1.柏がネルシーニョ監督と契約解除、“第2次政権”は5年目で幕…後任は井原正巳氏に決定(サッカーキング)
柏レイソルは17日、ネルシーニョ監督との契約を解除したことを発表した。なお、井原正巳ヘッドコーチが新監督に就任することも決定している。 現在72歳のネルシーニョ監督は母国ブラジルで指導者キャリアをスタートさせた。1994年に初来日を果たし、ヴェルディ川崎(現:東京ヴェルディ)のコーチに就任。...
別窓で開く |
2.再びアジア王者の栄光を…ACL決勝に臨む浦和レッズの歴史と文化の勝利を紐解く【連載:カカロニ・すがやの“熱”Football Watch!】(WANI BOOKS NewsCrunch)
■選手に勇気と勢いをもたらす最高の応援団「おならブッフバルト」というギャグで幾度となく笑わせてくれた父の影響で浦和レッズを応援するようになり、若干5歳で『鹿島』『磐田』など全てのJリーグチームの本拠地の漢字を読めるようになった僕は、28年のサッカー人生でも稀に見るスーパーゲームを観戦しました。...
別窓で開く |
3.ルヴァンカップ決勝トーナメントの対戦カードが決定! 前回王者の名古屋は浦和、J1首位の横浜は広島と激突(サッカーダイジェストWeb)
Jリーグは6月29日、ルヴァンカップの決勝トーナメントにあたるプライムステージの組み合わせ抽選会を行なった。 同ステージから、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に出場して、ここまでのステージが免除されていた川崎フロンターレ、浦和レッズ、横浜F・マリノス、ヴィッセル神戸が参加。...
別窓で開く |
4.ルヴァン杯プライムSの組み合わせが決定! 前回覇者の名古屋は浦和と激突(サッカーキング)
|
5.“浦和の漢”を手ぶらで送り出すわけにはいかない——全員が戦闘態勢に。「残り1発」は天皇杯優勝に照準(サッカーダイジェストWeb)
まるでスナイパーの口ぶりだった。 天皇杯準決勝のC大阪戦を12日に控え、就任1年目も最終盤を迎えた浦和レッズのリカルド・ロドリゲス監督は言った。「2つの大会で可能性はなくなったが、我々のライフルには残り一発の銃弾が装?(そうてん)されている。最後の一撃で天皇杯の目標を仕留めたい」 リーグ戦でのアジ...
別窓で開く |
6.名古屋のシュヴィルツォクから禁止物質が…ACL準々決勝でのドーピング違反疑いで、すべてのサッカー関連活動を暫定的に停止(サッカーダイジェストWeb)
アジア・サッカー連盟(AFC)は12月10日、今季のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)において、名古屋グランパスのFWシュヴィルツォクがドーピング違反の疑いがあるという、AFC懲戒および倫理委員会の決定を発表した。 AFCによると、10月17日のACL準々決勝・浦項スティーラーズ戦(0-3)後...
別窓で開く |
7.森保監督解任なら…後任候補はこの3人|日本人指導者にこだわる理由って? 選手はほとんど海外組だけに…【記者の視点】(サッカーダイジェストWeb)
カタール・ワールドカップのアジア最終予選で、日本は3試合を終えて1勝2敗。厳しい状況にあるなかで、次節のホーム・オーストラリア戦で敗れるようなことがあれば、チームを率いる森保一監督の進退問題も本格化しそうな情勢だ。では、後任候補を挙げるとすれば誰になるのか。スポーツニッポン新聞社の飯間健記者に3人...
別窓で開く |
8.ルヴァンカップ決勝トーナメントの対戦カードが決定! 前回王者FC東京は札幌、公式戦無敗の川崎は浦和と激突(サッカーダイジェストWeb)
Jリーグは7月15日、ルヴァンカップの決勝トーナメントにあたる、プライムステージの組み合わせ抽選会を行なった。 同ステージは、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に出場し、ここまでの戦いが免除されていた川崎フロンターレ、ガンバ大阪、名古屋グランパス、セレッソ大阪に加え、グループステージ、その後の...
別窓で開く |
9.中村憲剛ロールモデルコーチが初陣!4月に合宿を行なうU-17日本代表の候補メンバー36人を発表(サッカーダイジェストWeb)
日本サッカー協会(JFA)は4月9日、12日から15日にかけて高円宮記念JFA夢フィールドでトレーニングキャンプを行なうU-17日本代表候補のメンバー36人を発表した。 この世代は、昨年から延期され4月に予定されていたU-16アジア選手権、さらにその先のU-17ワールドカップが中止され、今年1月、...
別窓で開く |
10.神戸の元日本代表・西大伍が浦和に完全移籍!「まだまだ成長を続けます」(サッカーダイジェストWeb)
浦和レッズは12月28日、クラブの公式ホームページでヴィッセル神戸の西大伍獲得を発表した。 2006年に北海道コンサドーレ札幌でプロキャリアをスタートした西はアルビレックス新潟を経て2011年に鹿島アントラーズへ加入。鹿島に所属していた2011年から18年までの8シーズンでACL、J1リーグを制覇...
別窓で開く |