1.【26日の予告先発】DeNA・東克樹—巨人・山崎伊織、オリックス・斎藤響介—西武・松本航ほか(スポーツ報知)
【JERA セ・リーグ】 ◆DeNA・東克樹—巨人・山崎伊織(18時・横浜) ◆阪神・西勇輝—ヤクルト・高橋奎二(18時・甲子園) ◆広島・床田寛樹—中日・涌井秀章(18時・マツダスタジアム) 【パ・リーグ】 ◆日本ハム・ポンセ—ロッテ・美馬学(18時・エスコンF) ◆オリックス・斎藤響介—西武・...
別窓で開く |
2.【セパ公示】(25日)ロッテが小島和哉を登録、中日が柳裕也、日ハムが加藤貴之を抹消(スポーツ報知)
◆セ・リーグ 【出場選手登録】 ▽中日 梅津晃大投手 【同抹消】 ▽ヤクルト 小川泰弘投手 ▽DeNA 三嶋一輝投手 ▽広島 河野佳投手 ▽中日 柳裕也投手 【注】DeNAの三嶋一輝選手は特例2023の対象選手となる。...
別窓で開く |
3.オリックスがパ・リーグの貯金独占 全チーム130戦終了時は初(スポーツ報知)
◆パ・リーグ オリックス4—1西武(24日・京セラドーム大阪) パは貯金チームがオリックスだけ。全チーム100試合以上を消化して、貯金丸抱えだったのは、18年9月12日のセで全チームが118試合以上消化して、広島だけが貯金して以来。 パでは67年9月8日に全チーム106試合以上消化して阪急だけが貯...
別窓で開く |
4.創立25周年のレイズが“球団史上最大の瞬間”を称える銅像を設置! そのうち1体が岩村明憲氏のガッツポーズ!「感謝しかない。興奮しています」(THE DIGEST)
タンパベイ・レイズは現地9月22日、創設25周年を記念して「球団史上最大の2つの象徴的な瞬間」を称える銅像2体を本拠地トロピカーナ・フィールドの敷地内に設置した。そのうちの1体に、2007〜2009年にレイズでプレーした岩村明憲氏を選んだ。...
別窓で開く |
5.【24日の予告先発】DeNA・今永昇太—巨人・戸郷翔征、オリックス・山本由伸—西武・隅田知一郎ほか(スポーツ報知)
【JERA セ・リーグ】 ◆DeNA・今永昇太—巨人・戸郷翔征(14時・横浜) ◆中日・柳裕也—阪神・才木浩人(18時・バンテリンドーム) ◆広島・九里亜蓮—ヤクルト・小川泰弘(18時・マツダスタジアム) 【パ・リーグ】 ◆楽天・荘司康誠—日本ハム・加藤貴之(13時・楽天モバイル) ◆ロッテ・佐々...
別窓で開く |
6.【24日の予告先発】DeNA・今永昇太—巨人・戸郷翔征、ロッテ・佐々木朗希—ソフトバンク・石川柊太ほか(スポーツ報知)
【JERA セ・リーグ】 ◆DeNA・今永昇太—巨人・戸郷翔征(14時・横浜) ◆中日・柳裕也—阪神・才木浩人(18時・バンテリンドーム) ◆広島・九里亜蓮—ヤクルト・小川泰弘(18時・マツダスタジアム) 【パ・リーグ】 ◆楽天・荘司康誠—日本ハム・加藤貴之(13時・楽天モバイル) ◆ロッテ・佐...
別窓で開く |
7.【広島】新井貴浩監督「頼もしい選手が帰ってきてくれた」秋山ら主力3人復帰戦で5年ぶりAクラス王手(スポーツ報知)
◆JERAセ・リーグ 巨人3—7広島(23日・東京ドーム) 広島は、打線が巨人投手陣に4本塁打を浴びせて快勝した。対戦成績は17勝8敗と圧倒し、今季の対戦を終えた。 2回に堂林が先制の11号ソロを放ち、7回は、その前の打席で一時勝ち越し打を放っていた末包が再び勝ち越し点を奪う9号ソロ。...
別窓で開く |
8.【23日の予告先発】巨人・菅野智之—広島・森下暢仁、楽天・岸孝之—日本ハム・上沢直之ほか(スポーツ報知)
【JERA セ・リーグ】 ◆巨人・菅野智之—広島・森下暢仁(14時・東京ドーム) ◆ヤクルト・ロドリゲス—阪神・大竹耕太郎(18時・神宮) ◆DeNA・浜口遥大—中日・高橋宏斗(14時・横浜) 【パ・リーグ】 ◆楽天・岸孝之—日本ハム・上沢直之(14時・楽天モバイル) ◆西武・平良海馬—ロッテ・メ...
別窓で開く |
9.【セパ公示】(21日)巨人がブリンソン、楽天が塩見貴洋を登録、阪神が岩貞祐太、伊藤将司を抹消(スポーツ報知)
|
10.【オリックス】「奇跡のような」逆転劇で球団45年ぶり3連覇!中嶋監督の親心が築いた黄金時代(スポーツ報知)
◆パ・リーグ オリックス6ー2ロッテ(20日・京セラドーム大阪) 優勝マジックを2としていたオリックスが2位・ロッテを下し、3年連続15度目(阪急時代含む)のパ・リーグ優勝を決めた。2点を追う7回2死から一挙6得点で球団としては初の京セラDで胴上げ。...
別窓で開く |