンズ戦へ臨む。 両チームはウエスタン・カンファレンスの同じグループAに所属。11月10日にサンズの本拠地フットプリント・センターでの一戦は、第...
別窓で開く

「人生最高の日だ」“父でありエース”のドンチッチが第一子誕生の喜びと敗戦の反省を語る「いいプレーを何度もやらなきゃ」<DUNKSHOOT>
現地時間12月1日と2日(日本時間2日と3日)、ダラス・マーベリックスはメンフィス・グリズリーズ、オクラホマシティ・サンダーと連戦を行なうも、それぞれ94−108、120−126で敗れ、連敗を喫した。 このバック・トゥ・バックの一戦目、マーベリックスはエースのルカ・ドンチッチが今季初めて欠場。...
別窓で開く

テイタムが選ぶ“NBAドリームメンバー”。ジョーダンにコビー、現役からはレブロンやカリーをチョイス<DUNKSHOOT>
ジャマール・クロフォード(元ロサンゼルス・クリッパーズほか)がホストを務める『Bleacher Report』のポッドキャスト番組『Crawford's Couch』に、ボストン・セルティックスのエース、ジェイソン・テイタムがゲスト出演。自身のプレースタイルに影響を与えた3人の新旧スターの名...
別窓で開く

クリス・ポールとデリック・ローズ、2人のスターPGは対戦経験がほとんどなし?「いつもどちらかがケガをしていた」<DUNKSHOOT>
現地時間12月2日(日本時間3日、日付は以下同)、人気ポッドキャスト番組『Point Forward』の最新エピソードが公開された。今回、アンドレ・イグダーラ(元ゴールデンステイト・ウォリアーズほか)、エバン・ターナー(元ボストン・セルティックスほか)がホスト役を務めるトーク番組にゲストとして出演し...
別窓で開く