1.「ミユ、謝ることはない」全仏OP失格の加藤未唯に現役プレーヤーら援護の声止まず!不当な処分を痛烈非難「クレイジーな決断だ」(THE DIGEST)
思いもよらない失格処分で騒動の渦中にいる日本人プレーヤーに、同僚たちから激励のエールが続々と寄せられているようだ。 テニスの四大大会のひとつ、「全仏オープン」は現地7日、混合ダブルス準決勝が行なわれ、加藤未唯/ティム・プッツ(ドイツ)組が、アルディラ・スチアディ(インドネシア)/マトヴェ・ミデルクー...
別窓で開く |
2.ベルギー代表のメンバー発表! デ・ブライネら主力選出も…トロサール&オナナは負傷で選外に(サッカーキング)
ベルギーサッカー協会(RBFA)は6日、6月のEURO2024予選に臨む同国代表のメンバー24名を発表した。 FIFAワールドカップカタール2022でグループステージ敗退という憂き目を見たベルギー代表は、同大会限りでロベルト・マルティネス監督が退任。公募の結果、新たにドメニコ・テデスコ監督が就任して...
別窓で開く |
3.「残留」か「放出」か…マンチェスター・Uの現有戦力の評価とは?(サッカーキング)
エリック・テン・ハフ体制1年目のマンチェスター・Uは、充実のシーズンを送ったと言えるだろう。 シーズン序盤こそ苦戦したが、そこからすぐに立て直すとカラバオ・カップを制して6シーズンぶりにタイトルを獲得。さらに宿敵マンチェスター・Cに決勝で敗れたとはいえFAカップでも準優勝。...
別窓で開く |
4.次の天皇は秋篠宮さまか、悠仁さまか…「皇嗣というジョーカー的立場」に期待していること(PRESIDENT Online)
皇位継承順位第1位の秋篠宮さまは天皇陛下の弟だ。皇嗣殿下は評論家の八幡和郎さんは「陛下と同年配の皇嗣は、皇太子と違って天皇の代行者あるいは代理としての性格が強い。この特殊な立場を利用して、皇室外交で大きな役割を果たし、また、皇室のご意見番であってほしい」という——。■英国王戴冠式でのお振る舞いは好評...
別窓で開く |
5.【コラム】味なのか、価格なのか、安全性否定なのか 韓国(グローバルニュースアジア)
韓国のマスコミは、いつものように自信満々と伝える。フランスで韓国料理が今ブームだと。 2023年5月下旬にオランダのアムステルダムで行われた「国際プライベートラベルショー」の韓国食品ブースに、一人のフランス人がいた。彼はフランスの大手スーパーのバイヤーで、スーパーのプライベートブランドにする製品を...
別窓で開く |
6.F・デ・ヨングとクンデがイニエスタとの対戦を語る「子どものころから…」(サッカーキング)
バルセロナに所属するオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングとフランス代表DFジュール・クンデが6日、国立競技場で行われたヴィッセル神戸とのフレンドリーマッチを終え、試合の感想などを語った。 試合後、ミックスゾーンでインタビューに応じたデ・ヨングは「素晴らしいスタジアムでプレーできたことがすごく嬉しい...
別窓で開く |
7.UNLファイナルズに臨むイタリア代表の最終メンバーが発表! インテル所属の5選手が追加招集(サッカーキング)
イタリアサッカー連盟(FIGC)は6日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2022−23・ファイナルズに臨むイタリア代表メンバー23名を発表した。 今回FIGCは、先月29日に発表されていた26名から新たに23名へ絞られた最終メンバーを発表。ニコロ・バレッラなどインテルに所属する5選手が追加招集さ...
別窓で開く |
8.バレー男子日本代表が白星発進!「良いスタート切れた」石川祐希最多20得点、攻守が機能しイランに快勝【ネーションズリーグ】(TBS NEWS DIG)
■FIVBバレーボールネーションズリーグ2023 名古屋大会(6日、日本ガイシホール) 世界のトップ16チームによるバレーボール最強国決定戦、ネーションズリーグの男子大会が開幕し、日本代表(世界ランク7位)はイラン(同10位)と対戦。セットカウント3ー0(25-16、25‐22、25‐19)のストレ...
別窓で開く |
9.西田有志&古賀紗理那が語るお互いのプレーの凄さ ガッツポーズは「意識的にやってる?」(TBS NEWS DIG)
五輪と世界バレーに並ぶバレーボールの世界三大大会の一つ、ネーションズリーグが開幕した。日本代表のエースとして活躍するバレー界のビッグカップル、古賀紗理那(27)と西田有志(23)に独占インタビュー。お互いのプレーの魅力を聞いた。...
別窓で開く |
10.「タイムズスクエア風の写真」レバンドフスキらバルセロナ選手が渋谷&歌舞伎町散歩、海外メディアでも話題に(スポーツ報知)
神戸と東京・国立競技場で対戦するスペイン1部バルセロナの選手が、新宿、渋谷を歩く様子をSNSに投稿し、話題となっている。 神戸退団が決まっているMFイニエスタの古巣対戦としても注目が集まる一戦は、6日に行われる。バルセロナの選手たちは、4日にリーグ最終節を終え、優勝の余韻に浸りながら5日未明に成田...
別窓で開く |