本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



UNLファイナルズに臨むイタリア代表の最終メンバーが発表! インテル所属の5選手が追加招集
イタリアサッカー連盟(FIGC)は6日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2022−23・ファイナルズに臨むイタリア代表メンバー23名を発表した。 今回FIGCは、先月29日に発表されていた26名から新たに23名へ絞られた最終メンバーを発表。ニコロ・バレッラなどインテルに所属する5選手が追加招集さ...
別窓で開く

ナポリは白星で有終の美…大勝のアタランタ、劇的逆転のローマがELへ/セリエA最終節
セリエA第38節(最終節)が3日から4日にかけて各地で行われた。 33シーズンぶり3度目の優勝を成し遂げたナポリはホームにサンプドリアを迎えた。試合は64分にヴィクター・オシムヘンがPKを決めてナポリが先手を取ると、85分には途中出場のジョバンニ・シメオネが強烈なミドルシュートを突き刺し、2−0でタ...
別窓で開く

キム・ミンジェがアジア人選手初の「最優秀DF」に輝く!セリエAが部門別個人賞を発表、MVPはジョージア代表FW
 セリエAは現地時間6月2日、2022-2023シーズンの部門別個人賞を発表。様々なスタッツデータの統計を元に選出された各賞は以下の通りだった。...
別窓で開く

海外サッカーマニア宇佐美貴史が“古き良き”セリエAの魅力を熱弁! 「カモラネージとか。あとはトッティ、カッサーノ…」
 かつて世界屈指の強豪バイエルン・ミュンヘンのユニホームを身にまとい、自身も“最前線”でのプレー経験がある宇佐美貴史は、海外サッカーを「めちゃくちゃ見る」マニアの一面も持つ。特に古き良き時代のセリエAがお気に入りのようだ。 ガンバ大阪の新キャプテンに、好きなチームや選手につい...
別窓で開く

イタリア代表、UNLファイナルズに臨む26名を発表!…来月15日の準決勝でスペインと激突
イタリアサッカー連盟(FIGC)は29日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2022−23・ファイナルズに臨むイタリア代表メンバー26名を発表した。 UNLは2年に1度行われる欧州のナショナルチームによる国際大会。リーグAの各グループ(1〜4)を首位で突破した4チームがUNLファイナルズに参戦し、...
別窓で開く

インテルが“上位対決”を制して来季のCL出場権獲得! アタランタは2点返すも反撃及ばず
セリエA第37節が27日に行われ、インテルとアタランタが対戦した。 シーズンも残り2戦となった中、セリエAのチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いは熾烈を極めている。現時点で来季のCL出場を確定させているのは優勝を決めたナポリと2位ラツィオの2クラブ。...
別窓で開く

京都のスリナム代表GKヴァルネル・ハーンの知られざるキャリア。16歳で名門アヤックスに入団も居場所を失い、スウェーデンでは受け入れ難い現実も…
 マイケル・ウッドに続く2人目の外国人GKとして今季から京都サンガに加入したのがヴァルネル・ハーンだ。オランダとベルギーのクラブでキャリアを築き、前所属先のIFKヨーテボリではスウェーデンリーグ屈指の守護神と呼ばれた経験豊富な30歳は、スリナム代表という異色の経歴を持つ。...
別窓で開く

ジルーが加入後初ハット達成! 攻撃陣躍動のミランが5発快勝…公式戦4試合ぶりの白星
セリエA第36節が20日に行われ、ミランとサンプドリアが対戦した。 インテルとの“ミラノ・ダービー”に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)決勝進出を逃したミラン。今シーズンの残された目標はセリエAでのトップ4フィニッシュのみとなった。5位につけるミランと4位ラツィオとの勝ち点差は「4」。...
別窓で開く

ウルグアイ代表、“狂人”ビエルサ氏が新監督に就任!…契約は2026年W杯まで
ウルグアイサッカー協会(AUF)は15日、マルセロ・ビエルサ氏が同国代表の新監督に就任したことを発表した。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、契約期間は2026年に北中米3カ国で共催されるFIFAワールドカップ2026終了までとなっているようだ。...
別窓で開く

ユヴェントスが3連勝! ミラノ勢は明暗分かれる…“王者”ナポリは完封負け/セリエA第35節
セリエA第35節の9試合が12日から14日にかけて行われた。 すでに優勝を決めているナポリは敵地で11位モンツァと対戦。主力を多く入れ替えて臨んだナポリは18分にボックス内でボールを繋がれると、最後はダニー・モタに押し込まれ先制を許す。後半にかけて攻勢を強めるも、逆に54分にこぼれ球を拾ったアンドレ...
別窓で開く