1.連立入りは「選挙区調整ができないと難しい」 国民民主・玉木代表が語った自民接近の理由と生き残り戦略(文春オンライン)
「反自民非共産でまとまるのはあってもいいと思うんですけど、現状だと憲法の問題を出した瞬間に絶対まとまらない。だから1回憲法改正した方がいいと思ってるんです。憲法を一字一句変えないことを論点から消すことが、野党がまとまっていくために必要なんです」 今月の内閣改造での連立与党入りが取りざたされた国民民主...
別窓で開く |
2.この3試合が“勝負” 西村優菜が連戦5カ国目のカナダ入り、秋のアジア転戦へ「諦めない」(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<CPKC女子オープン 事前情報◇22日◇ショーネシーG&CC(カナダ)◇6685ヤード・パー72>欧州4連戦を終えた西村優菜が、今度は大西洋を渡り、北米のカナダにやってきた。これでフランス、スコットランド、イングランド、北アイルランドと戦い、オランダ経由でバンクーバーに入った。...
別窓で開く |
3.「諦めない」心で奪ったバーディが効いた 意気消沈の西村優菜に舞い込んだ“逆転劇”(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ISPS HANDA・ワールド招待 2日目◇18日◇ガルゴルム・キャッスルGC、キャッスルロックGC(北アイルランド)◇6486ヤード・パー72、6231ヤード・パー73>「カットラインは3か4(オーバー)かなと思っていたので、厳しいですかね…」。午前組のプレーでスコアを4つ落とし、トータル5オー...
別窓で開く |
4.米ツアーの日本勢で唯一北アイルランド戦に出場 西村優菜が“過酷な7連戦”に挑むワケ(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ISPS HANDA・ワールド招待 事前情報◇15日◇ガルゴルム・キャッスルGC、キャッスルロックGC(北アイルランド)◇6486ヤード・パー72、6231ヤード・パー73>西村優菜が、今週17日開幕の大会に米国女子ツアーを主戦場にする日本勢として唯一出場。ここから“アジアへの道”を切り開いていく...
別窓で開く |
5.今季メジャー2勝目を挙げたリリア・ヴが2位に浮上!古江彩佳は7位へランクダウン【米国女子ランキング】(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
海外女子メジャー最終戦「AIG女子オープン」を終えて、最新の『CMEグローブポイントランキング』が発表された。4月の「シェブロン選手権」に続く今季メジャー2勝目を挙げたリリア・ヴ(米国)は、650ポイント(pt)を加算。今季通算2068.6187ptとして7位から2位に順位を上げた。...
別窓で開く |
6.「孤立」から「コミュニティの一員」へ 西村優菜、米ツアーメンバーとしての“今”(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<AIG女子オープン 最終日◇13日◇ウォルトン・ヒースGC(イングランド)◇6881ヤード・パー72> 最終日に一緒に回ったメーガン・カン(米国)と、話しながら歩みを進めたり、ふざけ合ったり。そのたびに西村優菜の笑顔が弾ける。「きょうも風が強かったけど、そのなかでテンポを崩さずにティショ...
別窓で開く |
7.<速報>西郷真央が「67」でホールアウト 正念場の西村優菜はパー発進(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<AIG女子オープン 最終日◇13日◇ウォルトン・ヒースGC(イングランド)◇6881ヤード・パー72>今季の海外メジャー大会最終戦となる「AIG女子オープン」(全英)は最終ラウンドが進行中。日本勢では西郷真央がすでにホールアウト。7バーディ・2ボギーの「67」で回り、トータル2オーバーまで戻し、順...
別窓で開く |
8.<速報>西村優菜はパー発進 2位の勝みなみは午後10時45分ティオフ(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<AIG女子オープン 3日目◇12日◇ウォルトン・ヒースGC(イングランド)◇6881ヤード・パー72>今年の海外メジャー大会最終戦「AIG女子オープン」(全英)は決勝ラウンドに突入し、第3ラウンドが進行中。日本勢は史上最多の10人が決勝に進んでいる。続々とスタートするなか、今季から米国女子ツアーを...
別窓で開く |
9.「いいなーって…妬んでました(笑)」 西村優菜が“世界1位”との最終調整で感じたこと(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<AIG女子オープン 事前情報◇9日◇ウォルトン・ヒースGC(イングランド)◇6881ヤード・パー72> 世界トップ選手との練習ラウンドは、西村優菜にとって大きな“刺激”になったようだ。開幕前日の9日(水)は、10番から9ホールを回って調整。その同伴競技者のひとりには、現在世界ランキング1...
別窓で開く |
10.連勝のセリーヌ・ビュティエが首位快走 古江彩佳は4位後退、渋野日向子67位【米国女子ポイントランキング】(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
“全英前哨戦”ともいえる米国女子ツアー「フリードグループ・スコティッシュ女子オープン」を終えて、最新の『CMEグローブポイントランキング』が発表された。地元フランスでのメジャーVからの連勝を飾ったセリーヌ・ビュティエが500ポイント(pt)を上積み。今季通算を2316.85ptとして、後続との差を広...
別窓で開く |