本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



課題山積! それでもウ軍にM1「エイブラムス」&「レオパルト2」が待望されたワケ
ウクライナがかねてより希望していたM1「エイブラムス」&「レオパルト2」各主力戦車の、同国への供与が決まりました。課題は山積なのですが、それでもウクライナが同戦車を強く希望した理由を3つ、見ていきます。。西側戦車の中核担う両者が揃ってウクライナへ 2023年1月25日、ウクライナのゼレンスキー大統領...
別窓で開く

ウクライナでどう戦う? 「チャレンジャー2」「レオパルト2」「エイブラムス」最強戦車トップ3供与
イギリスがウクライナへ「チャレンジャー2」戦車の引き渡しを決めると、ドイツとアメリカも日を置かずに各々「レオパルト2」とM1「エイブラムス」戦車の供与を決定しました。これら戦車は対ロシア戦でどう使われるのでしょうか。事実上のNATO標準戦車「レオパルト2」最大100両へ イギリス政府は2023年1月...
別窓で開く

「48時間以内に占領する」つもりだったが…ロシアが「小国のウクライナ」に苦戦する3つの軍事的理由
 2022年2月24日に開戦したロシア・ウクライナ戦争。当初はロシアよりも相対的に小国のウクライナが苦戦すると思いきや、今も善戦を続けている。 その理由を、同問題に詳しいロシア軍事の研究者の小泉悠氏の著書『 ウクライナ戦争 』より一部抜粋してお届けする。...
別窓で開く

ベンゼマがバロンドール初受賞! 昨季公式戦44発でリーガとCLの“2冠”に貢献
フランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』は17日、2022年のバロンドールを発表し、レアル・マドリードに所属しているフランス代表FWカリム・ベンゼマが初の栄冠に輝いた。 ベンゼマは1987年12月19日生まれの現在34歳。2009年夏にリヨンからの完全移籍でレアル・マドリードに加入した。...
別窓で開く

1位はマンC…2位は新潟! 世界1226クラブの1試合平均パス本数ランキング
サッカーの研究機関『CIES Football Observatory』は、全世界71リーグの計1226チームを対象に、2022−23シーズン(もしくは2022年シーズン)における1試合平均のパス本数を調査。その報告書によると、華麗なパスサッカーを繰り広げるマンチェスター・Cが2位以下に大差をつけて...
別窓で開く

『ゴールデンボーイ賞』の候補者100人が発表! バルサとドルトムントから5選手
イタリア紙『トゥットスポルト』は15日、ゴールデンボーイ賞の候補者100人を発表した。 ヨーロッパでプレーする最も活躍した21歳以下の選手に贈られる同賞は、2003年に設立。過去にはアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(当時バルセロナ)や、フランス代表MFポール・ポグバ(当時ユヴェントス)らが受賞し...
別窓で開く

買収完了近づくチェルシー、新オーナーの課題は山積みか…まずはDFクンデ獲得へ?
チェルシーの新オーナーとなるアメリカ人投資家のトッド・ベーリー氏らは今夏の移籍市場に大きな野望を持っているようだ。25日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。 チェルシーは2003年からロシア人オーナーのロマン・アブラモヴィッチ氏によって所有されてきた。しかし、ロシア・ウクライナ情勢の影響に鑑み...
別窓で開く

大谷のフェンウェイでの活躍からつながった「MLBの救世主」ベーブ・ルースとの奇妙な歴史の偶然<SLUGGER>
2022年5月5日(現地)木曜日、エンジェルスの大谷翔平は、現存するメジャーリーグ最古(1912年開場)の球場フェンウェイ・パークでのレッドソックス戦に「投手/3番・DH」として出場した。 この日、「投手・大谷」は11三振を奪いながら7回6安打無失点で今季3勝目を挙げ、そして「打者」としても4打数2...
別窓で開く

ロシアの侵攻を終わらせるために、日本は「LNG開発事業」から撤退すべき
「ウクルインフォルム通信」編集者の平野高志氏が4月6日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。現地・ウクライナの状況について解説した。...
別窓で開く

フィギュア男子シングル、宇野昌磨が4回転ジャンプ5本構成の『ボレロ』で初制覇! 2位鍵山優真、6位友野一希【世界選手権】
現地時間3月26日にフランス・モンペリエで開催中のフィギュアスケートの世界選手権は4日目を迎え、男子シングルのフリースケーティング(FS)が行なわれた。 SPで3位の友野、2位の鍵山、首位の宇野は最終Gで相次いで登場。友野は4回転ジャンプなどのミスが響いて得点が伸びなかったが、『ララランド』のコレオ...
別窓で開く


<前へ12次へ>