1.ムレない!におわない!足袋型の和紙ソックスで足をサラサラ快適に保とう!(&GP)
梅雨の季節。不快指数が爆上がりなこの時期に、特に気を付けたいのが靴を脱いだ後の足のニオイ。汗による蒸れで発生するイヤなニオイは、自身はもちろん周りにも迷惑をかけてしまいそう…。そんな時期を心地よく過ごせる「rakuhoDry tabi和紙ソックス」(2970円)が登場しました。...
別窓で開く |
2.熊野筆の技術で作った「孫の手」は「猫の手」みたいで「豚の毛」を使用!?(&GP)
あぁ、背中がかゆい。でも、手が届きにくい場所だったりするとイライラ。そんなとき、孫の手があるといいな…なんて思ったこと、ありませんか。豚の毛を用いた熊野筆の技術で、猫の手をモチーフに開発された孫の手「ネコ型スクラッチャー」(9240円〜 3月30日現在)がMakuakeに登場しました。...
別窓で開く |
3.日本の希少な編み機で丁寧に仕上げた「ユクリ」の靴下。履き心地抜群、抗菌防臭性能も申し分ナシ(&GP)
毎日、何げなく履いている靴下。こだわりのアイテムに変えたら、毎日の心地良さが格段に変わるかもしれません。「YUQRI(ユクリ)」は2021年にスタートした日本製にこだわる靴下専門ブランド。既に生産が終了した希少な日本製の編み機を使用し、一足ずつ丁寧に作り上げた靴下は、履き心地の良さが魅力です。...
別窓で開く |
4.サダハル・アオキ・パリの愛らしXmasケーキ(OZmall(オズモール))
◆パティスリー・サダハル・アオキ・パリのクリスマスケーキ2022。見た目にも愛らしいクリスマスケーキに、誰もがうっとり!パリを拠点に世界で活躍するパティシエ・青木定治氏が手がける「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」から、今年は4種類のクリスマスケーキが登場。新作「ノエル フレーズ シャンティ」を...
別窓で開く |
<前へ1次へ>