1.【北京IPO】北京星昊医薬が16日に公募開始、3060万株を発行予定(サーチナ)
北京証券取引所への上場を目指す、北京星昊医薬(430017/北京)が5月16日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3060万株を発行予定で、公募価格は12.3元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は2000年設立の民営企業で、07年に株式会社化した。...
別窓で開く |
2.【北京IPO】硝酸および硝酸塩製造の山東華陽迪爾化工、初値は公開価格を10.55%上回る4.4元(サーチナ)
硝酸や硝酸塩など化学品メーカーの山東華陽迪爾化工(831304/北京)が4月18日、北京証券取引所に新規上場した。公開価格は3.98元に対し、初値は10.55%高い4.40元だった。終値は同16.83%高の4.65元だった。 同社は2001年設立で、14年に株式会社化した。...
別窓で開く |
3.【上海IPO】中信金属が上場、初値は公開価格を35.11%上回る8.89元(サーチナ)
中信金属(601061/上海)、江西省塩業集団(601065/上海)、柏誠系統科技(601133/上海)が4月10日、上海証券取引所のメインボードに新規上場した。 中信金属の初値は、公開価格6.58元を35.11%上回る8.89元だった。終値は同70.82%高の11.24元だった。 同社は198...
別窓で開く |
4.【北京IPO】硝酸および硝酸塩製造の山東華陽迪爾化工が6日に公募開始、3000万株発行予定(サーチナ)
北京証券取引所への上場をめざす、山東華陽迪爾化工(831304/北京)が4月6日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3000万株を発行予定で、公募価格は3.98元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は2001年設立で、14年に株式会社化した。硝酸および硝酸カリウム、硝酸マグネシ...
別窓で開く |
5.【上海IPO】29日は江西省塩業集団と柏誠系統科技が公募開始、それぞれ1億株超発行予定(サーチナ)
上海証券取引所では、メインボードへの上場を目指す江西省塩業集団(601065/上海)、柏誠系統科技(601133/上海)の2社が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 江西省塩業集団は1億6000万株を発行予定で、公募価格は10.36元。1989年の設立で...
別窓で開く |
6.【北京IPO】食品添加物の江蘇潤普食品科技、初値は公開価格を20%上回る10.2元(サーチナ)
食品添加物メーカーの江蘇潤普食品科技(836422/北京)が3月1日、北京証券取引所に新規上場した。公開価格8.50元に対して、初値は20.00%高い10.20元だった。終値は同15.41%高の9.81元だった。 同社は2004年設立の民営企業で、15年に株式会社化した。食品添加物の研究開発、生...
別窓で開く |
7.【北京IPO】食品添加物の江蘇潤普食品科技が17日に公募開始、2000万株発行予定(サーチナ)
北京証券取引所への上場を目指す、江蘇潤普食品科技(836422/北京)が2月17日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2000万株を発行予定で、公募価格は8.5元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は2004年設立の民営企業で、15年に株式会社化した。食品添加物の研究開発、生産...
別窓で開く |
8.コスメデコルテ「リポソーム」シリーズからアイセラムが新発売! ブランド初のダブルカプセル処方でいきいきとした目もとに(マイナビウーマン)
コーセーは3月16日、ハイプレステージブランドのコスメデコルテのリポソーム美容液から、目もと用美容液「リポソーム アドバンスト リペアアイセラム」(8,250円)を発売します。それに先だち、1月25日〜26日に同商品の発売を記念したイベント「LIPOSOME Planetarium」をプラネタリアT...
別窓で開く |
9.【深センIPO】沈降シリカ製造の福建遠翔新材料が5日に公募開始、1605万株発行予定(サーチナ)
深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、福建遠翔新材料(301300/深セン)が8月5日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。1605万株を発行予定で、公募価格は36.15元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は2006年設立の民営企業で、15年に株式会社化した。沈降シリ...
別窓で開く |
10.【上海IPO】軍用レーダー部品生産の南京国博電子、初値は公開価格を32.62%上回る94元(サーチナ)
南京国博電子(688375/上海)が7月22日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格は70.88元に対し、初値は32.62%高い94.00元だった。終値は35.43%高い95.99元だった。 同社は2000年設立の国有企業で、20年に株式会社化した。...
別窓で開く |