1.革ジャン&ブーツ好きのための祭典「レザーズデイ」で見つけた、新作レザーアイテム一挙紹介!(Dig-it(ディグ・イット))
2023年の10月7日(土)〜8日(日)の2日間、横浜で開催された初のレザーイベント「Leathers Day」。ライトニング、2nd、クラッチマガジンでお馴染みのレザー関連のブランドが集結し、定番モノを中心に新作などを展示販売するこのイベントで見つけた、各ブランドの新作をご紹介。...
別窓で開く |
2.革ジャンやブーツ好きのためのイベントを知ってるか? 今年初開催した「レザーズデイ」を完全レポ。(Dig-it(ディグ・イット))
2023年10月7日(土)〜8日(日)の2日間、横浜で初のレザーラバーのためのイベント「Leathers Day」が開催された。ライトニング、2nd、クラッチマガジンでお馴染みのレザー関連のブランドが集結し、定番モノを中心に新作などを展示販売。イベントは大盛況。レザーラバー4600人ほどが来場し、会...
別窓で開く |
3.馬革至上主義。「FOUNTAINHEAD LEATHER」の新作をレザージャケットをチェックしよう。(Dig-it(ディグ・イット))
そもそも海外向けのブランドとして誕生し、国内での取り扱いディーラーも少なく、レザーラバーの間で話題にはなりつつもなかなかその全貌が掴めなかったファウンテンヘッドレザー。遂に先日横浜で開催された「レザーズデイ」に出展し、多くのファンがブースに押しかけたのは記憶に新しい。そんなファウンテンヘッドレザーの...
別窓で開く |
4.52歳のおじさんが久々にキュンとした。天神ワークスのCRAFTSMAN VEST CV03【OILD KIP ver.】(Dig-it(ディグ・イット))
物欲旺盛なライトニング編集部員たちが、今の気分で選んだ欲しいモノや身銭を切って購入したアイテムをジャンルレスで報告。今回は初開催だったレザーズデイを無事終えることができてホッとしている革ジャンの伝道師・モヒカン小川が一目ぼれしたレザーベストを紹介する。...
別窓で開く |
5.これぞスーベニアの真骨頂。BUZZ RICKSON’SのGO ARMY BEAT NAVYスウェット(塾長サイン入り)(Dig-it(ディグ・イット))
物欲旺盛なライトニング編集部員たちが、今の気分で選んだ欲しいモノや身銭を切って購入したアイテムをジャンルレスで報告。今回はハンバーガーフェスやレザーズデイとイベント続きだったという編集・ADちゃんが、忙しい中でも見逃せないと目に留まったおすすめアイテムを紹介!BUZZ RICKSON’SのGO AR...
別窓で開く |
6.今年の冬も、ショットがアツい! 新作のリリース、コラボアイテムの発売など見逃せない。(Dig-it(ディグ・イット))
今年で創業110周年を迎えたショット。彼らの勢いは、衰えるところを知らない。新作のリリース、コラボアイテムの発売などなど、ショットの最近のアグレッシブさはまさに“事件”だ。ここでは、そんな次なる100年に向けて走り出したショットの、熱きトピックスをまとめて紹介しよう。...
別窓で開く |
7.有名ブランドのブーツを色々履き比べてみたい諸君、10月7・8日横浜へ行こう。(Dig-it(ディグ・イット))
雑誌「Lightning」と兄弟誌である「2nd」、「CLUTCH Magazine」の3誌がレザー好きによるレザー好きのための大規模イベントを初開催する。名だたるブランドが集結し、ショッピングはもちろん、新作の展示、受注会やワークショップなど、まさにレザーにどっぷり浸かれる2日間。...
別窓で開く |
8.今年の秋冬に着る革ジャンは、横浜に主要16ブランドが集結する「レザーズデイ」で手に入れろ!(Dig-it(ディグ・イット))
雑誌「Lightning」と兄弟誌である「2nd」、「CLUTCH Magazine」の3誌がレザー好きによるレザー好きのための大規模イベントを初開催する。名だたるブランドが集結し、ショッピングはもちろん、新作の展示、受注会やワークショップなど、まさにレザーにどっぷり浸かれる2日間。...
別窓で開く |
9.横浜がレザー一色に! 名だたるブランドが一堂に会する日本最大のレザーイベントが誕生。(Dig-it(ディグ・イット))
雑誌「2nd」と兄弟誌である「Lightning」、「CLUTCH Magazine」の3誌がレザー好きによるレザー好きのための大規模イベントを初開催する。名だたるブランドが集結し、ショッピングはもちろん、新作の展示、受注会やワークショップなど、まさにレザーにどっぷり浸かれる2日間。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>