1.ヤクルトが “泥沼10連敗”と低迷する理由。鄕津監督の開幕前の不安が的中! 交流戦で「村神様」復活なるか?(THE DIGEST)
まさかの10連敗である。 セ・リーグ連覇中の東京ヤクルトスワローズは、17勝28敗で首位阪神とは14ゲーム差の5位で交流戦に突入することになった。 開幕直後は好調だった。最初の10試合を7勝2敗1分。今年もスワローズは堅調……と思っていたが、投打の歯車が噛み合わず、5月は...
別窓で開く |
2.WBC準決勝、最大の敵は“投手の出し惜しみ”。「佐々木→山本→今永」で必勝を(SPA!)
5大会連続準決勝進出を決めた侍ジャパンは、これ以上にない上り調子でアメリカの舞台へ乗り込む。◆岡本、村上の復調で打線も上向き 第1次ラウンドでは、ラーズ・ヌートバー(カージナルス)、近藤健介(ソフトバンク)、大谷翔平(エンゼルス)、吉田正尚(レッドソックス)に頼りっぱなしだったが、準々決勝では岡本和...
別窓で開く |
3.延長12回両者譲らず3-3引き分け! ヤクルトは驚異の粘り!! 内山壮真が9回起死回生の代打同点3ラン【日本シリーズ第2戦】(THE DIGEST)
プロ野球の日本シリーズ第2戦、東京ヤクルトスワローズ対オリックス・バファローズの一戦は10月23日、神宮球場で行なわれ、両者譲らず3対3の引き分けに終わった。対戦成績はヤクルトの1勝1分けとなった。【動画】内山壮真が起死回生の3ラン! ヤクルトが土壇場で追いつく 試合はオリックスの先発・山崎福也とヤ...
別窓で開く |
4.三冠王・村上宗隆のダメ押し弾でヤクルトが連覇へ好発進!塩見泰隆&オスナは投手4冠の山本由伸からアーチ【日本シリーズ】(THE DIGEST)
10月22日、日本シリーズ・ヤクルト対オリックスの第1戦が神宮球場で行なわれた。初回オスナの左翼線に放った2点適時打で先制したヤクルト。だがオリックスも負けじと2回連打で2対2の同点に戻した。 だが、その後ヤクルトの2本のアーチがオリックスにとっては痛かったようだ。3回山本由伸は先頭の塩見泰隆を3球...
別窓で開く |
5.【DeNAドラフト総括】増え始めた高校生指名は“自信の表れ”。三原代表が口にした高田前GMの想いとは<SLUGGER>(THE DIGEST)
10月20日に行なわれた2022年ドラフト会議。DeNAは1位で大阪桐蔭高の捕手・松尾汐恩を単独指名し、見事に交渉権を獲得した。昨年の小園健太に続き、2年連続の高校生1位指名は、ベイスターズの戦力強化路線が本格的に次のフェーズへ進んだことを実感させた。 12年にDeNA体制になって以降、支配下ドラフ...
別窓で開く |
6.日本ハム3位“サプライズ指名”の加藤豪将は「驚いている」と本音をポロリ!今後の進退は「周囲と相談ししっかり考えたい」(THE DIGEST)
10月20日のドラフト会議で日本ハムに3位で“サプライズ指名”を受けた加藤豪将(ニューヨーク・メッツ傘下3A)は、21日に自身のTwitterを更新し、「この度は日本ハムファイターズに指名していただき、とともに、とても光栄に思います」とコメント。そして、今後の意向について冷静...
別窓で開く |
7.大物ルーキー浅野翔吾獲得に巨人スカウトは「100点です」と大満足!目論見通り支配下5人+育成8人の有望株をゲット(THE DIGEST)
10月20日、プロ野球のドラフト会議が行なわれた。今季セ・リーグ4位に終わった巨人は、1巡目に浅野翔吾(高松商)、2巡目に萩尾匡也(慶応義塾大学)、3巡目に田中千晴(国学院大学)、4巡目に門脇誠(創価大学)、5巡目に船迫大雅(西濃運輸)を支配下選手として選択。...
別窓で開く |
8.日本ハムは3巡目に“異例”の選択を下す!28歳のメジャーリーガー加藤豪将を“逆輸入”指名(THE DIGEST)
10月20日に行なわれたドラフト会議で、日本ハムが加藤豪将(ニューヨーク・メッツ傘下3A)を3位で指名し、交渉権を獲得した。【動画】日本ハムが3位指名!加藤のメジャー初ヒットをチェック 日本ハムは、この日に1位で矢澤宏太(日体大)、金村尚真(富士大)を2位で指名。そして3巡目に異例の“逆...
別窓で開く |
9.広島のドラ3指名・益田武尚ってどんな選手?中継ぎ適性もあり!ストレートの強さが際立つ経験豊富な右腕(THE DIGEST)
10月20日に行なわれたドラフト会議で、広島が益田武尚(東京ガス)を3位で指名し、交渉権を獲得した。彼が一体どんな選手なのかを紹介しよう。【名前】益田武尚(ますだ・たけひさ)【生年月日】1998年10月6日(24歳)【出身地】福岡県【身長/体重】175cm/86kg【守備位置】投手【投打】右投右打【...
別窓で開く |
10.オリックスのドラ2指名・内藤鵬ってどんな選手?高校通算53発を誇る“おかわり2世”(THE DIGEST)
10月20日に行なわれたドラフト会議で、オリックスが内藤鵬(日本航空石川高)を2位で指名し、交渉権を獲得した。彼が一体どんな選手なのかを紹介しよう。【名前】内藤鵬(ないとう・ほう)【生年月日】2004年10月5日(18歳)【出身地】愛知県【身長/体重】180cm/100kg【守備位置】三塁手【投打】...
別窓で開く |